数学のセンター対策

キリカ@男の娘  さん
 公開日 2016/4/17    1288 views    3 advices
はじめまして。センター逃げ切りの医学部医学科志望の高3です。センター対策を中心にした方が良いと言われて、高2の秋くらいから12ABにセンター対策を組み込んでいます。やってみる→苦手なところを、センター1A2Bが面白いほど点数がとれる本をやる→もう一度やるの繰り返しで、だいぶマークと記述式模試の数学の力がついてきた感じはするのですが、センター模試で(1)(2)が解けても、(3)が解けないとか、(2)の中盤でひどいとペンが止まってしまいます。解説を見たら判るのですが、どうしてもあと一歩が出ません。今度東進マーク模試があり、先生との面談で620/900を目指すことになり、数学は80%をとりたいのですが…どうすれば数学で最後まで解ききれるのか、アドバイスがあれば頂きたいです。 全統高2マークでは1A65 2B56でした。
   
0人の 知りたい!

回答一覧 ( 3 )
Hiroshi さん

はじめまして!メンターのHiroshiです!
医学部医学科ではないのですが…、センター数学を受験した立場から回答させていただきます!

ひとつ聞きたいのですが、いつもセンター対策で問題を解くときに時間制限を気にしすぎていませんか?
60分経ったらもう解くのをやめて解答を見てしまってませんか?

解答を見ればわかるのならば、基本的な数学の力はあると思います。
でも、さっき言ったように時間で区切っていたとすると自分で考える力があまり付きません。

まずは、90分くらいかけてもいいので自分で解答を見ずに解けるようになりましょう。
焦りすぎているために解けないのかもしれません。
特定の分野だけ解けないとかなら、面白いほど点数が取れる本で繰り返し練習してみてください!

時間をかけてなら解けるという段階になったら、時間短縮です。
今度は制限時間をしっかり設けて解きましょう。時間内で解ききれなかった分は赤ペンでやるといった感じで区別してやっていきます。
これを繰り返して、赤ペンの分を減らしていくことで、制限時間内に解けるようになるはずです!

2016/4/18/19:43
  0人の 役に立った

あべべべべ さん

初めまして!理系メンターのあべべべべです!
医学部医学科ではないのですが、センター数学について簡単に答えられたらと思います!メンターのHiroshiさんとは違うアングルで何かためになることを話せたらと思い、答えます!

ズバリ、自分の点数が取れないところはどこなのかを分析すべきだと思います。キリカさんの勉強方法や癖を見たことがないので私からは詳しく答えられないのですが、自分でどこを改善・向上すべきか考えてみてください!

例えば、Hiroshiさんのお話のように「時間の問題」なのか。それとも、自分の「大体取れるという感覚」から見直すべきか。本番に緊張して、メンタル強化が必要なのか。などなどです。

高2全統で60前後取れることから、基礎学力はあると思います。なので、瞬間の閃き力やそれにまつわる経験値に問題点や対策できそうな鍵があると思います!

センターの(3)は悪問が出る時もあるので、いろいろな予備校の問題に慣れれば安定して点数を取れるようになると思います!東進模試は他社より難しいですが、頑張って下さい!

2016/4/18/23:28
  0人の 役に立った

キリカ@男の娘 さん

返信が遅くなりすみません(^^;ありがとうございました。今日東進センター模試でしたが、なんとか2Bは56点でした。全統で60安定の1Aは30くらいしか取れなかったので、甘いところを詰めたいと思います

2016/4/24/20:13
  0人の 役に立った