ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「早稲田」 に関連するアドバイス
【16年度大学入試日程一覧】早稲田、慶應、上智、MARCH~商・経営・経済...
【16年度大学入試日程一覧】早稲田、慶應、上智、MARCH~商・経営・経済学部編~
みなさんこんにちは。今回は受験する人も多い、商・経営・経済学部を紹介します。すべて...
みなさんこんにちは。今回は受験する人も多い、商・経営・経済学部を紹介します。すべては書ききれないので、私が思うおすすめ大学を抜粋しました。書いていない大学が悪いとかではなく、私の知り合いが通う...
エース
58 役に立った
記事更新日 2016.2.6
【大学生インタビュー】早稲田生に聞きました!大学のこんなことやあんなこと!
【大学生インタビュー】早稲田生に聞きました!大学のこんなことやあんなこと!
みなさんこんにちは。突然ですが、こんなこと考えたこありませんか? 「オープン...
みなさんこんにちは。突然ですが、こんなこと考えたこありませんか? 「オープンキャンパスに行っても、大学生がどんな生活をしているのかが全然わからない」 「ホームページ見てもイマイチどんな勉...
エース
53 役に立った
記事更新日 2016.2.6
必見!首都圏主要私立大学入試日程2016(理系)
必見!首都圏主要私立大学入試日程2016(理系)
そろそろみなさん受験校を考え始める時期かと思います! そこで今回は早慶理科大、MA...
そろそろみなさん受験校を考え始める時期かと思います! そこで今回は早慶理科大、MARCHの理系の受験日程表を作成しました! ぜひ参考にしてもえらえればなと思います。この入試の日程をみて受験校を...
みーた
86 役に立った
記事更新日 2016.2.2
早稲田大学で奨学金を利用している在学生ってどれくらい?
早稲田大学で奨学金を利用している在学生ってどれくらい?
これまで、いくつかの記事で日本の奨学金制度と早稲田大学の奨学金制度をご紹介しました...
これまで、いくつかの記事で日本の奨学金制度と早稲田大学の奨学金制度をご紹介しました。今回は早稲田大学のさらに詳しい奨学金情報をご紹介します。早稲田大学在校生の奨学金利用状況をまとめてみます(2...
Fonte
66 役に立った
記事更新日 2016.1.6
近畿大学、身近すぎる…!知っておきたい近大受験者の常識4選!
近畿大学、身近すぎる…!知っておきたい近大受験者の常識4選!
2014年、一般入試志願者数で4年連続1位の明治大学を抜き、あっという間に話...
2014年、一般入試志願者数で4年連続1位の明治大学を抜き、あっという間に話題となった近畿大学。その人気は底知れず、2015年の一般入試志願者数でも1位を獲得しました。 「でも、どう...
mizuki
75 役に立った
記事更新日 2015.11.28
i-news#3 2016年度入試の変更点と傾向について
i-news#3 2016年度入試の変更点と傾向について
こんにちは!もりもりです!高校生の皆さんは、定期テストや学校行事で大変な時期だと...
こんにちは!もりもりです!高校生の皆さんは、定期テストや学校行事で大変な時期だと思いますが、時間を上手く使っていきましょう! それでは今週分のi-newsをお送りしていきます! ...
i-news
58 役に立った
記事更新日 2015.11.16
理系にだって強いんです!歴史ある日本女性教育の柱、日本女子大学【女子大紹介...
理系にだって強いんです!歴史ある日本女性教育の柱、日本女子大学【女子大紹介vol.2】
東京・文京区と神奈川・川崎市に一つずつキャンパスをもつ女子大。家政学から理学までに...
東京・文京区と神奈川・川崎市に一つずつキャンパスをもつ女子大。家政学から理学までにおける幅広い学問分野を持ち、津田塾・東京女子大とならび古くから女子大御三家と称される日本女子大学。みなさんはど...
mizuki
47 役に立った
記事更新日 2015.8.27
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではあ...
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではありません。叩けば手の届くところに門はあります。私が早稲田に入学を決めた理由として、先輩からこんなことを言われた...
momo.
51 役に立った
記事更新日 2015.8.9
自己責任覚悟でチャレンジできる人こそ早稲田に向いている
自己責任覚悟でチャレンジできる人こそ早稲田に向いている
今まで「学問の独立」について考えてきましたが、「在野精神」「反骨の精神」も早稲田の...
今まで「学問の独立」について考えてきましたが、「在野精神」「反骨の精神」も早稲田の大きな特徴です。今までの記事からなんとなく雰囲気を掴めている部分も多いと思うのですが、政府に任せよう!言い換え...
momo.
53 役に立った
記事更新日 2015.7.22
早稲田大学の雰囲気・建学の精神vol.1
早稲田大学の雰囲気・建学の精神vol.1
早稲田大学の基本理念ってみなさん知っていますか?早稲田の建学理念は今もキャンパスに...
早稲田大学の基本理念ってみなさん知っていますか?早稲田の建学理念は今もキャンパスに生きています。 早稲田大学は学問の独立を全うし 学問の活用を効し 模範国民を造就するを以て建学の本旨と...
momo.
63 役に立った
記事更新日 2015.7.22
«
‹
…
45
46
47
48
49
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×