ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「高」 に関連する相談
センター理科と社会について
センター理科と社会について
また質問失礼します。 センターについて聞きたいのですが、マーク模試で思うように点数が取れません。この前の東進センター...
また質問失礼します。 センターについて聞きたいのですが、マーク模試で思うように点数が取れません。この前の東進センターレベル模試では 国語113/200 (現代文62 古漢51) 英語筆記 167...
キリカ@男の娘
2016.5.3
回答数 1
閲覧数 1456
教材とスケジュールについて
教材とスケジュールについて
高校三年間、大学進学への気持ちが定まらず三年間受験勉強ゼロのまま卒業してしまった浪人生です。 昨年度のセンター試験の...
高校三年間、大学進学への気持ちが定まらず三年間受験勉強ゼロのまま卒業してしまった浪人生です。 昨年度のセンター試験の結果は現文71(評36小説35)、古文42(きっとまぐれ)、日本史52、英筆1...
ナツコ
2016.4.30
回答数 6
閲覧数 1468
世界史の勉強法
世界史の勉強法
今高校三年の受験生です 志望校は東京外大です。センターも2次も世界史を使うのですが、勉強方法に悩んでいます。暗記は好...
今高校三年の受験生です 志望校は東京外大です。センターも2次も世界史を使うのですが、勉強方法に悩んでいます。暗記は好きですが、世界史の良い勉強方法が見つからなくて古代とかも全くやってなかったので...
みさき
2016.4.24
回答数 2
閲覧数 1498
数学のセンター対策
数学のセンター対策
はじめまして。センター逃げ切りの医学部医学科志望の高3です。センター対策を中心にした方が良いと言われて、高2の秋くら...
はじめまして。センター逃げ切りの医学部医学科志望の高3です。センター対策を中心にした方が良いと言われて、高2の秋くらいから12ABにセンター対策を組み込んでいます。やってみる→苦手なところを、セ...
キリカ@男の娘
2016.4.17
回答数 3
閲覧数 1548
英語の長文の参考書を探しています。
英語の長文の参考書を探しています。
東京外国語大学志望の高3生です。 センターはいつも185〜190点ぐらいで、マーチの長文なら7〜8割程度の正解率です...
東京外国語大学志望の高3生です。 センターはいつも185〜190点ぐらいで、マーチの長文なら7〜8割程度の正解率です。 ちょうどいいレベルの長文の参考書がなくて困っていますm(._.)m やって...
かな
2016.4.16
回答数 2
閲覧数 2164
理科基礎科目で悩んでいます
理科基礎科目で悩んでいます
新高校3年です。 理科基礎科目で一応学校では生物基礎、化学基礎が終わったのですが私は(範囲にもよりますが)化学基礎が...
新高校3年です。 理科基礎科目で一応学校では生物基礎、化学基礎が終わったのですが私は(範囲にもよりますが)化学基礎があまりできません。私の先輩では独学で地学基礎を3年でやってセンターで8割とった...
みさき
2016.3.31
回答数 2
閲覧数 2156
立教大学勉強法について
立教大学勉強法について
現在高校2年生で立教大学文学部を目指してます。 英語、国語、日本史を使うのですが勉強方法(いつまでに~をやればいいか...
現在高校2年生で立教大学文学部を目指してます。 英語、国語、日本史を使うのですが勉強方法(いつまでに~をやればいいか)がはっきりと分かりません。 また、立教大学の日本史の過去問ではテーマ史が多い...
たいち
2016.2.24
回答数 2
閲覧数 2333
早稲田に入りたい
早稲田に入りたい
まだ高一です。もうすぐ高2になります。 偏差値が60くらいの高校に通っています。 僕は、大学は、早稲田に入りたいと思...
まだ高一です。もうすぐ高2になります。 偏差値が60くらいの高校に通っています。 僕は、大学は、早稲田に入りたいと思っています。うちの高校からの偏差値からだと、やはり厳しいでしょうか。それとも、...
フワフワしてる
2016.2.24
回答数 5
閲覧数 2296
英検準一級について
英検準一級について
わたしは神戸市外大を目指す高校二年です。 高3の6月までは英検準一級を目ざす勉強をセンター試験勉強と並行して勉強する...
わたしは神戸市外大を目指す高校二年です。 高3の6月までは英検準一級を目ざす勉強をセンター試験勉強と並行して勉強する予定なのですが、それでは6月に英検準一級合格するのは無謀でしょうか……今年の第...
ひー
2016.1.26
回答数 5
閲覧数 3397
高3の休日の過ごし方
高3の休日の過ごし方
現役高3生の男です 週末などの休日の過ごし方を伺いたいです。 理想的な休日の過ごし方は午前8時くらいから机...
現役高3生の男です 週末などの休日の過ごし方を伺いたいです。 理想的な休日の過ごし方は午前8時くらいから机で勉強して、午後も昼寝は20分に止めて勉強し続けることが理想なのに、午前中は1...
sho_ima
2015.5.20
回答数 1
閲覧数 2440
«
‹
…
17
18
19
20
21
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×