ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「センター」 に関連するアドバイス
2年の冬に文転してから日本史選択で明治大学商学部と政治経済学部に合格したM...
2年の冬に文転してから日本史選択で明治大学商学部と政治経済学部に合格したM.Daikiくんの合...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は明治大学の商学部と政治経済学部に現役で...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は明治大学の商学部と政治経済学部に現役で合格したM.Daikiくんの合格までの道のりをお伝えします! Daikiくんは高2の冬に理系から文系に文転し...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2022.9.3
高校で下位25%にいた僕が埼玉大学工学部に合格できるまでの勉強法と参考書!
高校で下位25%にいた僕が埼玉大学工学部に合格できるまでの勉強法と参考書!
はじめまして、現在埼玉大学工学部情報工学科に在学している益子です! 今回は私が...
はじめまして、現在埼玉大学工学部情報工学科に在学している益子です! 今回は私が埼玉大学に現役合格するまでの軌跡をぜひ後輩にも伝えたいと思い合格体験記を書いています! 私は中学時代、さほど...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2022.9.2
【立命館志望必見】圧倒的な量の勉強をしたのに現役時にほとんど伸びなかった2...
【立命館志望必見】圧倒的な量の勉強をしたのに現役時にほとんど伸びなかった2つの理由がわかった
受験生の皆さんこんにちは!立命館大学4年生のユウトです。 今回は自称進学校(地方...
受験生の皆さんこんにちは!立命館大学4年生のユウトです。 今回は自称進学校(地方の偏差値60弱の高校)の落ちこぼれから、立命館大学に合格するまでのストーリーについてお話しします。 現役時代...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2022.8.31
【受験直前】なんだか落ち着かないあなたに、ちょっとだけ入試のヒントあげます
【受験直前】なんだか落ち着かないあなたに、ちょっとだけ入試のヒントあげます
受験直前のあなたに贈ります。横浜国立大学のまちるだです。 受験が直前...
受験直前のあなたに贈ります。横浜国立大学のまちるだです。 受験が直前に迫ってきた今、みなさんがどんな気持ちか考えてみました。 受かるかな、大丈夫かな。何かやらかしたりしない...
まちるだ
334 役に立った
記事更新日 2022.8.27
偏差値55の県立校、高3の夏から勉強をはじめて立命館大学理工学部に逆転合格...
偏差値55の県立校、高3の夏から勉強をはじめて立命館大学理工学部に逆転合格できた理由
どうも皆さん、こんにちは! 立命館大学理工学部1回生のスミカワと申します。 3...
どうも皆さん、こんにちは! 立命館大学理工学部1回生のスミカワと申します。 3年生の夏休みまで定期テスト向けの最低限の勉強しかしていなかった私がどのようにして関関同立の一角である立命館大学...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2022.8.12
最難関大物理は公式の導入過程から理解せよ
最難関大物理は公式の導入過程から理解せよ
東工大のやまぴーです。大学受験の物理において、標準的な物理の問題は「物理公式を使え...
東工大のやまぴーです。大学受験の物理において、標準的な物理の問題は「物理公式を使えるようになる」ことで解けるようになります。与えられた物理量を公式に代入することで求める物理量が出てきます。しか...
やまぴー
103 役に立った
記事更新日 2022.8.9
日本史は苦手さんへ。コツコツ積み上げ式で少しずつ得意にするための教材はこちらです
日本史は苦手さんへ。コツコツ積み上げ式で少しずつ得意にするための教材はこちらです
こんにちは、都内の女子大に通うmizukiです。1番分厚い教科書を使う日本史。授業...
こんにちは、都内の女子大に通うmizukiです。1番分厚い教科書を使う日本史。授業だって盛りだくさん、とにかく先生の話を聞いて、とにかくノートをとって。時には手と目線ばかり動いて、肝心な話を聞...
mizuki
41 役に立った
記事更新日 2022.8.4
現代文で漢字は絶対に落としちゃダメ!貴重な安定得点源はどれくらい大事か知っ...
現代文で漢字は絶対に落としちゃダメ!貴重な安定得点源はどれくらい大事か知っていますか?
やっぱり、なんだかんだ漢字です。 こんにちは、都内の女子大学に通うmizuk...
やっぱり、なんだかんだ漢字です。 こんにちは、都内の女子大学に通うmizukiです。入試において縁の下の力持ちといった存在になってくれる分野、 これぞ漢字なのです。……とはいえ私も気が付...
mizuki
45 役に立った
記事更新日 2022.8.4
受講生の9割以上が最低Marchに合格した本質的なコーチングとは?4つの目...
受講生の9割以上が最低Marchに合格した本質的なコーチングとは?4つの目的と9つのツール
こんにちは、イクスタコーチの土井です! 2022年3月に入り、22年度の受験生の...
こんにちは、イクスタコーチの土井です! 2022年3月に入り、22年度の受験生の試験はあと国公立後期受験を残すのみとなりました。私立大学の受験結果はほぼ全て出揃っています。 イクスタコーチ...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2022.4.14
共通テスト受験費用や個別試験受験費用、入学金など入試期間だけでかかるお金を...
共通テスト受験費用や個別試験受験費用、入学金など入試期間だけでかかるお金を総整理!
みなさんこんにちは!早稲田大学国際教養学部のたかひこです。 本日は意外と受験生が...
みなさんこんにちは!早稲田大学国際教養学部のたかひこです。 本日は意外と受験生が見落としがちな大学受験にかかる費用についてご紹介します。 今まさに、みなさんは大学受験に向けて猛勉強中だと思...
イクスタ編集部
13 役に立った
記事更新日 2022.2.8
«
‹
…
24
25
26
27
28
29
30
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×