検索する

「良問プラチカ 数学」 に関連する相談

東大文系数学
東大文系数学
東大文Ⅲ志望の高3です センター数学は9割取れるんですが二次数学が解けません 簡単な問題でたまに完答するぐらい...
東大文Ⅲ志望の高3です センター数学は9割取れるんですが二次数学が解けません 簡単な問題でたまに完答するぐらいです 特に整数と数列が苦手です どうすればいいでしょうか
 すざるあ     2017.11.13    
 回答数 0     閲覧数 1324
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値4...
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と英語が大の苦手です。 どうやって勉強していったらいい...
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と英語が大の苦手です。 どうやって勉強していったらいいでしょうか?オススメの参考書等もあれば教えて下さい!
 まめ     2017.10.10    
 回答数 1     閲覧数 1906
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問に
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試験に使う国数英と副教科はどれも8割を超えているのでそろそろ二次試験の過去問に手...
 パンダ     2017.9.23    
 回答数 1     閲覧数 1273
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこ...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどう
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生で...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生です回答お願いします
 ユウ     2017.9.18    
 回答数 2     閲覧数 1245
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな...
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれ
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれば良いでしょうか?今は数学でメジアン、英文法でビンテ...
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれば良いでしょうか?今は数学でメジアン、英文法でビンテージ・リンケージ をやっています。
 あらあら     2017.9.16    
 回答数 2     閲覧数 1507
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(...
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の2
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の20点分は除いて180点満点としています) これは偏差...
河合模試が自己採点で国語107 数学114 英語74(英作文の20点分は除いて180点満点としています) これは偏差値どのくらいでしょうか?
 white     2017.8.31    
 回答数 1     閲覧数 2175
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進め...
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、アドバイスお願いします。 7月に受けた偏差値は 国6...
10月末または11月頭の進研模試に向けてどう勉強を進めていいか、アドバイスお願いします。 7月に受けた偏差値は 国65、数62、英55で、総合は61です。(文系九大法学部志望です)判定は九大法E...
 white     2017.8.31    
 回答数 1     閲覧数 1411
私はこの夏休み部活の引退の時期もあってこれまであまり勉...
私はこの夏休み部活の引退の時期もあってこれまであまり勉強できてい
私はこの夏休み部活の引退の時期もあってこれまであまり勉強できていなかったので苦手科目である国語や数学の基礎固めを集中...
私はこの夏休み部活の引退の時期もあってこれまであまり勉強できていなかったので苦手科目である国語や数学の基礎固めを集中して行いました。 しかしこの間の東進の模試では目標600点で臨んだものの全くダ...
 あんず     2017.8.30    
 回答数 1     閲覧数 1286
愛知教育大学初等数学科を目指していますが偏差値(点数)...
愛知教育大学初等数学科を目指していますが偏差値(点数)が全く足り
愛知教育大学初等数学科を目指していますが偏差値(点数)が全く足りません。 具体的にいうと偏差値でいうなら(河合塾模試...
愛知教育大学初等数学科を目指していますが偏差値(点数)が全く足りません。 具体的にいうと偏差値でいうなら(河合塾模試)愛教大に受かるには56〜7くらいはないといけないのですが自分は50しかありま...
 合格一直線     2017.8.18    
 回答数 1     閲覧数 1705
今、センター数学の過去問を解き始めたところなのですが、...
今、センター数学の過去問を解き始めたところなのですが、1a、2b
今、センター数学の過去問を解き始めたところなのですが、1a、2b共にまともに解けません。 親に相談したら基礎が抜けて...
今、センター数学の過去問を解き始めたところなのですが、1a、2b共にまともに解けません。 親に相談したら基礎が抜けているからだとバカにされました。解答解説をたっぷり時間をかけて読むとだいたいは分...
 ゆら     2017.8.16    
 回答数 1     閲覧数 1640