高3の休日の過ごし方
sho_ima さん
公開日 2015/5/20 2371 views 1 advices
現役高3生の男です
週末などの休日の過ごし方を伺いたいです。
理想的な休日の過ごし方は午前8時くらいから机で勉強して、午後も昼寝は20分に止めて勉強し続けることが理想なのに、午前中は11時くらいに起きてご飯を食べた後もその勢いでぼーっとし続ける、みたいなことをしてしまいます。
どんな日曜日を過ごしていましたか?
3人の 知りたい!
回答一覧 ( 1 )
あべちゃん さん
自分の例ではありますけど…
この時期の起きる時間は6時ぐらいにしていました!部活やっていた時は朝練等もあり慣れていたと言えば慣れていました。
高校3年生の今を考えると、もうすぐ夏休みにはいるので受験生化を本格的に考える必要はあると思います。「夏休みになってから…」と考えていたら相当危険だと思います。「思い立ったが吉日」ということわざもあるように今から本当に受験生に勝ちたいなら行動から変えてみてください!
朝起きてまず勉強(家族が起きてい無い時間は集中できるので)→朝食→自分の一番集中できる場所(学校や図書館、喫茶店など)でこもって勉強→帰宅
上のようなサイクルを過ごしていました。人前ですと人間誰しも集中できると思うので追い込んでみてください。
2015/7/10/03:08
5人の 役に立った