検索する

「浪人生 模試」 に関連する相談

古文について
古文について
早稲田法学部志望の高校2年生です。古文の勉強法について質問です。僕は古文が苦手で模試でも良い点数が取れません。古文...
早稲田法学部志望の高校2年生です。古文の勉強法について質問です。僕は古文が苦手で模試でも良い点数が取れません。古文を勉強するにあたって、最初に文法、単語、敬語などの基礎を固めてから長文問題演習...
 サッカーボーイ     2017.11.22    
 回答数 1     閲覧数 1758
英語の文法
英語の文法
早稲田法学部志望の高2です。夏に受けた全統河合模試は偏差値54でした。今現在ネクストステージを利用して文法の勉強を...
早稲田法学部志望の高2です。夏に受けた全統河合模試は偏差値54でした。今現在ネクストステージを利用して文法の勉強をしているのですが、解説を読んでも完全に理解できなかったり、あやふやなまま飛ばし...
 サッカーボーイ     2017.11.22    
 回答数 1     閲覧数 1742
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点した...
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一志望の大学のセンターボーダーに70点も差があり、 絶...
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一志望の大学のセンターボーダーに70点も差があり、 絶望して今からなにをやればいいのか全くわからなくなりました。 同じような経験が...
 ゆーな     2017.10.23    
 回答数 0     閲覧数 1750
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生...
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田法学部が第一志望です。自分では、英語は一番得意な科目...
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田法学部が第一志望です。自分では、英語は一番得意な科目で、先月実施された全統模試でも自己採点ですが約8割得点することができました。で...
 たけ     2017.9.25    
 回答数 2     閲覧数 1444
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問に
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試験に使う国数英と副教科はどれも8割を超えているのでそろそろ二次試験の過去問に手...
 パンダ     2017.9.23    
 回答数 1     閲覧数 1269
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこ...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどう
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生で...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生です回答お願いします
 ユウ     2017.9.18    
 回答数 2     閲覧数 1240
早稲田大学商学部志望の高3です。英語の長文について質問...
早稲田大学商学部志望の高3です。英語の長文について質問です。普段
早稲田大学商学部志望の高3です。英語の長文について質問です。普段は構文について特別意識して読んでないのですが構文を丁...
早稲田大学商学部志望の高3です。英語の長文について質問です。普段は構文について特別意識して読んでないのですが構文を丁寧に追う必要はあるのでしょうか?模試で構文が掴めなかった文章は無く、単語不足が...
 ハマダイ     2017.9.11    
 回答数 1     閲覧数 1453
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(...
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の2
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の20点分は除いて180点満点としています) これは偏差...
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の20点分は除いて180点満点としています) これは偏差値どのくらいでしょうか?
 white     2017.8.31    
 回答数 1     閲覧数 2165
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進め...
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、アドバイスお願いします。 7月に受けた偏差値は 国6...
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、アドバイスお願いします。 7月に受けた偏差値は 国65、数62、英55で、総合は61です。(文系九大法学部志望です)判定は九大法E...
 white     2017.8.31    
 回答数 1     閲覧数 1407
私大入試で日本史から政経に切り替えようと思っているもの...
私大入試で日本史から政経に切り替えようと思っているものです。セン
私大入試で日本史から政経に切り替えようと思っているものです。センターでは日本史使います。あまりに私大の日本史ができな...
私大入試で日本史から政経に切り替えようと思っているものです。センターでは日本史使います。あまりに私大の日本史ができないので独学で政経をするのはどうでしょうか?もともと公民は大好きでできるほうでし...
 taro     2017.8.30    
 回答数 1     閲覧数 2065