働いていたからわかる、家庭教師の派遣システムを受験生におすすめできない理由

私は、Tという家庭教師センターにいました。学生が家庭教師として生徒さんの家に行くまでの流れをご説明します。まず、学生には最初簡単なテストがあって、テストの点数+出身大学で、教師のスコアが決まりました。その後、もちろん指導経験などでそのスコアは増えていきます。

そして、家庭教師の依頼があるとまずは校舎から電話がかかってきます。大まかな概要を伝えられたのち、一度校舎に向かうことになり、そこで生徒の詳細を知らされます。何の科目が苦手とか、住所とかですね。賃金に関しては、電話で教えてくれることもあれば、低ければ自分で聞かない限り教えられることはないです。

そして、日程調整をしたあと、指導先の生徒の家に向かうことになります。「初めまして」と共にTから渡された紹介状を持っていきます。あとは、ネットやたまにっかってくる電話を通じで業務報告をするだけです。

悪い人ではないけれど、家庭教師の派遣は信用しすぎないように

ここで、何かお気づきではないですか?そうです。学生はセンターからは何の指導も受けていないのです。実際、学生としても時給が発生しないなら、そんな講習会などには出る気はないのでwin-winなのですが、少しでも学生に不満があったら変えることをお勧めします。つまりは、その学生が自身の受験下でそれだけの勉強をしたか、塾に行っていたかが直接的に反映されてしまうからです。

これらの観点から、家庭教師に専門的な勉強方法を教えてもらいたいのであれば、それはやめるべきです。家庭教師を、勉強の面倒を見てくれるお兄さん・お姉さんとしてとらえるのであれば一番ベストだと思います。

家庭教師を頼んでも、受験生がやることは本質的には変わらない

これは、家庭教師に限ったことではないのですが、宿題という「自分での勉強」をしっかりとこなさない限り、成績は絶対にあがりません。なので、ある種の「見張り」役であったり、受験と学校の両立などで悩んだときに相談に乗ってもらえる生きた経験者だと思った方が家庭教師というものに関しては一番最適な効果を得ることが出来ると思います。

それでも、家庭教師側は成果をあげることを求められます。何も人に教える経験がない中で、試行錯誤を凝らすのです。そして、宿題やら問題集をやらせるのですが、それをやってこない場合は、その場でやらせるしかありません。見ている目の前で問題を解かせ、出来なかったものは何度も紙に書かせる。非常に非効率的な時間の使い方ですが、宿題をやってこない生徒に対してはそうでもしないと成績が上がらないので、仕方ないのです。

親も必死ですが、また違った意味で、家庭教師側も必死なのです。

 

50人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


予備校比較、勉強媒体

スタディサプリの英語授業、授業のレベルや使い方、受けるべき実力を解説します☆
スタディサプリの英語授業、授業のレベルや使い方、受けるべき実力を解説します☆
こんにちは、> イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(ど...
こんにちは、> イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 「英語に自信がないからスタディサプリで英語の授業を受けたいけど、自分はどのレベルの授...
イクスタ代表 イ...     119 役に立った 
     記事更新日 2024.2.22
はじめての大学受験。塾・予備校選びを成功させるための基準と注意点とは?
はじめての大学受験。塾・予備校選びを成功させるための基準と注意点とは?
はじめての大学受験。塾・予備校選びを成功させるための基準と注意点とは? こんにち...
はじめての大学受験。塾・予備校選びを成功させるための基準と注意点とは? こんにちは、イクスタ代表|イクスタコーチの土井です。 初めての大学受験、「塾や予備校は必要なのか」「自分にあった塾や...
イクスタ編集部     0 役に立った 
     記事更新日 2024.1.20
塾や予備校に高額を払っても大学受験に失敗する理由...塾・予備校選びをする...
塾や予備校に高額を払っても大学受験に失敗する理由...塾・予備校選びをするために必要な視点
大学受験は、人生において大きな岐路となるイベントです。 進学校だけでなく塾や予備...
大学受験は、人生において大きな岐路となるイベントです。 進学校だけでなく塾や予備校に通うことで合格率を上げようと考えるのではないでしょうか。しかし、実際には塾や予備校に入っても失敗する受験生...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.1.20
【新宿周辺】独学の受験生が自習室として利用できるカフェ7選!
【新宿周辺】独学の受験生が自習室として利用できるカフェ7選!
「勉強したいけどする場所がない…」 新宿付近は多くの学生が集まり、勉...
「勉強したいけどする場所がない…」 新宿付近は多くの学生が集まり、勉強をする場所です。また、最近では「カフェ勉」と呼ばれるぐらい勉強場所としてカフェを利用する学生が増えてきていま...
笠原秀一     143 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
Quizletってどんなアプリ?愛用している私が魅力を伝えます
Quizletってどんなアプリ?愛用している私が魅力を伝えます
こんにちは、あやかです。 学生の皆さんは、普段どのようにスマートフォンと付き合っ...
こんにちは、あやかです。 学生の皆さんは、普段どのようにスマートフォンと付き合っていますか?受験勉強に本腰を入れていない人も、絶賛受験勉強中ですよという人も、スマホの使い方には悩んだことがあ...
あやか     1 役に立った 
     記事更新日 2023.9.18