検索する

「基礎問題精講 数学 」 に関連する相談

心配です
心配です
阪大、神大理系志望の次高三生の者です。今数学1A2Bの基礎問題精講を終えて1対1対応の演習をやっています。1対1対...
阪大、神大理系志望の次高三生の者です。今数学1A2Bの基礎問題精講を終えて1対1対応の演習をやっています。1対1対応の演習はそこまで苦なく進んでいるのですがさすがに基礎問題精講と1対1対応の演...
 徳川ヨシミツ     2019.3.10    
 回答数 2     閲覧数 1461
化学(化学基礎)参考書
化学(化学基礎)参考書
あるサイトでは基礎問題精講を4周して重要問題集を4周すると偏差値が爆上がると書かれていたのですがそのルートが良いで...
あるサイトでは基礎問題精講を4周して重要問題集を4周すると偏差値が爆上がると書かれていたのですがそのルートが良いでしょうか。学校ではセミナー化学を使用しています。セミナー化学を何周も回す方が良...
 徳川ヨシミツ     2019.2.11    
 回答数 2     閲覧数 1751
東京学芸大学/勉強の仕方/センター8割
東京学芸大学/勉強の仕方/センター8割
私は自称進学校に通う高二女子です。イクスタさんにはいつもお世話になってます( . .)"私は東京学芸大学のB類社...
私は自称進学校に通う高二女子です。イクスタさんにはいつもお世話になってます( . .)"私は東京学芸大学のB類社会に行きたいとずっと思ってるのですが偏差値が45くらいしかない上に模試を受ける...
 marina__1129     2019.1.27    
 回答数 1     閲覧数 1881
数学の苦手克服について。
数学の苦手克服について。
 模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手...
 模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手を克服するためにチャートの例題を仕上げようとしているのですが、量が多くて終わる...
 み     2018.11.23    
 回答数 1     閲覧数 1610
今、やるべきこと、教えてください!!
今、やるべきこと、教えてください!!
高校1年生です。私は、国立東京外国語大学に行きたいと思っているのですが、学力がまだまだ足りていません。これから、死...
高校1年生です。私は、国立東京外国語大学に行きたいと思っているのですが、学力がまだまだ足りていません。これから、死ぬ気で勉強しなければいけないのはもちろんですが、特に今のうちにやっておくこと、...
 みゆき     2018.11.18    
 回答数 1     閲覧数 1402
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高...
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高2のこの時期には何をしたらいいのでしょうか?オススメの参考書やその使い方などを...
 白ボン     2018.11.11    
 回答数 2     閲覧数 1454
数学の対策
数学の対策
センターの数学Iの勉強方法について 実際の問題を解いて勉強しているのですがどのように勉強するべきでしょうか?同じ...
センターの数学Iの勉強方法について 実際の問題を解いて勉強しているのですがどのように勉強するべきでしょうか?同じ問題をスムーズに解けるようになるまでやり続けた方がいいのでしょうか?今の時点で...
 佐藤美音     2018.10.18    
 回答数 1     閲覧数 1311
早稲田大学商学部 数学受験について
早稲田大学商学部 数学受験について
早稲田商学部の数学受験をする1浪目です。自分は数学が他の教科よりは得意で数学を武器に闘いたいと思っています。そこで...
早稲田商学部の数学受験をする1浪目です。自分は数学が他の教科よりは得意で数学を武器に闘いたいと思っています。そこで、商学部は平均点が低く他の教科で合格者平均近くとって、数学である程度稼げれば行...
 むーさん     2018.10.8    
 回答数 1     閲覧数 1903
一橋大学商学部志望の高2です。
一橋大学商学部志望の高2です。
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方...
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方やこれからの方針について教えていただきたいです。 進研模試の偏差値は7...
 MINIKAZE     2018.10.7    
 回答数 2     閲覧数 1754
志望大学について
志望大学について
こんにちは。一橋大学志望の高2の安田と申します。私は一橋大学の社会学部か法学部で迷っています。現在の河合記述模試の...
こんにちは。一橋大学志望の高2の安田と申します。私は一橋大学の社会学部か法学部で迷っています。現在の河合記述模試の偏差値は国語72,数学66,英語65です。 今回は学校の担任教諭に一橋大学志...
 安田開斗     2018.9.29    
 回答数 1     閲覧数 1953