センターと二次試験について

ゆめてち  さん
 公開日 2018/4/15    1161 views    1 advices

高3のゆめてちです。

文系の国公立大学を目指しています。3つ質問があります。

1つ目の質問です。4月の現時点でセンター試験の過去問で何点程取れればいいのでしょうか。またどの時期にどの程度点数が取れればベストですか。過去問を解く頻度も教えていただけると幸いです。志望大学のセンターの得点率のB判定は78%です。

2つ目の質問です。センター試験対策をいつまでに終わらせればいいのでしょうか。夏休みまでセンター対策をして、夏休み後は二次試験対策に努めれば間に合いますか。

3つ目の質問です。いつ頃から志望大学の赤本を解き始めればいいのでしょうか。

   
2人の 知りたい!

回答一覧 ( 1 )
イクスタ編集部 さん

<p>ゆめてちさん、こんにちは!イクスタ編集部です。</p><p>ご質問に順番にお答えしていきますね。</p><p>1つ目のご質問に関しては、まずイクスタの大学受験カレンダー国公立文系版をご覧ください。</p><p>まさに時期ごとのセンター目標点と各科目の勉強ペースをまとめてあります。</p><p><a href="https://www.ikstudie.com/calendar/public_bunkei">https://www.ikstudie.com/calendar/public_bunkei</a></p><p>赤本はまだ手をつける必要はありません。夏休みに1年分解いてください。それまでは各科目ともセンター試験で8割以上取れるようなベースとなる力をつける必要があります。もしくは二次試験の問題がかなり独特の場合には、その対策用の参考書を進めてください。</p><p><br></p><p>2つ目のご質問に関してです。国公立志望の受験生が特にセンター試験対策に力を入れるべき時期があります。それは夏休み中と12月です。</p><p>センター試験でしか使わない科目は基本的にこの2つの時期だけ勉強します。夏休みに6~7割程度出来るようにして残りは12月に仕上げるという具合です。12月は第2週目からセンター当日まで、勉強時間の8割をセンター対策に当てることをオススメしています。</p><p>主要科目に関しては、まさに夏休みが終わるまでに完成させて、9月からは二次対策に集中できるようにするのが理想のスケジュールです。</p><p><br></p><p>3つ目の赤本についてです。<br>赤本については1つ目の質問の過去問を解く頻度とも関係がありますね。</p><p>赤本を始める理想の時期は10月の頭です。夏休みにセンターを終わらせ、そこから二次対策を始めて10月の頭くらいには志望校の二次で45%くらい得点できるようになっていれば理想です。問題集を解いた手応えがあまりよくなかったり、過去問の得点率が4割を切っているようだとまだ赤本を始めるには早いです。</p><p>遅くとも11月中には赤本を始めて欲しいです。</p><p><br></p><p>他に聞きたいことがあればここで相談してくださいね!</p><p>応援しています<span class="fr-emoticon fr-deletable fr-emoticon-img" style="background: url(https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/emojione/2.0.1/assets/svg/1f600.svg);">&nbsp;</span>&nbsp;</p><p><br></p><p><br></p>

2018/4/17/04:52
  0人の 役に立った