ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「筑波 英語」 に関連する相談
英語の参考書や勉強方について。
英語の参考書や勉強方について。
現在高2のものです。早慶や、難関私立を目指しているわけではないのですが、英語センターで8割を目指したいと考えています...
現在高2のものです。早慶や、難関私立を目指しているわけではないのですが、英語センターで8割を目指したいと考えています。そのためにはどのような勉強をしていくべきでしょうか? おすすめの参考書があれ...
門田陸
2016.12.12
回答数 1
閲覧数 1539
センターレベルの英語で9割が取れなくて悩んでいます。
センターレベルの英語で9割が取れなくて悩んでいます。
夏休み終了時点で英語のセンター試験の過去問を15年分ほど解き、点数はだいたい160~180点で安定していたので安心し...
夏休み終了時点で英語のセンター試験の過去問を15年分ほど解き、点数はだいたい160~180点で安定していたので安心していました。しかし、2学期に駿台ベネッセ模試のマーク式や河合のセンプレなどを受...
W行きたいマン
2016.11.27
回答数 1
閲覧数 1923
イクスタ編集部さんへ
イクスタ編集部さんへ
私のスマホでデータが消えてしまったので新しく投稿します。すみません。 お返事ありがとうございました。 ①実は他2...
私のスマホでデータが消えてしまったので新しく投稿します。すみません。 お返事ありがとうございました。 ①実は他2つも国語50英語56しかありません。 ②これまでは国語は2週間に一度くらいし...
メロンパン
2016.11.19
回答数 4
閲覧数 1308
夏休み後から自己嫌悪でずっと勉強に集中できない
夏休み後から自己嫌悪でずっと勉強に集中できない
夏休みが終わって以降、ずっと自己嫌悪で勉強に集中できなくなってしまいました。 私は、私立の高校に通う受験生です。早...
夏休みが終わって以降、ずっと自己嫌悪で勉強に集中できなくなってしまいました。 私は、私立の高校に通う受験生です。早稲田大学の教育学部を目指しています。 夏休みは受験の天王山ということで、毎日...
ハヤト
2016.11.10
回答数 1
閲覧数 2479
過去問でどのくらい取れればいいか
過去問でどのくらい取れればいいか
高3の早稲田大学教育学部志望です。 最近早稲田の過去問を解き始めているのですが、この時期に過去問は何割ほど得点でき...
高3の早稲田大学教育学部志望です。 最近早稲田の過去問を解き始めているのですが、この時期に過去問は何割ほど得点できてればよいのでしょうか? 教育の英語を2年分解いた結果、4割前後でした。。。 ...
アセンシオ
2016.11.2
回答数 2
閲覧数 2286
英語 スランプ?
英語 スランプ?
最近英語の文、短文、長文に限らず、英語が英語じゃないみたいに見えて全く読めなくなってます… 単語では追えていても内容...
最近英語の文、短文、長文に限らず、英語が英語じゃないみたいに見えて全く読めなくなってます… 単語では追えていても内容が全く入ってこないと言いますか…本当に急に読めなくなったんです… すぐにでも元...
受験生
2016.10.23
回答数 3
閲覧数 2031
センター配分
センター配分
突然失礼します。現在高3の日大を目指しています。 センター試験の英語の大問毎に費やす理想の時間配分を教えてください...
突然失礼します。現在高3の日大を目指しています。 センター試験の英語の大問毎に費やす理想の時間配分を教えてください! なかなか時間配分がうまくいかずに失敗してしまいます。
れいこ
2016.10.3
回答数 1
閲覧数 1262
英文法を克服したいです。。。
英文法を克服したいです。。。
高3受験生です。 英語の点数に悩んでいます。勉強の大半を英語に注いで、英語の勉強はしているので長文はそこそこできる...
高3受験生です。 英語の点数に悩んでいます。勉強の大半を英語に注いで、英語の勉強はしているので長文はそこそこできるようになってきて6~7割くらいは取れるのですが、大問2番がめっちゃ苦手で困って...
kanako
2016.9.29
回答数 2
閲覧数 1394
音読について
音読について
英語の音読についてです。 学校の先生に聞いても、英語のできる友達に聞いても、予備校の先生が言うにも英語で一番の勉強法...
英語の音読についてです。 学校の先生に聞いても、英語のできる友達に聞いても、予備校の先生が言うにも英語で一番の勉強法は音読だと言います。ですが、実際に音読をしてみても英語が出来るようになった気が...
はるまき
2016.9.17
回答数 2
閲覧数 1545
英文解釈 スラッシュリーディング
英文解釈 スラッシュリーディング
高3でMARCH以上を志望しています。英語の長文を読む際、今まではスラッシュリーディングで読んでいたのですが、基本は...
高3でMARCH以上を志望しています。英語の長文を読む際、今まではスラッシュリーディングで読んでいたのですが、基本はここだ、ハイパートレーニング等の参考書では、名詞節、形容詞節、副詞節ごとにカッ...
むにょ
2016.8.21
回答数 1
閲覧数 1755
«
‹
…
8
9
10
11
12
13
14
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×