検索する

「高」 に関連する相談

自主学習のそもそもの進め方、始め方がわかりません
自主学習のそもそもの進め方、始め方がわかりません
私は通信制高校に通っていて塾には行ってません。 大学進学を希望しています。 入試方法や入試科目を調べたり、大学...
私は通信制高校に通っていて塾には行ってません。 大学進学を希望しています。 入試方法や入試科目を調べたり、大学探しはよく行っていますが、受験勉強のやり方がイマイチわかりません。 勉強しよ...
 yuri     2021.2.16    
 回答数 1     閲覧数 1894
日本史か現代社会かどちらを選べば
日本史か現代社会かどちらを選べば
地方国公立を志望する高校3年生です。 私の志望する大学は、共通テストの社会は一科目のみで受験できるので、今日本史...
地方国公立を志望する高校3年生です。 私の志望する大学は、共通テストの社会は一科目のみで受験できるので、今日本史Bか現代社会どちらを使うか悩んでいます。 学校では、2年から日本史Bの...
 りの     2021.2.16    
 回答数 1     閲覧数 5147
集中できない!
集中できない!
高2です。今週末から共テ模試や駿台模試など、三週間ほど模試三昧で、今回の模試から理社が登場してくるので、それの対策...
高2です。今週末から共テ模試や駿台模試など、三週間ほど模試三昧で、今回の模試から理社が登場してくるので、それの対策なんかもここ二ヶ月くらいは結構詰めてやってきたのですが、ここ二、三日、過去問を...
 サブ     2020.1.13    
 回答数 1     閲覧数 1871
志望校対策について
志望校対策について
国際基督教大学志望の高2です! 相談は2つです! ①ここの入試は他大学と問題のタイプが異なっていると聞きました...
国際基督教大学志望の高2です! 相談は2つです! ①ここの入試は他大学と問題のタイプが異なっていると聞きました。 やはり過去問を解くことしか、対策の道はないんでしょうか…? ②英...
 ともまる     2019.11.30    
 回答数 0     閲覧数 1562
一橋志望の高2は二学期になにをやるべきですか?
一橋志望の高2は二学期になにをやるべきですか?
一橋志望の高2です。現状では高望みすぎます。 英語は学校でvision quest とvintage を使ってお...
一橋志望の高2です。現状では高望みすぎます。 英語は学校でvision quest とvintage を使っており、単語帳はユメタン2です。そのほかに自分で購入したものとして速読英単語必修編...
 か     2019.10.13    
 回答数 1     閲覧数 2057
早稲田志望のセンター利用について、英語の勉強
早稲田志望のセンター利用について、英語の勉強
またお世話になります。 センター試験で英語が8割とれるようになったので赤本に取り組もうと思い、中央大学の統一を解...
またお世話になります。 センター試験で英語が8割とれるようになったので赤本に取り組もうと思い、中央大学の統一を解いたところ英語が全くできずに焦っています。 先日大学見学に行ってどうしても早...
 梓     2019.10.6    
 回答数 2     閲覧数 1628
現代文一冊目は。
現代文一冊目は。
スタサプ現代文高1高2を終えました。問題集で演習を追加したいです。アクセス基本編か現代文ポラリスか全レベル問題集1...
スタサプ現代文高1高2を終えました。問題集で演習を追加したいです。アクセス基本編か現代文ポラリスか全レベル問題集1・2を検討しています。基礎から少しずつやりたいのですが、ルート的なものはありま...
 yuzu     2019.9.17    
 回答数 1     閲覧数 1921
センター生物で8割5分取るためにはどんな参考書を使えば...
センター生物で8割5分取るためにはどんな参考書を使えばいいですか?
こんにちは。高3の国公立理系志望です。ら 生物のセンター試験対策で悩んでいます。 現在、模試では40点くらいの点...
こんにちは。高3の国公立理系志望です。ら 生物のセンター試験対策で悩んでいます。 現在、模試では40点くらいの点数しか取れず、本番では85点を目指すことを目標としています。 周りの友達は7...
 わっしゃー     2019.8.5    
 回答数 4     閲覧数 3609
RE:文転受験について
RE:文転受験について
都内私立一貫高3です。高2理系を選んなのに、今更自分の将来を考えて、やっぱり国際系大学の経済経営文化など道を進みた...
都内私立一貫高3です。高2理系を選んなのに、今更自分の将来を考えて、やっぱり国際系大学の経済経営文化など道を進みたいです。英語は、元々学校が力を入れて、多少自信があります。東京都内GMARCH...
 wasesils     2019.7.25    
 回答数 2     閲覧数 1231
世界史の勉強法を迷っています
世界史の勉強法を迷っています
東京外国語大学を志望している高校3年生です。夏休み中に世界史の問題演習をしようと思っているのですが、どの問題集を使...
東京外国語大学を志望している高校3年生です。夏休み中に世界史の問題演習をしようと思っているのですが、どの問題集を使おうか迷っています。おすすめのもの、またおすすめの方法があれば教えてほしいです!
 みづき     2019.7.6    
 回答数 1     閲覧数 1099