ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
イクスタ
> みんなの相談
みんなのQ&A一覧
地理のセンター対策
地理のセンター対策
地理のセンター対策として黄色本か去年出版された村瀬のゼロから始めるシリーズを買おうと思うのですがどちらがいいですか...
地理のセンター対策として黄色本か去年出版された村瀬のゼロから始めるシリーズを買おうと思うのですがどちらがいいですか?アドバイスをお願いします。ちなみにセンター地理の目標点は80点です。 地理...
りょー
2019.5.15
回答数 2
閲覧数 1416
参考書ルート 改訂版
参考書ルート 改訂版
数学 青チャートの例題(1a、2b)を春休み入ってから一周したあと、1a、2bの総合演習を一周しました。(1aは...
数学 青チャートの例題(1a、2b)を春休み入ってから一周したあと、1a、2bの総合演習を一周しました。(1aは2周目) 数3は積分(不定積分を除く)と複素数平面と二次曲線以外の例題を一周...
りょー
2019.5.15
回答数 2
閲覧数 1544
物理のエッセンスについて
物理のエッセンスについて
物理基礎、物理を1から勉強(独学)しようと思っているのですが、物理のエッセンスを使うのは適切でしょうか...?
物理基礎、物理を1から勉強(独学)しようと思っているのですが、物理のエッセンスを使うのは適切でしょうか...?
佐藤篤史
2019.5.14
回答数 1
閲覧数 1569
生物と化学の復習についてです。
生物と化学の復習についてです。
両方セミナーを使っているのですが、復習の仕方がよくわかりません。 以前は間違えたとこの解説を全部写すという力技み...
両方セミナーを使っているのですが、復習の仕方がよくわかりません。 以前は間違えたとこの解説を全部写すという力技みたいなことをしていたのですが、時間と労力がかかり進むのが遅い気がしました。 ...
るすなー
2019.5.11
回答数 1
閲覧数 1305
通信制高校とバイト
通信制高校とバイト
こんにちは。名古屋大学理学部志望の高1生です。 受験に際して様々な障害が見えていてとても困っています。 少し家...
こんにちは。名古屋大学理学部志望の高1生です。 受験に際して様々な障害が見えていてとても困っています。 少し家庭環境が複雑で、中学3年生の時に心を病んで不登校になりました。滑り込んだ偏差値...
まめ
2019.5.10
回答数 1
閲覧数 1612
偏差値49の高校から青山学院大学に合格したいです!
偏差値49の高校から青山学院大学に合格したいです!
私は今偏差値49の高校に通っている高校2年生です。私は今も塾に通っているんですがなかなか進研模試の点数が上がらなく...
私は今偏差値49の高校に通っている高校2年生です。私は今も塾に通っているんですがなかなか進研模試の点数が上がらなくて困っています。あと私のコースは、指定校推薦をとるコースで青山学院大学は、指定...
岩田穂乃香
2019.5.8
回答数 1
閲覧数 1677
何をすれば…
何をすれば…
こんにちは、高2のsakikaです。 私はこの春から通信制高校へ転入し毎日家で勉強を進めています。特進で1年間過...
こんにちは、高2のsakikaです。 私はこの春から通信制高校へ転入し毎日家で勉強を進めています。特進で1年間過ごしたので勉強習慣は身についていますが、学習内容は頭に入ってません。進研模試で...
sakika
2019.4.30
回答数 1
閲覧数 1243
東北大学参考書や問題集
東北大学参考書や問題集
私は東北大学の教育学部を目指して宅浪をしています。そこでなのですが、東北大学に合格された方に、受験生のときに使って...
私は東北大学の教育学部を目指して宅浪をしています。そこでなのですが、東北大学に合格された方に、受験生のときに使っていた参考書や問題集を科目ごとに教えてほしいです。
きのら
2019.4.20
回答数 0
閲覧数 1564
「面白そう」だけで大学を決めちゃダメ?
「面白そう」だけで大学を決めちゃダメ?
私は元々国語が好きで、オープンキャンパスの際、様々なゼミを見学し、言語学のゼミで、普段何気なく使っている「言葉」に...
私は元々国語が好きで、オープンキャンパスの際、様々なゼミを見学し、言語学のゼミで、普段何気なく使っている「言葉」に対し、アクセントや言葉の構造、言葉が生まれる過程を研究する言語学に興味を持ち、...
apple
2019.4.14
回答数 1
閲覧数 1503
ジーマーチ行きたい
ジーマーチ行きたい
偏差値40代から今から毎日頑張って青山や中央の経済学部に入れますか??
偏差値40代から今から毎日頑張って青山や中央の経済学部に入れますか??
高津海斗
2019.4.10
回答数 1
閲覧数 1782
«
‹
…
4
5
6
7
8
9
10
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
相談を探す
Q&Aカテゴリ
人気の相談を見てみよう
勉強方法
入試の仕組み
学校の特徴
学問、職業
進路相談
その他
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×