起業家に見えて現実主義!?女性として歩む理想的なキャリアとは。【後編】


by エース
公開日 2017年 2月16日

みなさんこんにちは。今回はイクスタ特別コンテンツへ、ようこそ。ここでは、みなさんの先輩である現役大学生に、当時の受験勉強や今の目標をざっくばらんにインタビューし、みなさんの夢や目標を考えてもらう場所です。


今回は中央大学4年生の滝口さゆみさんにインタビューしてきた。彼女はアルバイトリーダーや学生団体の副代表を経験し、一見アクティブな人間に見える。しかし彼女のなかにはある想いがあった。1時間に及ぶインタビューに答えてくれた彼女の素顔を公開する。後半では彼女のなかの価値観と女性として歩むキャリアに目を向けて、話をしていきたい。


ひとちゃん6

●プロフィール
滝口さゆみ(Sayumi Takiguchi)
中央大学商学部4年生。高校1年生までは大阪の私立高校に通い、高校2年生で上京。高校では音楽と勉強、遊びにと普通の高校生活を送る。大学に入り、アルバイトリーダーや学生団体「Trigger」の副代表を歴任し、今に至る。


● 高校生のうちから自分が何やりたいって決めること、考えることって難しくない?
2年間塾のチューターをしていて、漠然とこういうことしたいとかって思っている子はいるけど具体的なイメージができていないってすごく感じた。私も確かに考えていたけど、今振り返るとすごく浅かったなとは思う。高校生のときはそんなものなのかな。だから今考えたら中央大学じゃなくて違うところを選ぶとは思う。やっぱり大学のキャンパスが都内じゃないから社会との接点も少ないし、そうやってチャンスを逃したこともあったから。

今だったらアクセスもいいし、明治大学を選ぶかな。

● 大学入学後に考えていたこと、目標ってなんだった?
最初はマーケティングの勉強とか広告の勉強とかするって思って大学に入ったんだけど、広告系のゼミに落ちちゃったんだよ。授業でマーケティングに関する授業を取って勉強してたんけど、一通り勉強し終わった段階で、「で?」ってなったんだよね。

アカデミックなこと学んだけど実学でどう生かせるのみたいな感じになった1年生のときは、バイトも忙しかったから、だんだん勉強から離れていっちゃった。サークルも大学受験のときに英語で失敗したから、ESSに入って英語を勉強しようと思ってたから、とにかくバイトとサークル漬けの日々。それであっという間に1年生が終わった。2年生もバイトリーダーしたり、サークルの運営したりして、いろいろ上手くいかないこともあって、なかなかみんなを動かせないなと悔しい思いもした。

そうやっていろんなことを学びながら過ごしてたら、2年生が終わって、そこで立ち止まって新しいことやりたいと思った。それでマネージメントをやりたいと思って、学生団体「Trigger」に出会って参加することになった。

● 激動だったんだね。それからは?
それからの半年間は本当につらかった。アルバイトも3年生の6月までやっていたからとアルバイトもあるし、学生団体も入りたてで忙しい。さらにサークルの公演があったり、塾のアルバイトは辞めることになったりしたから次にお金を稼がなきゃいけなくて一般企業の長期有給インターンをやり始めて、4つ掛け持ちになって、その時は本当に死にそうで、全然勉強のこと考える余裕がなかった。それで3年の秋まで本当にいろいろやりきって、それから就活1本で活動してった感じだね。

ひとちゃん4

● 大学ってどんな場所?
そんな必要性があったわけではないけど、大学生という肩書があれば社会との接点が持ちやすいというか、社会人も親身になっていろいろ教えてくれるからいい機会がいっぱいある場所だと思った。

● 僕もそれはすごく感じるな。大学の中にいたら何も変わらない。
大学の名前ってそんなに必要ではないと思うけど、高校生の時にある程度努力して勝ち得た結果だから、上を目指すのはいいんじゃないかな。

あとは専門的な知識を学べるから、いろいろ行動して得たものを大学の授業で振り返って、体系的に学んでいくことができたのはよかった。普通は大学で専門性を学んで社会に出て実践していくんだけど、逆でもいいのかなと思う。

● 大学はすごく自由な場所だよね(笑)
なんとなく大学に通っていると、ついつい単位が楽に取れる授業とかを履修しがちなんだけど、外でいろんなこと学んでから大学の授業に出ると今までやってたことがつながっていくからいいなと思う。

● ちゃんと動いて、自分で行動することってめっちゃ大事だよね。
自分で動かないと、やりたいことって見つからないからね。自分の頭で考えて、行動してそれではじめてわかると思う。

● これからの目標は?
就活の時にすごく考えたんだけど、何歳になっても人として尊敬される存在でいたいと思う。とくに社会に出て評価されたいなっていうのがあるから、ずっと社会に出ていたいし、そう考えると20~30代は社会にどんどん出て、社会人としての価値を高めていきたい。

就活ではもともと「いろんな人と接して、受け入れていきたいな」と思って、人材業界を志望したんだよね。でもどうしても女性って結婚とか出産とかで自分のキャリアが止まるときって何回かあるから、そういうときにも活躍できるように資格を取りたいと思う。

キャリアコンサルティングとかは国家資格になったからそれも目指したいなと思う。

● 高校生にメッセージをお願いします。
大学は名前ではないと本当に思った。私の場合は、どんどん外に出ていろんなことを大学在学中にやったけど、せっかく社会と接点を持てる「大学生」というブランドを大切にしてほしい。

あっという間の1時間だった。僕の持っているたっきーのイメージと現実の中の彼女はいい意味ですごくかけ離れていた。様々な場面でリーダーシップを発揮し、中にいるより外に出て行動。それでも将来を見据え、現実的な側面ものぞかせてくれた。今後の彼女はどんなキャリアを描くのだろう。




  インタビューTOPに戻る

他の記事も読んでみよう!
滝口さゆみ2

滝口さゆみ1

石井健太2

石井健太1

松下しゅうへい2

松下しゅうへい1

石渡すみえ2

石渡すみえ1

福富優香2

福富優香1