ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
イクスタ
> みんなの相談
みんなのQ&A一覧
日本史の勉強に関して
日本史の勉強に関して
中央大学商学部を目指す高3です。 日本史について質問なのですが、10月以降の勉強で明治時代を中心に復習しつつ、10月...
中央大学商学部を目指す高3です。 日本史について質問なのですが、10月以降の勉強で明治時代を中心に復習しつつ、10月末に東進の模試を受けるのでそれが終わった後に赤本を解き始めようと思っています。...
下からまりこ
2016.10.17
回答数 1
閲覧数 1350
やりたい事はあるのはあるけどばらばら…
やりたい事はあるのはあるけどばらばら…
私は将来の夢や就きたい仕事がまだはっきり決まってません。 食べ物と関係したことがいいなとか、 困ってる人を助けてあげ...
私は将来の夢や就きたい仕事がまだはっきり決まってません。 食べ物と関係したことがいいなとか、 困ってる人を助けてあげたいとか、 小さい子と触れ合いたいなとか、 小さい希望?はあるんですが、分野と...
あゆみ
2016.10.16
回答数 4
閲覧数 1712
暗記系の効率的な勉強方法を教えてください!
暗記系の効率的な勉強方法を教えてください!
私は暗記科目が苦手で、いつも定期テストでは低い点数でなかなか点数が伸びません。なのでいろんな方の暗記方法や覚え方のコ...
私は暗記科目が苦手で、いつも定期テストでは低い点数でなかなか点数が伸びません。なのでいろんな方の暗記方法や覚え方のコツなど教えて欲しいですm(._.)m
あゆみ
2016.10.16
回答数 2
閲覧数 1928
小論文の対策に関して
小論文の対策に関して
慶應のSFC志望の高3です。 今まで小論文の対策をほとんどしていなくて、なにからやったらいいか全くわかりません。...
慶應のSFC志望の高3です。 今まで小論文の対策をほとんどしていなくて、なにからやったらいいか全くわかりません。 何かいい対策法とかありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
健次郎
2016.10.15
回答数 1
閲覧数 1303
早稲田世界史
早稲田世界史
早稲田政治経済志望の3年です。世界史の勉強法で質問があります。 「力をつける100題」をやっているのですが、平行し...
早稲田政治経済志望の3年です。世界史の勉強法で質問があります。 「力をつける100題」をやっているのですが、平行して一問一答をやったほうが良いですか?
うっしー
2016.10.10
回答数 1
閲覧数 1470
横浜国立大教育の総合問題について
横浜国立大教育の総合問題について
総合問題にはⅠとⅡがありますが、配点は分からないのでしょうか?Ⅰの方が時間が長く設定してあるのでⅠの方が配点は高いの...
総合問題にはⅠとⅡがありますが、配点は分からないのでしょうか?Ⅰの方が時間が長く設定してあるのでⅠの方が配点は高いのですか?
ランディ
2016.10.10
回答数 1
閲覧数 1449
国公立行きたい
国公立行きたい
どうすりゃいいですか。高2です。
どうすりゃいいですか。高2です。
フワフワしてる
2016.10.8
回答数 1
閲覧数 1345
早稲田大学法学部の国語
早稲田大学法学部の国語
早稲田大学法学部の国語の対策法を知りたいのですが、今の自分の成績と残り時間を考慮して、何をどれだけやればいいのかがわ...
早稲田大学法学部の国語の対策法を知りたいのですが、今の自分の成績と残り時間を考慮して、何をどれだけやればいいのかがわからないので、アドバイスをお願いします。河合塾の記述模試の偏差値は国語が61....
あ
2016.10.8
回答数 1
閲覧数 1244
赤本の開始時期
赤本の開始時期
赤本についての質問です。 赤本を10月中旬から解き始めようと思うのですが、私大の赤本やセンターを何年分解くのがベス...
赤本についての質問です。 赤本を10月中旬から解き始めようと思うのですが、私大の赤本やセンターを何年分解くのがベストなのですか? 志望校は明治や中央を受けます。 センター利用で日東駒専を...
なっち
2016.10.7
回答数 1
閲覧数 1432
数3について
数3について
はじめまして 高3私立理系志望の者です。 私の学校では、 数3の授業が高3の一学期から夏休み中までで一通り終わった...
はじめまして 高3私立理系志望の者です。 私の学校では、 数3の授業が高3の一学期から夏休み中までで一通り終わったのですが、初めの方にやった範囲(特に複素数、極限)の内容はほとんど覚えておらず...
はみちゃん
2016.10.6
回答数 1
閲覧数 1347
«
‹
…
32
33
34
35
36
37
38
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
相談を探す
Q&Aカテゴリ
人気の相談を見てみよう
勉強方法
入試の仕組み
学校の特徴
学問、職業
進路相談
その他
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×