ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
タグで検索
「偏差値」 のタグがある相談
数学の苦手克服について。
数学の苦手克服について。
模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手...
模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手を克服するためにチャートの例題を仕上げようとしているのですが、量が多くて終わる...
み
2018.11.23
回答数 1
閲覧数 1555
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高...
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高2のこの時期には何をしたらいいのでしょうか?オススメの参考書やその使い方などを...
白ボン
2018.11.11
回答数 2
閲覧数 1408
一橋大学商学部志望の高2です。
一橋大学商学部志望の高2です。
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方...
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方やこれからの方針について教えていただきたいです。 進研模試の偏差値は7...
MINIKAZE
2018.10.7
回答数 2
閲覧数 1696
志望大学について
志望大学について
こんにちは。一橋大学志望の高2の安田と申します。私は一橋大学の社会学部か法学部で迷っています。現在の河合記述模試の...
こんにちは。一橋大学志望の高2の安田と申します。私は一橋大学の社会学部か法学部で迷っています。現在の河合記述模試の偏差値は国語72,数学66,英語65です。 今回は学校の担任教諭に一橋大学志...
安田開斗
2018.9.29
回答数 1
閲覧数 1890
再投稿 受験スケジュール
再投稿 受験スケジュール
高校二年生、進研模試で、総合偏差値48 国語52 数学33 英語49の高校生です。 現在数学は家庭教師をつけてい...
高校二年生、進研模試で、総合偏差値48 国語52 数学33 英語49の高校生です。 現在数学は家庭教師をつけています。スタディサプリを契約しています。 どのようなスケジュールとペース配分で...
田村瑚太郎
2018.8.31
回答数 1
閲覧数 1749
GMARCHを突破するための英単語帳について
GMARCHを突破するための英単語帳について
今まで早稲田志望でしたが、今の自分の偏差値などをみて、GMARCHを第一志望にするか迷っている私立文系の高3です。...
今まで早稲田志望でしたが、今の自分の偏差値などをみて、GMARCHを第一志望にするか迷っている私立文系の高3です。 GMARCHの英語長文問題で合格点を安定して叩き出すための英単語帳の使い方...
しょーちゃん!
2018.8.14
回答数 1
閲覧数 1450
予備校は必要でしょうか?
予備校は必要でしょうか?
夜分遅くに失礼します。私は一橋社会学部か法学部で迷っている高校二年生男子です。自分は文芸部に入っており部活はキツく...
夜分遅くに失礼します。私は一橋社会学部か法学部で迷っている高校二年生男子です。自分は文芸部に入っており部活はキツくないので参考書を買って勉強を進めています。前回の河合記述模試で英語64 国語7...
安田開斗
2018.8.9
回答数 2
閲覧数 1347
数弱のにわか理系です…
数弱のにわか理系です…
現在理系の高二です。もうすぐ夏休みですが、数学を上げたいと思い、1対1の1A2Bの計四冊を夏休み中に仕上げたいと思っ...
現在理系の高二です。もうすぐ夏休みですが、数学を上げたいと思い、1対1の1A2Bの計四冊を夏休み中に仕上げたいと思っています。 目標としては、駿台全国で数学偏差値70を目指しています。(今はまだ...
ふなっしー
2018.7.2
回答数 1
閲覧数 1861
早稲田対策
早稲田対策
自分は国語、英語、政治・経済で早稲田を受けるつもりです。偏差値は国語と英語が50程度政治・経済が75あります。(河...
自分は国語、英語、政治・経済で早稲田を受けるつもりです。偏差値は国語と英語が50程度政治・経済が75あります。(河合模試) 国語と英語はフィーリングで解いてるのですが最近基礎からやり直したいと...
さとらる
2018.6.2
回答数 1
閲覧数 1554
国公立文系か私立文系か
国公立文系か私立文系か
新高3です。タイトルの通り国公立文系か私立文系かで悩んでいます。成績は高2の冬に行われた河合マーク模試では 英語...
新高3です。タイトルの通り国公立文系か私立文系かで悩んでいます。成績は高2の冬に行われた河合マーク模試では 英語は偏差値39、国語は43、数学は29、化学・生物基礎は38、46、幸いにも地歴...
ナヤ
2018.4.3
回答数 1
閲覧数 1769
«
‹
1
2
3
4
5
6
›
»
タグで検索
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×