ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
イクスタ
>
勉強方法
> 参考書
「参考書」 に関するQ&A一覧
大学受験について
大学受験について
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数...
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数が多く、どれを確実にやっていけば良いか分かりません。
たっちゃん
2018.3.28
回答数 1
閲覧数 1637
アップグレードについて。
アップグレードについて。
アップグレードという文法書を使っているのですが、効率の良い使い方がわかりません。わかる方教えてください。
アップグレードという文法書を使っているのですが、効率の良い使い方がわかりません。わかる方教えてください。
焼き鳥くん
2018.3.24
回答数 2
閲覧数 1348
実況中継日本史の使い方について
実況中継日本史の使い方について
実況中継日本史を買って通史を始めたのですが、講義ノートやCDをいつ使えばいいのか教えて頂きたいです!あと教科書は読...
実況中継日本史を買って通史を始めたのですが、講義ノートやCDをいつ使えばいいのか教えて頂きたいです!あと教科書は読まなくてもいいのか教えてください!
おっしー
2018.3.21
回答数 1
閲覧数 1546
英語長文
英語長文
一橋大学と国際教養大学を志望している新高3生です 私はいま、やっておきたい500→全レベル別問題集⑥→15カ年と...
一橋大学と国際教養大学を志望している新高3生です 私はいま、やっておきたい500→全レベル別問題集⑥→15カ年とやるつもりなので今はやっておきたいを半分くらい消費したのですが制限時間内に全て...
T
2018.3.9
回答数 1
閲覧数 1407
東京外国語大学 二次対策について
東京外国語大学 二次対策について
一年後東京外国語大学を受験しようと勉強しています。英語が要となりますが、主に英単語帳でおすすめのものを教えて頂きた...
一年後東京外国語大学を受験しようと勉強しています。英語が要となりますが、主に英単語帳でおすすめのものを教えて頂きたいです!長文、リスニングについても何かおすすめがありましたら教えてください。
すう
2018.2.9
回答数 1
閲覧数 1873
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、...
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、問題集は何周するのがベストですか?!
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 2322
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを...
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書き込み教科書と山川教科書でインプットそして東進の日本...
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書き込み教科書と山川教科書でインプットそして東進の日本史問題集でチェックして、来年の4月にはある程度インプット終わらせたいのですが今...
T
2017.10.15
回答数 2
閲覧数 1585
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高3です。 ...
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高3です。 私のセンタ
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高3です。 私のセンターの数IAIIBの目標点数は7割以上です。しかし、セ...
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高3です。 私のセンターの数IAIIBの目標点数は7割以上です。しかし、センターの過去問を解いても40点以下しか取れません。7割以上取るための勉強法やお...
ちひろ
2017.8.24
回答数 1
閲覧数 1246
筑波大学の生命環境学群志望の高3です。 生物の参考書...
筑波大学の生命環境学群志望の高3です。 生物の参考書についてです
筑波大学の生命環境学群志望の高3です。 生物の参考書についてです。 セミナーがそろそろ終わりそうなのですが、次の参考...
筑波大学の生命環境学群志望の高3です。 生物の参考書についてです。 セミナーがそろそろ終わりそうなのですが、次の参考書は何を買うべきですか?
愛川みつば
2017.8.23
回答数 1
閲覧数 1310
単語帳について質問です。 指定校推薦でマーチレベルの...
単語帳について質問です。 指定校推薦でマーチレベルの大学の内定が
単語帳について質問です。 指定校推薦でマーチレベルの大学の内定がもらえました。 偏差値が50以下なんですが、キクタン...
単語帳について質問です。 指定校推薦でマーチレベルの大学の内定がもらえました。 偏差値が50以下なんですが、キクタンBasic4000を購入してしまいました。 キクジュクBasic1800など、...
なるせ。
2017.8.12
回答数 2
閲覧数 1693
英単語帳について。現在高2の夏で、ターゲット1200と...
英単語帳について。現在高2の夏で、ターゲット1200と1900を
英単語帳について。現在高2の夏で、ターゲット1200と1900を持っていますが、Marchの少し下くらいの志望校の場...
英単語帳について。現在高2の夏で、ターゲット1200と1900を持っていますが、Marchの少し下くらいの志望校の場合、単語帳はこの2冊で十分でしょうか。また、ターゲット1000(英熟語帳)も必...
染岡竜吾
2017.8.7
回答数 1
閲覧数 1498
やておき500がもうすぐ終わるのですが そこそこ正答率...
やておき500がもうすぐ終わるのですが そこそこ正答率は高いです
やておき500がもうすぐ終わるのですが そこそこ正答率は高いです。 やておき500終わったら 英語標準問題長文かやて...
やておき500がもうすぐ終わるのですが そこそこ正答率は高いです。 やておき500終わったら 英語標準問題長文かやておき700やろうと思ってるんですが 平気ですかね? 何か間に入れた方がいいのが...
東野圭吾
2017.7.28
回答数 1
閲覧数 1446
今から英単語を始めるとしたら、合格英単語600をやるの...
今から英単語を始めるとしたら、合格英単語600をやるのはどう思い
今から英単語を始めるとしたら、合格英単語600をやるのはどう思いますか?それともシス単などを頑張って今からやるしかな...
今から英単語を始めるとしたら、合格英単語600をやるのはどう思いますか?それともシス単などを頑張って今からやるしかないですか? 9月末まで部活が続くので時間がないです…
すずか
2017.7.21
回答数 1
閲覧数 1270
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通っていますが、今受けている講座が終わったあとにも毎日英語に触れておきたいと思...
