ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「英語 模試 復習」 に関連する相談
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通っていますが、今受けている講座が終わったあとにも毎日英語に触れておきたいと思...
高3の阪大外国語学部志望です。 東進に通っていますが、今受けている講座が終わったあとにも毎日英語に触れておきたいと思い、英語の長文の参考書が欲しく、オススメを聞きたいです。 東進のセンター模試で...
mari
2017.7.11
回答数 2
閲覧数 1730
早稲田大学文学部・文化構想学部の英語四技
早稲田大学文学部・文化構想学部の英語四技
早稲田大学文学部・文化構想学部の英語四技能型の試験を受けるために、10月に英検準1級の試験を受けます。 現在は速読英...
早稲田大学文学部・文化構想学部の英語四技能型の試験を受けるために、10月に英検準1級の試験を受けます。 現在は速読英単語を使用していて、夏休みからは鉄緑会と準一級出る順パス単という英単語・熟語帳...
シアン
2017.6.30
回答数 0
閲覧数 1728
英語の長文を読んでて単語が全然わかりませ
英語の長文を読んでて単語が全然わかりませ
英語の長文を読んでて単語が全然わかりません。 高2からDataBase3000をやってたんですけど、今から新しい単語...
英語の長文を読んでて単語が全然わかりません。 高2からDataBase3000をやってたんですけど、今から新しい単語集をやってもいいとおもいますか? それとも同じ単語集でいいのでしょうか?
nao
2017.6.28
回答数 1
閲覧数 1520
私は国立の大学校の看護を目指していて、4
私は国立の大学校の看護を目指していて、4
私は国立の大学校の看護を目指していて、4月の終わりの模試で偏差値40で、e判定でした。私は六月から本当に受かりたくて...
私は国立の大学校の看護を目指していて、4月の終わりの模試で偏差値40で、e判定でした。私は六月から本当に受かりたくて勉強し始めました。試験ぎ10月でのこり、120日をきっていて学校や塾で受かるの...
おのゆうか
2017.6.21
回答数 1
閲覧数 1817
学校の日本史演習という授業で、テーマ史を
学校の日本史演習という授業で、テーマ史を
学校の日本史演習という授業で、テーマ史を色んな大学の過去問から抜粋してやっています。 過去問は模試とは違って細かな...
学校の日本史演習という授業で、テーマ史を色んな大学の過去問から抜粋してやっています。 過去問は模試とは違って細かな用語集レベルの知識を問うて来るんだなと思うのですが、実際には頭に用語集レベルま...
ゆーたん
2017.6.17
回答数 2
閲覧数 1486
国語総合の勉強仕方教えください。すごい苦
国語総合の勉強仕方教えください。すごい苦
国語総合の勉強仕方教えください。すごい苦手で模試でもあんまり出来ません。
国語総合の勉強仕方教えください。すごい苦手で模試でもあんまり出来ません。
みゆ
2017.6.9
回答数 1
閲覧数 1430
早稲田大学文化構想学部の必修英語は、やは
早稲田大学文化構想学部の必修英語は、やは
早稲田大学文化構想学部の必修英語は、やはり難しいですか?またどのくらいのレベルになりますか?教えてください。
早稲田大学文化構想学部の必修英語は、やはり難しいですか?またどのくらいのレベルになりますか?教えてください。
いんりん
2017.6.1
回答数 1
閲覧数 2193
英語が苦手です まず今は何をすべきでしょ
英語が苦手です まず今は何をすべきでしょ
英語が苦手です まず今は何をすべきでしょうか? また、リスニングがすごく苦手なので良い対策などはありますか?
英語が苦手です まず今は何をすべきでしょうか? また、リスニングがすごく苦手なので良い対策などはありますか?
しんや
2017.4.23
回答数 1
閲覧数 1692
現在高2です。 偏差値49から早稲田大学
現在高2です。 偏差値49から早稲田大学
現在高2です。 偏差値49から早稲田大学の政治経済学部に合格するためにはこの時期はどの英語長文問題集をやればいいでし...
現在高2です。 偏差値49から早稲田大学の政治経済学部に合格するためにはこの時期はどの英語長文問題集をやればいいでしょうか? また、今年の夏くらいにはどのくらいのレベルまで英語力をつければいいで...
こんちくわ
2017.4.16
回答数 0
閲覧数 1889
英語の専門に通いながら来年、青学を目指し
英語の専門に通いながら来年、青学を目指し
英語の専門に通いながら来年、青学を目指しています。 日本史を一人でやるつもりですが、ペースなどあってているかわかり...
英語の専門に通いながら来年、青学を目指しています。 日本史を一人でやるつもりですが、ペースなどあってているかわかりません。 使う教材→ 東進一問一答、表製日本史b、日本史表解演習、問題集は現役...
mao
2017.4.11
回答数 1
閲覧数 1475
«
‹
…
9
10
11
12
13
14
15
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×