英語の単語

Naka✨  さん
 最終更新日 2016/5/23    1402 views    1 advices
今ターゲット1900を使用しています。 でもそろそろ2冊目に移ろうかと考えているのですが、私はこのあと何を使うべきでしょうか。 また早稲田大学文化構想学部の英語にはどれくらいの単語数を覚える必要がありますか。
   
0人の 知りたい!

回答一覧 ( 1 )
みさみさ さん

文化構想学部2年のみさです!
単語についての質問、答えさせていただきます😊

わたしは二冊やりました。高校で使っていたEG4500の後にDUOを使いました。DUOの良いところは文章になっている上に、それをCDが収録しているので、耳から覚えられるところです。
でも、実際そんなに2冊目はきちんとできないまま(日本史の通史など他にやることがあって)本番を迎えました。
2冊目ですが、やるなら前提として一冊目が完璧であること。
ターゲット1900が入っていれば十分太刀打ちできると思います。長文などの演習で出てきた単語をノートに書き出して自分で単語帳を作るもよし。
足りないかと不安なら、1回過去問を見てみてください。ターゲットが入っていれば単語がわからなくて全然できないということはないと思います、とりあえず長文は。問題はきっと最初の方にある単語の穴埋めですよね。
あそこのセクションの単語は全部知らなくて大丈夫です。というか、知っているものを切っていって推測できることが肝心です。
それぞれの接頭語、接尾語がどういう意味をもつことが多いか、品詞は何なのか、などのヒントを探して消去法で消していきます。
試験で出る単語(特に最初のセクション)を全て知っている状況にするのはなかなか難しいことです。浪人生でしたら、完璧に近づけても良いと思いますが、多くの現役生はそこまでしている余裕はないと思います。
けど、文や文化構想の場合は、合格者の正答率は高いです。特に長文は本当にミスしないくらいの正答率が求められます。他学部と比べて長文は割と平易ですし、最後の記述も要点をうまくつかめれば大丈夫です。それと比べると最初のセクションの穴埋めが地味に難しい。長文でしっかり点を稼ぎ、最初の方の難単語のセクションのとれるところをとっていくのが王道です。
2冊目何をやればいいのか、という質問ですが、私だけではなく、文化構想の友達数人に単語帳何を使っていたか聞いてみました。が、あんまり皆2冊やってませんでした😅一応載せるので、参考になると嬉しいです。
DataBaseからの間違えノートに書き出してた、茶ゼミオリジナルのみ、駿台シス単のみ、ターゲット1冊のみ、シス単からの速読英単語上級(1浪)、鉄壁1冊、DataBase1冊

わかりにくいことあったら気軽に聞いてください〜

2016/5/24/10:59
  0人の 役に立った