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通っていますが、今受けている講座が終わったあとにも毎日英語に触れておきたいと思い、英語の長文の参考書が欲しく、オススメを聞きたいです。 東進のセンター模試で...
mari
2017.7.11
回答数 2
閲覧数 1681
一橋大学を目指してます。高校一年生では何
一橋大学を目指してます。高校一年生では何
一橋大学を目指してます。高校一年生では何を勉強すればいいですか?
一橋大学を目指してます。高校一年生では何を勉強すればいいですか?
頑張る君
2017.6.9
回答数 1
閲覧数 1596
東工大志望で数学
東工大志望で数学
東工大志望で数学に力を入れて勉強しているつもりなのですがイマイチ勉強の仕方がわかりません。東工大ならではの数学の勉強...
東工大志望で数学に力を入れて勉強しているつもりなのですがイマイチ勉強の仕方がわかりません。東工大ならではの数学の勉強法を教えてください。
Tm
2017.3.9
回答数 1
閲覧数 1457
センター英語を早めに完成させたいです。
センター英語を早めに完成させたいです。
私は大問2の文法の間違えが多く、そこで足を引っ張られています。文法ができないけど、長文ができる、という自分でも恐い状...
私は大問2の文法の間違えが多く、そこで足を引っ張られています。文法ができないけど、長文ができる、という自分でも恐い状況です。どういった参考書が良いでしょうか? またその参考書を使った勉強法も知り...
ゆーたん
2017.3.7
回答数 1
閲覧数 1352
理系科目の勉強方法を教えてください。
理系科目の勉強方法を教えてください。
主に数学、物理、化学の勉強の仕方がわかりません。教えて下さい。よろしくお願いします。
主に数学、物理、化学の勉強の仕方がわかりません。教えて下さい。よろしくお願いします。
ハマちゃん
2017.2.19
回答数 1
閲覧数 1452
英語文法について
英語文法について
東京大学を志望している高校一年生で、英語文法の参考書について質問です。 私は今、英語文法を学習するためにいいずな書店...
東京大学を志望している高校一年生で、英語文法の参考書について質問です。 私は今、英語文法を学習するためにいいずな書店から出版されている「総合英語be New Edition」を用いており、既に1...
かえる
2017.2.3
回答数 0
閲覧数 1305
英語の参考書や勉強方について。
英語の参考書や勉強方について。
現在高2のものです。早慶や、難関私立を目指しているわけではないのですが、英語センターで8割を目指したいと考えています...
現在高2のものです。早慶や、難関私立を目指しているわけではないのですが、英語センターで8割を目指したいと考えています。そのためにはどのような勉強をしていくべきでしょうか? おすすめの参考書があれ...
門田陸
2016.12.12
回答数 1
閲覧数 1533
現代文について
現代文について
高校生2年生です 今、入試現代文へのアクセス基礎編を2から3周ぐらい終わり、問題も解けるようにしました。 ここで質問...
高校生2年生です 今、入試現代文へのアクセス基礎編を2から3周ぐらい終わり、問題も解けるようにしました。 ここで質問なのですけど次に発展編に行ってもいいですか?それとも何か違うのを挟んだ方がいい...
眠い人
2016.12.6
回答数 3
閲覧数 1460
英文法の問題集について
英文法の問題集について
英文法が苦手です。センターの過去問でも文法で多くの点数を逃してしまいます。そこでオススメの文法問題集を教えてください...
英文法が苦手です。センターの過去問でも文法で多くの点数を逃してしまいます。そこでオススメの文法問題集を教えてください。できるだけ薄くて単元別でまとまっているものが良いです。よろしくお願いします。
はるまき
2016.9.1
回答数 1
閲覧数 1516
小論文対策に困っています
小論文対策に困っています
二次試験に小論文があるのですが、 今から(夏休み中に)やっておくべきこととは、何でしょうか。 それともセンター後の1...
二次試験に小論文があるのですが、 今から(夏休み中に)やっておくべきこととは、何でしょうか。 それともセンター後の1ヶ月で充分でしょうか??
月の光
2016.7.11
回答数 2
閲覧数 1637
早稲田商学部志望向けの英文法の参考書について
早稲田商学部志望向けの英文法の参考書について
早稲田の商学部を目指している高校3年生です。 最近、英文法の参考書を買おうと思っているのですがどの参考書を買ったらい...
早稲田の商学部を目指している高校3年生です。 最近、英文法の参考書を買おうと思っているのですがどの参考書を買ったらいいか分かりません… 英文法の参考書はどの参考書を買えばよいのでしょうか?? 今...
ハヤト
2016.6.18
回答数 1
閲覧数 1545
通史 連続ですみません
通史 連続ですみません
昨日の質問に回答頂いたのですが、一問一答と100題に加えて通史をやるとよいと言われました。 その通史はなにをつかって...
昨日の質問に回答頂いたのですが、一問一答と100題に加えて通史をやるとよいと言われました。 その通史はなにをつかってどんな風にやればいいのでしょうか? 教科書を読む とかでいいんですか? ちな...
ワセ
2016.1.28
回答数 1
閲覧数 1480
«
‹
1
2
3
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
相談を探す
Q&Aカテゴリ
人気の相談を見てみよう
勉強方法
科目別
勉強時間
勉強場所
暗記
睡眠
計画立案
模試
予備校
参考書
モチベーション
部活と勉強
過去問
海外留学
入試の仕組み
学校の特徴
学問、職業
進路相談
その他
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×