ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「小論文 参考書 社会学」 に関連する相談
どのように勉強したら良いかわかりません
どのように勉強したら良いかわかりません
私の第一志望校は千葉大学薬学部なのですが、どのような勉強をしたらよいかわかりません。ちなみに私は今高校2年生で、7...
私の第一志望校は千葉大学薬学部なのですが、どのような勉強をしたらよいかわかりません。ちなみに私は今高校2年生で、7月に受けた進研模試は国数英3教科で偏差値60でした。このままでは厳しいと思って...
サヤカ
2021.10.24
回答数 0
閲覧数 2500
目安
目安
センターを1月にうけて 英語110 国語128 数学84でした。 今は 国語が現代文、古典、漢文を一週間...
センターを1月にうけて 英語110 国語128 数学84でした。 今は 国語が現代文、古典、漢文を一週間に一回ずつ 古典単語1日二回 古典の代ゼミの授業週1回 数学...
山田太郎
2021.4.18
回答数 1
閲覧数 1332
化学の勉強をどんな教材でどのように勉強すればいいかわか...
化学の勉強をどんな教材でどのように勉強すればいいかわかりません。
神戸大学理学部数学科志望の高校2年生です。 化学は一次、二次ともに使うので、今のうちに克服しておきたいと思ってい...
神戸大学理学部数学科志望の高校2年生です。 化学は一次、二次ともに使うので、今のうちに克服しておきたいと思っています。 (学校の定期テストでは、6割弱しか点をとれてません) 学校か...
のぞみ
2021.2.16
回答数 2
閲覧数 1553
難関大学って何ですか?
難関大学って何ですか?
参考書とかを買う時に目につく「難関大学」「中堅私立」などのレベル表記についてです。 参考書によっては、例として難...
参考書とかを買う時に目につく「難関大学」「中堅私立」などのレベル表記についてです。 参考書によっては、例として難関大学は「◯◯大学……」と書かれているものも目にします。 神戸大学や大...
のぞみ
2021.2.16
回答数 2
閲覧数 1319
生物はセミナーか基礎門精巧か
生物はセミナーか基礎門精巧か
国公立、看護学部志望の浪人生です。 2次試験は、学科科目がない為面接や小論文のみなのですが、共通テストはあります...
国公立、看護学部志望の浪人生です。 2次試験は、学科科目がない為面接や小論文のみなのですが、共通テストはあります。 そこで、生物選択をするのですが共通テストで9割程取るには、セミナー...
もち
2020.5.7
回答数 0
閲覧数 1455
志望校対策について
志望校対策について
国際基督教大学志望の高2です! 相談は2つです! ①ここの入試は他大学と問題のタイプが異なっていると聞きました...
国際基督教大学志望の高2です! 相談は2つです! ①ここの入試は他大学と問題のタイプが異なっていると聞きました。 やはり過去問を解くことしか、対策の道はないんでしょうか…? ②英...
ともまる
2019.11.30
回答数 0
閲覧数 1481
古文の点数が安定しません
古文の点数が安定しません
またお世話になります。 学校の授業でセンター古文の問題を解いているのですが、古文漢文ともに点数が安定しません。読...
またお世話になります。 学校の授業でセンター古文の問題を解いているのですが、古文漢文ともに点数が安定しません。読める時は満点なのですが、追試の擬古文で思うように点が取れません… 漢文も読解...
梓
2019.11.20
回答数 0
閲覧数 1424
早稲田志望のセンター利用について、英語の勉強
早稲田志望のセンター利用について、英語の勉強
またお世話になります。 センター試験で英語が8割とれるようになったので赤本に取り組もうと思い、中央大学の統一を解...
またお世話になります。 センター試験で英語が8割とれるようになったので赤本に取り組もうと思い、中央大学の統一を解いたところ英語が全くできずに焦っています。 先日大学見学に行ってどうしても早...
梓
2019.10.6
回答数 2
閲覧数 1573
センター生物で8割5分取るためにはどんな参考書を使えば...
センター生物で8割5分取るためにはどんな参考書を使えばいいですか?
こんにちは。高3の国公立理系志望です。ら 生物のセンター試験対策で悩んでいます。 現在、模試では40点くらいの点...
こんにちは。高3の国公立理系志望です。ら 生物のセンター試験対策で悩んでいます。 現在、模試では40点くらいの点数しか取れず、本番では85点を目指すことを目標としています。 周りの友達は7...
わっしゃー
2019.8.5
回答数 4
閲覧数 3539
RE:文転受験について
RE:文転受験について
都内私立一貫高3です。高2理系を選んなのに、今更自分の将来を考えて、やっぱり国際系大学の経済経営文化など道を進みた...
都内私立一貫高3です。高2理系を選んなのに、今更自分の将来を考えて、やっぱり国際系大学の経済経営文化など道を進みたいです。英語は、元々学校が力を入れて、多少自信があります。東京都内GMARCH...
wasesils
2019.7.25
回答数 2
閲覧数 1165
1
2
3
4
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×