ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「高」 に関連する相談
数Ⅲとるか迷ってます🌀
数Ⅲとるか迷ってます🌀
私は作業療法学科に進みたいのですが、国公立でもほとんど数Ⅲは要らないです。 ただ、他の学科もほんの少し可能性は残...
私は作業療法学科に進みたいのですが、国公立でもほとんど数Ⅲは要らないです。 ただ、他の学科もほんの少し可能性は残っていて、その学科だと国公立は数Ⅲ必要なんです。 一ミリでも他に進む可能性が...
よっか
2019.7.1
回答数 2
閲覧数 1361
津田塾大学
津田塾大学
急に女子大が気になるようになりました。 高3です。今まで全く気にしていなかった女子大が気になるようになりました。...
急に女子大が気になるようになりました。 高3です。今まで全く気にしていなかった女子大が気になるようになりました。今一番入りたいと思っているのは津田塾大学の国際関係or総合政策です。今までは立...
梓
2019.5.29
回答数 1
閲覧数 1713
ターゲット1900の使い方、英語の勉強計画、方法
ターゲット1900の使い方、英語の勉強計画、方法
既に高3なのですがターゲット1900を未だに暗記できていません。中間テストなどで300くらい範囲が出されてその時は...
既に高3なのですがターゲット1900を未だに暗記できていません。中間テストなどで300くらい範囲が出されてその時はがんばってできるのですが1週間もすると記憶が抜けてしまいます。 単語帳を毎日...
梓
2019.5.23
回答数 1
閲覧数 1681
勉強方法を早く確立したい
勉強方法を早く確立したい
僕は高校2年生です。志望校は神戸大学工学部建築学科です。しかし、僕は頭が悪く、進研模試偏差値45ぐらいです。最近、...
僕は高校2年生です。志望校は神戸大学工学部建築学科です。しかし、僕は頭が悪く、進研模試偏差値45ぐらいです。最近、志望校を決めて、勉強方法を確立したいのですが、方法が分かりません。ぜひ、教えて...
RR6B7xMEJzgkMZ4
2019.5.21
回答数 2
閲覧数 1449
地理のセンター対策
地理のセンター対策
地理のセンター対策として黄色本か去年出版された村瀬のゼロから始めるシリーズを買おうと思うのですがどちらがいいですか...
地理のセンター対策として黄色本か去年出版された村瀬のゼロから始めるシリーズを買おうと思うのですがどちらがいいですか?アドバイスをお願いします。ちなみにセンター地理の目標点は80点です。 地理...
りょー
2019.5.15
回答数 2
閲覧数 1514
参考書ルート 改訂版
参考書ルート 改訂版
数学 青チャートの例題(1a、2b)を春休み入ってから一周したあと、1a、2bの総合演習を一周しました。(1aは...
数学 青チャートの例題(1a、2b)を春休み入ってから一周したあと、1a、2bの総合演習を一周しました。(1aは2周目) 数3は積分(不定積分を除く)と複素数平面と二次曲線以外の例題を一周...
りょー
2019.5.15
回答数 2
閲覧数 1627
通信制高校とバイト
通信制高校とバイト
こんにちは。名古屋大学理学部志望の高1生です。 受験に際して様々な障害が見えていてとても困っています。 少し家...
こんにちは。名古屋大学理学部志望の高1生です。 受験に際して様々な障害が見えていてとても困っています。 少し家庭環境が複雑で、中学3年生の時に心を病んで不登校になりました。滑り込んだ偏差値...
まめ
2019.5.10
回答数 1
閲覧数 1770
偏差値49の高校から青山学院大学に合格したいです!
偏差値49の高校から青山学院大学に合格したいです!
私は今偏差値49の高校に通っている高校2年生です。私は今も塾に通っているんですがなかなか進研模試の点数が上がらなく...
私は今偏差値49の高校に通っている高校2年生です。私は今も塾に通っているんですがなかなか進研模試の点数が上がらなくて困っています。あと私のコースは、指定校推薦をとるコースで青山学院大学は、指定...
岩田穂乃香
2019.5.8
回答数 1
閲覧数 1764
何をすれば…
何をすれば…
こんにちは、高2のsakikaです。 私はこの春から通信制高校へ転入し毎日家で勉強を進めています。特進で1年間過...
こんにちは、高2のsakikaです。 私はこの春から通信制高校へ転入し毎日家で勉強を進めています。特進で1年間過ごしたので勉強習慣は身についていますが、学習内容は頭に入ってません。進研模試で...
sakika
2019.4.30
回答数 1
閲覧数 1318
世界史の論述について
世界史の論述について
一橋大学を志望している高三生です。 私の高校には論述の添削を行える先生がいないのですが、世界史の論述を独学で学ぶ...
一橋大学を志望している高三生です。 私の高校には論述の添削を行える先生がいないのですが、世界史の論述を独学で学ぶことは厳しいですか? Z会やネット上での添削サービスの利用も考えています。 ...
ゆき
2019.4.9
回答数 1
閲覧数 1254
«
‹
1
2
3
4
5
6
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×