ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「小論文 慶應 文」 に関連する相談
英語が全くできなくて困っています。
英語が全くできなくて困っています。
中学1年生の頃から中学3年の今まで英語が特に苦手で全く成績が上がらず困っています。 私は慶應の経済学部か商学部に入り...
中学1年生の頃から中学3年の今まで英語が特に苦手で全く成績が上がらず困っています。 私は慶應の経済学部か商学部に入りたいのですが、どのように勉強していけばいいのかわかりません。 多分、基礎からで...
あや
2017.2.6
回答数 1
閲覧数 1340
高2段階での予備校で学ぶ教科・クラスについて
高2段階での予備校で学ぶ教科・クラスについて
私は高校一年生で、現在中高一貫の私立に通っています。コースは私立文系の日本史選択を、志望校は早稲田大学を考えています...
私は高校一年生で、現在中高一貫の私立に通っています。コースは私立文系の日本史選択を、志望校は早稲田大学を考えています。 今の学力的には、この前のセンター模試では国語156英語113リスニング30...
ハルハル
2017.2.3
回答数 1
閲覧数 1705
英語文法について
英語文法について
東京大学を志望している高校一年生で、英語文法の参考書について質問です。 私は今、英語文法を学習するためにいいずな書店...
東京大学を志望している高校一年生で、英語文法の参考書について質問です。 私は今、英語文法を学習するためにいいずな書店から出版されている「総合英語be New Edition」を用いており、既に1...
かえる
2017.2.3
回答数 0
閲覧数 1343
甘い自分にとても困ってます。苦しいです。
甘い自分にとても困ってます。苦しいです。
始めまして。高校二年生、今年受験生になる女子です。 進学校に通っていますが高校入学当初から全く勉強せず模試の偏差値...
始めまして。高校二年生、今年受験生になる女子です。 進学校に通っていますが高校入学当初から全く勉強せず模試の偏差値は現在50~60。第一志望は東京大学文科一類でとてもかけ離れています。 でもど...
OREO
2017.1.30
回答数 1
閲覧数 1715
受験生にむけて
受験生にむけて
神戸大学文系志望の高2ですが春休みまでどんな勉強をすればいいですか?参考程度にセンター同日は 国105数学1a83 ...
神戸大学文系志望の高2ですが春休みまでどんな勉強をすればいいですか?参考程度にセンター同日は 国105数学1a83 2b60 英語130です
ライト
2017.1.22
回答数 1
閲覧数 1472
大学について
大学について
質問です。 進路について先生に相談したところ、文系の私立大学ならMARCHレベルを一般で狙えると言われました。 しか...
質問です。 進路について先生に相談したところ、文系の私立大学ならMARCHレベルを一般で狙えると言われました。 しかし、薬学部なら行ける大学は、今から頑張っても片手で数えられるほどしかないという...
茉里
2017.1.20
回答数 1
閲覧数 1812
社会科目の選択
社会科目の選択
政治経済学部は世界史と日本史どちらを選択する方が有利ですか?文転したので両方ともイマイチよくわかりません。
政治経済学部は世界史と日本史どちらを選択する方が有利ですか?文転したので両方ともイマイチよくわかりません。
ワタル
2017.1.20
回答数 1
閲覧数 1287
直前期日本史について
直前期日本史について
慶應法法志望の者です。 日本史の学習について質問があります。 慶應法商は流れが大事というよりむしろ一問一答系の知識...
慶應法法志望の者です。 日本史の学習について質問があります。 慶應法商は流れが大事というよりむしろ一問一答系の知識が大切だと思ったため秋頃から通史をやめ知識を詰め込んできました(東進の一問一答...
ジェイソン
2017.1.20
回答数 2
閲覧数 2057
漢文の授業の受け方
漢文の授業の受け方
高2の古文の範囲が終わり、漢文の授業が始まりました! 漢文は高1の時に少しだけ習い、書き下し文まではすらすら書けるよ...
高2の古文の範囲が終わり、漢文の授業が始まりました! 漢文は高1の時に少しだけ習い、書き下し文まではすらすら書けるようにはなりました。 授業は予習でノートに書き下し文を書いてそれをひたすら訳をし...
のだちゃん
2017.1.19
回答数 1
閲覧数 1494
模試の結果と英語
模試の結果と英語
はじめまして、こんにちは 今年1年模試(全統高1模試)を受けてみて、英語に大きな課題があることがわかりました。 ...
はじめまして、こんにちは 今年1年模試(全統高1模試)を受けてみて、英語に大きな課題があることがわかりました。 詳しく分析してみると、英語の基礎である英単語、英文法がしっかりと定着していな...
アヤメくん
2017.1.15
回答数 1
閲覧数 1536
«
‹
…
9
10
11
12
13
14
15
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×