検索する

「センター」 に関連するアドバイス

生物は暗記ではない!論理的に考えることで理解を定着させる勉強法
生物は暗記ではない!論理的に考えることで理解を定着させる勉強法
こんにちは、みーたです! そろそろ中間テストを控えている方も多いのではないで...
こんにちは、みーたです! そろそろ中間テストを控えている方も多いのではないでしょうか? 今回は生物の学校のテストに向けてどのように勉強していくか、ということを紹介していこうと思いま...
みーた     49 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編
こんにちは!東大生のフッシーです。みなさん、物理の勉強は進んでいますか?物理の力学...
こんにちは!東大生のフッシーです。みなさん、物理の勉強は進んでいますか?物理の力学分野では単振動が最も頻出の分野だと思いますが、この単振動、全然わからないという受験生も多いのではないでしょうか...
フッシー     169 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略②~問題実践編
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略②~問題実践編
前回の記事→> 【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編 ...
前回の記事→> 【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編 前回の記事に引き続き、おそらく多くの人が苦手とする分野であろう単振動の解説をしていきたいと思います。私も受験...
フッシー     126 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
センター英語の文法問題、大問2で安定して高得点を取るためのコツ&勉強法
センター英語の文法問題、大問2で安定して高得点を取るためのコツ&勉強法
受験生のみなさんこんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回はセン...
受験生のみなさんこんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回はセンター英語の中で受験生が最もしっかり対策すべきである文法問題の対策法をご紹介していきます。 センタ...
イクスタ編集部     181 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
【大問別の傾向と対策】2019年センター英語で160点を取るための勉強法
【大問別の傾向と対策】2019年センター英語で160点を取るための勉強法
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回はセンター英語の傾向と対策をまとめまし...
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回はセンター英語の傾向と対策をまとめました。センター英語の勉強法がわかならいという人やしっかり対策して高得点を取りたい人に向けて書きました。予備校の予...
イクスタ編集部     90 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
センター英語の大問1、発音・アクセントで着実に満点を取るためのコツと攻略法
センター英語の大問1、発音・アクセントで着実に満点を取るためのコツと攻略法
こんにちは!イクスタスタッフで一橋大学の笠原です! 発音やアクセント...
こんにちは!イクスタスタッフで一橋大学の笠原です! 発音やアクセントの対策の仕方は学校では教えてくれない場合も多いのではないでしょうか? 僕も受験生時代には学校では発音やア...
イクスタ編集部     170 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい化学の参考書一覧
イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい化学の参考書一覧
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回はイクスタでご紹介している化学の参考...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回はイクスタでご紹介している化学の参考書をまとめてみました。 参考書選びに迷っている受験生の皆さんは必見です! 化学の参考書 化学...
イクスタ編集部     65 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
新高3生が春までにすべきこととは…志望校は今決めろ!
新高3生が春までにすべきこととは…志望校は今決めろ!
東京大学工学部のフッシーです。今高校二年生のみなさん、春に高校三年生になる前に真っ...
東京大学工学部のフッシーです。今高校二年生のみなさん、春に高校三年生になる前に真っ先にやるべきことが何かわかりますか?英単語をできるだけ多く覚える?数Ⅲの予習をする?それも大切ですが、一番大切...
フッシー     55 役に立った 
     記事更新日 2019.12.21
現役の大学生はいつ・どうやって志望校を決めたの??イクスタのスタッフに聞いてみた
現役の大学生はいつ・どうやって志望校を決めたの??イクスタのスタッフに聞いてみた
みなさんこんにちは。   さて、今回は志望校をそろそろ決めようかなと思...
みなさんこんにちは。   さて、今回は志望校をそろそろ決めようかなと思っているそこのあなたに見てほしい、そんな記事になっています。大学受験に成功してイクスタに関わっているメンバー1...
エース     61 役に立った 
     記事更新日 2019.12.20
【入試の流れ、言える?】意外と知らない国公立入試の仕組み、教えます。
【入試の流れ、言える?】意外と知らない国公立入試の仕組み、教えます。
複雑な入試の仕組み…。私大と国公立で違うことは知っているけれど、正直いまい...
複雑な入試の仕組み…。私大と国公立で違うことは知っているけれど、正直いまいち理解はできていないと悩む生徒さんも多いようです。そこで今回は、国公立の入試の仕組みについて、ポイントをまとめ...
mizuki     66 役に立った 
     記事更新日 2019.12.20