検索する

「東北 大学」 に関連する相談

英語の単語
英語の単語
今ターゲット1900を使用しています。 でもそろそろ2冊目に移ろうかと考えているのですが、私はこのあと何を使うべきで...
今ターゲット1900を使用しています。 でもそろそろ2冊目に移ろうかと考えているのですが、私はこのあと何を使うべきでしょうか。 また早稲田大学文化構想学部の英語にはどれくらいの単語数を覚える必...
 Naka✨     2016.5.23    
 回答数 1     閲覧数 1619
模試をたくさん受けてるだけで終わってしまいます…(理系)
模試をたくさん受けてるだけで終わってしまいます…(理系)
独学で受験を頑張ろうと思っている高校三年生です。 最近の悩みとして、模試を受けっぱなしにしてしまうことが多々あります...
独学で受験を頑張ろうと思っている高校三年生です。 最近の悩みとして、模試を受けっぱなしにしてしまうことが多々あります。独学なので、どの予備校の模試を受けるか特に決めず、学校申し込み等で適当に受け...
 ねっしー     2016.5.13    
 回答数 3     閲覧数 1890
教材とスケジュールについて
教材とスケジュールについて
高校三年間、大学進学への気持ちが定まらず三年間受験勉強ゼロのまま卒業してしまった浪人生です。 昨年度のセンター試験の...
高校三年間、大学進学への気持ちが定まらず三年間受験勉強ゼロのまま卒業してしまった浪人生です。 昨年度のセンター試験の結果は現文71(評36小説35)、古文42(きっとまぐれ)、日本史52、英筆1...
 ナツコ     2016.4.30    
 回答数 6     閲覧数 1452
早稲田商学部の併願校について
早稲田商学部の併願校について
早稲田商学部しか一般は受けませんが、センター利用で英、国、数、政経を受験します。この科目で利用可能な大学学部はありますか?
早稲田商学部しか一般は受けませんが、センター利用で英、国、数、政経を受験します。この科目で利用可能な大学学部はありますか?
 ふっとぼー     2016.4.17    
 回答数 2     閲覧数 2637
英語の長文の参考書を探しています。
英語の長文の参考書を探しています。
東京外国語大学志望の高3生です。 センターはいつも185〜190点ぐらいで、マーチの長文なら7〜8割程度の正解率です...
東京外国語大学志望の高3生です。 センターはいつも185〜190点ぐらいで、マーチの長文なら7〜8割程度の正解率です。 ちょうどいいレベルの長文の参考書がなくて困っていますm(._.)m やって...
 かな     2016.4.16    
 回答数 2     閲覧数 2148
立教大学勉強法について
立教大学勉強法について
現在高校2年生で立教大学文学部を目指してます。 英語、国語、日本史を使うのですが勉強方法(いつまでに~をやればいいか...
現在高校2年生で立教大学文学部を目指してます。 英語、国語、日本史を使うのですが勉強方法(いつまでに~をやればいいか)がはっきりと分かりません。 また、立教大学の日本史の過去問ではテーマ史が多い...
 たいち     2016.2.24    
 回答数 2     閲覧数 2318
早稲田に入りたい
早稲田に入りたい
まだ高一です。もうすぐ高2になります。 偏差値が60くらいの高校に通っています。 僕は、大学は、早稲田に入りたいと思...
まだ高一です。もうすぐ高2になります。 偏差値が60くらいの高校に通っています。 僕は、大学は、早稲田に入りたいと思っています。うちの高校からの偏差値からだと、やはり厳しいでしょうか。それとも、...
 フワフワしてる     2016.2.24    
 回答数 5     閲覧数 2280
受験勉強について
受験勉強について
今私は関西外国語大学の公募推薦試験を受けるのを考えています。ちなみに私は留学をしてかなり英語は得意になりました、模試...
今私は関西外国語大学の公募推薦試験を受けるのを考えています。ちなみに私は留学をしてかなり英語は得意になりました、模試の全国偏差値は常に70近いです。それなりに努力もしています。(文法ノートを作っ...
 いくみ     2016.1.31    
 回答数 1     閲覧数 2022
私立とセンターの過去問のバランス
私立とセンターの過去問のバランス
私立大学が第一志望です。 あと10日ほどでセンター試験ですが、センター試験の過去問にどれくらい時間をかけようか迷って...
私立大学が第一志望です。 あと10日ほどでセンター試験ですが、センター試験の過去問にどれくらい時間をかけようか迷っています。 僕は私立が第一志望で、センターは滑り止めをセンター利用で取りたいくら...
  real44     2016.1.4    
 回答数 1     閲覧数 2337
全学部日程・全学部入試ってどのようなシステムですか?
全学部日程・全学部入試ってどのようなシステムですか?
早稲田大学の商学部を第一志望にしていて、併願として明治大学の商学部と経営学部を全学部日程で受験する予定です。 ...
早稲田大学の商学部を第一志望にしていて、併願として明治大学の商学部と経営学部を全学部日程で受験する予定です。 しかし、明治大学の学部は一般入試とセンター利用入試と全学部入試の3種類あって...
 ともき     2015.8.12    
 回答数 2     閲覧数 41378