ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「勉強」 に関連するアドバイス
大学受験、大学に行く意味が分からない?同じ悩みを持っていた私が社会人になっ...
大学受験、大学に行く意味が分からない?同じ悩みを持っていた私が社会人になって見えた結論
大学に行く意味がわからない。 受験勉強をしている中で、何度も頭を巡る...
大学に行く意味がわからない。 受験勉強をしている中で、何度も頭を巡るテーマだ。特に、受験勉強が辛くなった時に悩むのではないだろうか。「勉強つらい、このまま勉強を続ける意味はあるの...
momo.
78 役に立った
記事更新日 2018.9.30
参考書は1冊を最後までやり切ることが一番効率がいい!
参考書は1冊を最後までやり切ることが一番効率がいい!
みなさんは受験勉強をする上で、参考書をどれほど使っていますか?一冊を極める、分野毎...
みなさんは受験勉強をする上で、参考書をどれほど使っていますか?一冊を極める、分野毎に使う参考書を変えるなど、いろいろな選択があるかと思います。あるいは、たくさん問題集を買い込んで次々に解いてい...
岡田ひろ
70 役に立った
記事更新日 2018.9.30
こんなに違う国公立と私立、簡単に特長をまとめてみた
こんなに違う国公立と私立、簡単に特長をまとめてみた
大学は運営形態上、3種類に分類できます。 国立大学・・・東京大学、京都大学、...
大学は運営形態上、3種類に分類できます。 国立大学・・・東京大学、京都大学、一橋大学など 公立大学・・・首都大学東京、横浜市立大学など 私立大学・・・早稲田大学、慶應大学、明治大学、...
イクスタ編集部
85 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【Eureka#07】化学- 入試問題と実際の研究はこんなに違う!
【Eureka#07】化学- 入試問題と実際の研究はこんなに違う!
こんにちは!今週はメンターのHiroshiが担当します。今回は化学について書いてい...
こんにちは!今週はメンターのHiroshiが担当します。今回は化学について書いていきます! 前回のEurekaの記事は… 三毛猫のオス・メスの割合って実は…メスが100%なんですよ...
イクスタ理系編集部
64 役に立った
記事更新日 2018.9.30
音楽を聴きながらの勉強効率は、実は○○だった!
音楽を聴きながらの勉強効率は、実は○○だった!
最近はスマートフォンからでも、音楽機器からでも、自分の好きな時に好きな音楽を聴...
最近はスマートフォンからでも、音楽機器からでも、自分の好きな時に好きな音楽を聴くことができますよね。 皆さんは音楽を聴きながら勉強することがあるでしょうか? 聴く人、聴かない人、どちら...
だよし
80 役に立った
記事更新日 2018.9.30
早慶だって夢じゃない!大学受験の勝者は、必ず高1で「種」を掴む!
早慶だって夢じゃない!大学受験の勝者は、必ず高1で「種」を掴む!
早慶合格者=進学校の生徒でしょ? と、一度でも思ったことのある高校1年生のみなさん...
早慶合格者=進学校の生徒でしょ? と、一度でも思ったことのある高校1年生のみなさん、こんにちは! 今回は「早慶だってドンとこい!」をテーマに、大学受験に強い高校生の特徴をお話していきたいと...
mizuki
76 役に立った
記事更新日 2018.9.30
大学の応用化学科ってなにを学ぶところなの?現役の東京理科大生が教えます!
大学の応用化学科ってなにを学ぶところなの?現役の東京理科大生が教えます!
こんにちは!HIroshiです。 化学系学科の専門科目の核となる科目は、物理...
こんにちは!HIroshiです。 化学系学科の専門科目の核となる科目は、物理化学、無機・分析化学、有機化学、化学工学です。それぞれの科目がどのようなことについて学習していくのか説明してい...
Hiroshi
83 役に立った
記事更新日 2018.9.30
センター物理のポイント!【2015センター試験 新課程科目 理科②物理】
センター物理のポイント!【2015センター試験 新課程科目 理科②物理】
2015年度のセンター物理②の解答のポイントについてまとめ 【全体概観】 ...
2015年度のセンター物理②の解答のポイントについてまとめ 【全体概観】 2015年は教育課程が変わり、物理の出題範囲は広くなった。問題の難易度はそれほど高くなく、教科書レベルかそ...
やまぴー
57 役に立った
記事更新日 2018.9.30
残念ながら、あなたは不合格です。
残念ながら、あなたは不合格です。
電話の奥から、こう、言葉を突きつけられました。 「残念ながら、あなたは不合...
電話の奥から、こう、言葉を突きつけられました。 「残念ながら、あなたは不合格です。」 私は2014年度早稲田大学教育学部数学科の試験で落ちました。「なんだよ、こいつ。落ちたのかよ...
あべべべべ
80 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【留学体験記】イクスタスタッフが6カ国に行ってみた 大学生の留学を知るための7本
【留学体験記】イクスタスタッフが6カ国に行ってみた 大学生の留学を知るための7本
プレミアム・アーカイブスでは、イクスタの大学生が過去に投稿した記事のうち、高校生や...
プレミアム・アーカイブスでは、イクスタの大学生が過去に投稿した記事のうち、高校生や受験生がぜひ読むべき記事をテーマごとに厳選してお送りします。 今回は海外留学についてです。 ...
イクスタ編集部
55 役に立った
記事更新日 2018.9.30
«
‹
…
72
73
74
75
76
77
78
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×