ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「東北 大学」 に関連する相談
全学部入試と個別入試の違い
全学部入試と個別入試の違い
高3のゆめてちです。 タイトルの通り、私立大学の全学部入試と個別入試の違いが分からないので、教えてください。 ...
高3のゆめてちです。 タイトルの通り、私立大学の全学部入試と個別入試の違いが分からないので、教えてください。 私は国立大学が第一志望です。その場合どちらを受けた方がいいかなどありましたら、...
ゆめてち
2018.4.29
回答数 2
閲覧数 7775
上智大学の受験に関して
上智大学の受験に関して
外国語学部の受験をしますが、地歴公民と数学の選択で数学で受験をしようと思うんですが、地歴公民の方が有利とかあります...
外国語学部の受験をしますが、地歴公民と数学の選択で数学で受験をしようと思うんですが、地歴公民の方が有利とかありますか??
ちょん
2018.4.21
回答数 0
閲覧数 1662
青山学院大学受験について
青山学院大学受験について
高校三年生です。 青学志望です。 英語、日本史、国語 今やるべき事を教えてください
高校三年生です。 青学志望です。 英語、日本史、国語 今やるべき事を教えてください
めい
2018.4.19
回答数 0
閲覧数 1675
センターと二次試験について
センターと二次試験について
高3のゆめてちです。 文系の国公立大学を目指しています。3つ質問があります。 1つ目の質問です。4月の現時点で...
高3のゆめてちです。 文系の国公立大学を目指しています。3つ質問があります。 1つ目の質問です。4月の現時点でセンター試験の過去問で何点程取れればいいのでしょうか。またどの時期にどの程度点...
ゆめてち
2018.4.15
回答数 1
閲覧数 1407
国公立文系か私立文系か
国公立文系か私立文系か
新高3です。タイトルの通り国公立文系か私立文系かで悩んでいます。成績は高2の冬に行われた河合マーク模試では 英語...
新高3です。タイトルの通り国公立文系か私立文系かで悩んでいます。成績は高2の冬に行われた河合マーク模試では 英語は偏差値39、国語は43、数学は29、化学・生物基礎は38、46、幸いにも地歴...
ナヤ
2018.4.3
回答数 1
閲覧数 1833
大学受験について
大学受験について
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数...
受験勉強を始めるにあたってまず、すべきことは何でしょうか? 参考書の特集を読ませていただいたのですが、参考書の数が多く、どれを確実にやっていけば良いか分かりません。
たっちゃん
2018.3.28
回答数 1
閲覧数 1682
新高3の春休みの勉強の仕方
新高3の春休みの勉強の仕方
勉強についての質問です。 私は国立文系の大学を目指していて、数学は数1と数IIで受けます。配点は2教科合わせて10...
勉強についての質問です。 私は国立文系の大学を目指していて、数学は数1と数IIで受けます。配点は2教科合わせて100点の配点として加点されます。二次試験では数学は使わず、国語・英語・日本史で受...
ゆめてち
2018.3.24
回答数 1
閲覧数 1628
英語長文
英語長文
一橋大学と国際教養大学を志望している新高3生です 私はいま、やっておきたい500→全レベル別問題集⑥→15カ年と...
一橋大学と国際教養大学を志望している新高3生です 私はいま、やっておきたい500→全レベル別問題集⑥→15カ年とやるつもりなので今はやっておきたいを半分くらい消費したのですが制限時間内に全て...
T
2018.3.9
回答数 1
閲覧数 1453
富山大学人間発達科学部 人間環境システム学科(理系)に...
富山大学人間発達科学部 人間環境システム学科(理系)に合格するために
来年、「富山大学人間発達科学部 人間環境システム学科(理系)」を受験しようと思っているのですが、センター試験で合計...
来年、「富山大学人間発達科学部 人間環境システム学科(理系)」を受験しようと思っているのですが、センター試験で合計何点取れれば合格できそうですか? (ちなみにセンター受験科目は、①国語,②物...
タラちゃん
2018.3.9
回答数 1
閲覧数 1923
怠けを直したい
怠けを直したい
高校受験で疲れてしまい、高校1、2年でかなり怠けてしまいました。 成績もそれ相応の結果です。 数学は60後半か...
高校受験で疲れてしまい、高校1、2年でかなり怠けてしまいました。 成績もそれ相応の結果です。 数学は60後半から50前半まで落ち、理科は40前半です。 受験まで一年をきってしまったのに気...
mipom
2018.3.8
回答数 0
閲覧数 1598
«
‹
…
5
6
7
8
9
10
11
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×