ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「東工大」 に関連するアドバイス
大学受験で役に立った、5感をフル活用する私の暗記法5選!
大学受験で役に立った、5感をフル活用する私の暗記法5選!
今回は、英単語のみに関わらず、大学受験で必要な単語という単語の勉強に応用できる暗記...
今回は、英単語のみに関わらず、大学受験で必要な単語という単語の勉強に応用できる暗記の方法を紹介します。私のおすすめする暗記方法は5種類あります。ぜひ大学受験で役立ててみてください。 暗記...
momo.
45 役に立った
記事更新日 2022.8.9
あべこべスピード暗記法で知識の定着をはやめよう!
あべこべスピード暗記法で知識の定着をはやめよう!
こんにちは、横浜国立大学に通うYouです! ◇この記事の目次◇ ...
こんにちは、横浜国立大学に通うYouです! ◇この記事の目次◇ あべこべ暗記法って? 私のおすすめの単語帳は? あべこべ暗...
You
55 役に立った
記事更新日 2022.8.9
2022年のイクスタコーチ 予備校や塾に通っていないのに、なぜこれほど良い...
2022年のイクスタコーチ 予備校や塾に通っていないのに、なぜこれほど良い結果になったのか。結...
総括の要約 慢心してはいけないが、今年の受講生の結果はとても良かった 合...
総括の要約 慢心してはいけないが、今年の受講生の結果はとても良かった 合格結果・成績の伸び・人としてのメタ認知能力の向上 この3点で、他の予備校や塾と比べても圧倒的に良い結果だと言...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2022.4.8
進学校だって早慶に落ちるんだ!受験を甘く見た不合格体験記
進学校だって早慶に落ちるんだ!受験を甘く見た不合格体験記
はじめに 受かるにも落ちるにも、なにか理由がある。 その理由気になりま...
はじめに 受かるにも落ちるにも、なにか理由がある。 その理由気になりませんか?現役の私ならめちゃ気になると思います!なぜって?受かった人の真似をして落ちた人の真似をしなければ合格す...
グル
138 役に立った
記事更新日 2020.12.25
共通テスト社会特集!共通テスト社会の対策法に関する記事をまとめてみました
共通テスト社会特集!共通テスト社会の対策法に関する記事をまとめてみました
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 今回は「共通テスト×社会」というこ...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 今回は「共通テスト×社会」ということで特集していきます。どれもイクスタを代表する記事となっているので気になった記事は全部チェックしちゃってくださ...
イクスタ編集部
56 役に立った
記事更新日 2020.12.23
【物理】【化学】【生物】【地学】の勉強法・参考書レベル別ノウハウ一覧
【物理】【化学】【生物】【地学】の勉強法・参考書レベル別ノウハウ一覧
物理の勉強法・参考書 入門編 > 東大生が教える共通テスト物理と物理基礎...
物理の勉強法・参考書 入門編 > 東大生が教える共通テスト物理と物理基礎で高得点を取るために注意すべき違い 発展編 > [物理]ゼロから難関国公立に合格できる物理の勉強法を...
イクスタ編集部
8 役に立った
記事更新日 2020.12.7
東工大レベルの数学で確実に得点するための3つのコツと勉強法
東工大レベルの数学で確実に得点するための3つのコツと勉強法
私が数学の問題を解く上で気をつけていた3つのポイントを紹介します。難関大学の数学を...
私が数学の問題を解く上で気をつけていた3つのポイントを紹介します。難関大学の数学を目の当たりにしたときでも、まずは基本を徹底して冷静になることで本来を力を発揮することが出来ます。 ...
やまぴー
85 役に立った
記事更新日 2020.1.11
東工大に合格できる数学的思考力を身につける方法とは?
東工大に合格できる数学的思考力を身につける方法とは?
理系難関大に合格するための数学的思考を磨く演習方法をご紹介します。今回のこの演習方...
理系難関大に合格するための数学的思考を磨く演習方法をご紹介します。今回のこの演習方法は高難易度な数学の論述試験の対策におすすめです。私は数学が苦手でしたが、この方法で数学的思考力を身に付け、理...
やまぴー
89 役に立った
記事更新日 2020.1.11
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編
こんにちは!東大生のフッシーです。みなさん、物理の勉強は進んでいますか?物理の力学...
こんにちは!東大生のフッシーです。みなさん、物理の勉強は進んでいますか?物理の力学分野では単振動が最も頻出の分野だと思いますが、この単振動、全然わからないという受験生も多いのではないでしょうか...
フッシー
169 役に立った
記事更新日 2020.1.8
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略②~問題実践編
【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略②~問題実践編
前回の記事→> 【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編 ...
前回の記事→> 【物理徹底解説】力学単振動を完全攻略①~公式チェック編 前回の記事に引き続き、おそらく多くの人が苦手とする分野であろう単振動の解説をしていきたいと思います。私も受験...
フッシー
126 役に立った
記事更新日 2020.1.8
«
‹
…
8
9
10
11
12
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×