ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「漢文 参考書 早稲田」 に関連する相談
早稲田対策
早稲田対策
自分は国語、英語、政治・経済で早稲田を受けるつもりです。偏差値は国語と英語が50程度政治・経済が75あります。(河...
自分は国語、英語、政治・経済で早稲田を受けるつもりです。偏差値は国語と英語が50程度政治・経済が75あります。(河合模試) 国語と英語はフィーリングで解いてるのですが最近基礎からやり直したいと...
さとらる
2018.6.2
回答数 1
閲覧数 1554
倫理政経について
倫理政経について
倫理、政経をセンターで使うのですが、どう勉強すべきかわかりません。 また、おすすめの参考書や問題集を教えていただ...
倫理、政経をセンターで使うのですが、どう勉強すべきかわかりません。 また、おすすめの参考書や問題集を教えていただきたいです。
みみ
2018.5.3
回答数 1
閲覧数 1556
大学受験について
大学受験について
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数...
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数が多く、どれを確実にやっていけば良いか分かりません。
たっちゃん
2018.3.28
回答数 1
閲覧数 1635
英単語の勉強方について!
英単語の勉強方について!
2019年入試で早稲田の政経を目指しており、現在英単語を1からインプットしている段階なのですが、つづりは覚えるべき...
2019年入試で早稲田の政経を目指しており、現在英単語を1からインプットしている段階なのですが、つづりは覚えるべきでしょうか?
たか
2018.3.11
回答数 1
閲覧数 1600
日本史の通史のやり方について
日本史の通史のやり方について
進研模試日本史の偏差値60なのですが、これからどんな風に通史をやればいいのかわからないです。 どの参考書を使った...
進研模試日本史の偏差値60なのですが、これからどんな風に通史をやればいいのかわからないです。 どの参考書を使ったらいいのかわからないので教えて頂きたいです!!!
おっしー
2018.3.2
回答数 1
閲覧数 1555
進路で困っています
進路で困っています
早稲田大学商学部を日本史で受験しようと思っています。 勉強はイクスタの記事を参考に上手くいっているのですが、数学...
早稲田大学商学部を日本史で受験しようと思っています。 勉強はイクスタの記事を参考に上手くいっているのですが、数学が壊滅的に出来ない自分が商学部に入って大丈夫なのかとても不安になっています。 ...
タカ
2018.2.14
回答数 1
閲覧数 1707
早稲田大学 教育学部 文系 英語 解き方
早稲田大学 教育学部 文系 英語 解き方
現在高3文系で早稲田大学、教育学部の複合文化学科の受験を数日後に控えた者です。急で本当に申し訳ないのですが、アドバ...
現在高3文系で早稲田大学、教育学部の複合文化学科の受験を数日後に控えた者です。急で本当に申し訳ないのですが、アドバイスいただけると幸いです。 質問は教育学部の英語の解き方で、長文の大問4題と...
わせこ
2018.2.14
回答数 0
閲覧数 1587
他学部の過去問、何を解くか?
他学部の過去問、何を解くか?
早稲田の商学部志望です。自分の学部以外に同じ大学の過去問を一緒にといたほうがいいと言われたのですが、何の学部を解け...
早稲田の商学部志望です。自分の学部以外に同じ大学の過去問を一緒にといたほうがいいと言われたのですが、何の学部を解けばいいでしょうか?また、何年分くらいを目標にやればいいでしょうか?
こうすけ
2017.12.7
回答数 2
閲覧数 2555
英単語学習アプリmikan
英単語学習アプリmikan
英単語学習で、システム英単語以外に東大生が作った『mikan』というアプリを使っているのですが、その中の「大学受験...
英単語学習で、システム英単語以外に東大生が作った『mikan』というアプリを使っているのですが、その中の「大学受験英単語」というカテゴリはシス単4章ぐらいのレベルなら序盤でもザラに出てくるし、...
ぱえ
2017.11.25
回答数 0
閲覧数 2194
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、...
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、問題集は何周するのがベストですか?!
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 2322
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×