ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「数学」 に関連するアドバイス
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】 論理と集合 Part 5
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】 論理と集合 Part 5
今回で論理と集合は最終回です。最後まで頑張っていきましょう! ―対偶を利用し...
今回で論理と集合は最終回です。最後まで頑張っていきましょう! ―対偶を利用した証明法― まずある命題pに対して、その否定をで表します。たとえば「xは奇数である」の否定は、「xは偶...
Hiroshi
59 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【Eureka#13】「にっしっし。部分点を稼いでしまおうかな?」→京大様...
【Eureka#13】「にっしっし。部分点を稼いでしまおうかな?」→京大様の天罰が下りました笑
第3週Eureka記事 【Eureka#12】AMやらFMやら周波数やらダイオー...
第3週Eureka記事 【Eureka#12】AMやらFMやら周波数やらダイオードやら・・・ラジオの仕組み! 【Eureka#11】有機化学反応ってどうやって起こっているの?~高校で学習す...
イクスタ理系編集部
64 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】三角比 Part3
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】三角比 Part3
こんにちは!今回で三角比も3回目です。前回までは三角比を「直角三角形の辺の比」とし...
こんにちは!今回で三角比も3回目です。前回までは三角比を「直角三角形の辺の比」として扱ってきました。でも、それでは三角比は直角三角形でしか使えません。そこで今回から直角三角形でない場合の三角比...
Hiroshi
61 役に立った
記事更新日 2018.9.30
大切な参考書選び、このポイントはおさえて欲しい
大切な参考書選び、このポイントはおさえて欲しい
3つのポイントから自分に合った参考書を選ぶ 予備校に行けない独学生にとって、...
3つのポイントから自分に合った参考書を選ぶ 予備校に行けない独学生にとって、参考書選びは志望校に合格するかどうかを大きく左右する。独学生は予備校教師が話す知識などを聞くことができないため...
岡田ひろ
44 役に立った
記事更新日 2018.9.30
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![2章]
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![2章]
第2章ですね! 前回は展開しても2乗の式までしか出てきませんでしたが、今回の...
第2章ですね! 前回は展開しても2乗の式までしか出てきませんでしたが、今回の展開では3乗の項も出てきます!頑張りましょう! ちなみに前回の記事はこちら! 今から始める!本当に...
みーた
180 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【Eureka#04】高校物理で虹の正体を突き止めよう!
【Eureka#04】高校物理で虹の正体を突き止めよう!
前→【Eureka#03】科学論文不正にみる実験報告書の重要性 こんにちは!...
前→【Eureka#03】科学論文不正にみる実験報告書の重要性 こんにちは!第4回のEurekaは物理についてです!Eurekaの物理記事では身の回りのいろいろな現象の正体を高校物理を使...
イクスタ理系編集部
65 役に立った
記事更新日 2018.9.30
大学受験をする理由とは?2,大学では人生が変わるような多くの出会いが待っている
大学受験をする理由とは?2,大学では人生が変わるような多くの出会いが待っている
すでに受験勉強を始めている人も、これから始めるという人も皆一度くらいは「なんで大学...
すでに受験勉強を始めている人も、これから始めるという人も皆一度くらいは「なんで大学受験をするのか」と考えたことはありませんか?周りの人がみんな行くから、と答える人もいますが、正直大学には行かな...
たーゆ
51 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】 論理と集合 Part 1
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】 論理と集合 Part 1
こんにちは!突然ですが数学は好きですか?苦手な人も相当多いと思います。そんな人たち...
こんにちは!突然ですが数学は好きですか?苦手な人も相当多いと思います。そんな人たちに向けて、数学について項目ごとに基礎から説明していきます!!!この記事では、数学ⅠAの「論理と集合」について5...
Hiroshi
47 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLI...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLINE@アカウントに寄せられた大学受験に関する質問や相談とそれに対するイクスタの現役大学生の回答を、プライバシー...
イクスタ事務局
47 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【Eureka#05】そろそろ、トランプで遊びませんか?
【Eureka#05】そろそろ、トランプで遊びませんか?
第1週Eureka記事 【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の...
第1週Eureka記事 【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな? 【Eureka#02】「ドラえもんで考える」生物とは何か? 【Eureka#03】...
イクスタ理系編集部
56 役に立った
記事更新日 2018.9.30
«
‹
…
39
40
41
42
43
44
45
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×