ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「勉強」 に関連するアドバイス
はじめての大学受験 英語の受験勉強の計画やスケジュールの立て方 志望校別に紹介
はじめての大学受験 英語の受験勉強の計画やスケジュールの立て方 志望校別に紹介
「大学受験の英語の計画やスケジュールの立て方が分からない」 「ゼロから受験勉強を...
「大学受験の英語の計画やスケジュールの立て方が分からない」 「ゼロから受験勉強を始めるけど、いつまでにどこまでやればいいのだろう」 「学校や予備校で授業を受けているけど、このままの進め方で...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2023.10.12
英文を早く読めるようになるためにはまず基礎の英単語に戻ろう
英文を早く読めるようになるためにはまず基礎の英単語に戻ろう
大学受験における英語の中で一番悩ませられるのはなんといっても英語の長文読解でしょう...
大学受験における英語の中で一番悩ませられるのはなんといっても英語の長文読解でしょう。特に、早慶などの難関大学では年々英語の長文の長さは増えていっています。この英語長文でいかに得点するかというと...
momo.
43 役に立った
記事更新日 2023.9.30
【地理】現役北大生の地理講座 第5回 単元別ポイント解説➁地形
【地理】現役北大生の地理講座 第5回 単元別ポイント解説➁地形
こんにちは!現役北大生の高岡伶丞です。本シリーズは、主に共通テスト地理で80点...
こんにちは!現役北大生の高岡伶丞です。本シリーズは、主に共通テスト地理で80点以上を安定して取りたい受験生に向けた全25回のシリーズです。前回から単元別ポイント解説に入り、前回は地図につい...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2023.9.24
【地理】現役北大生による地理講座第1回 受験地理攻略のカギと全体像
【地理】現役北大生による地理講座第1回 受験地理攻略のカギと全体像
こんにちは!北海道大学教育学部2年の高岡伶丞です!このシリーズは全25回で受験...
こんにちは!北海道大学教育学部2年の高岡伶丞です!このシリーズは全25回で受験地理について網羅し、地理を受験で使いたい皆さんが自力で地理を学習する一助となることを目標とします。初回の本記事...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2023.9.24
【地学基礎】共テ本番で満点を取りました!地学基礎の特徴と勉強法!
【地学基礎】共テ本番で満点を取りました!地学基礎の特徴と勉強法!
みなさんこんにちは、Nodokaです! 今回は共テ本番で満点を取った私が、地学基...
みなさんこんにちは、Nodokaです! 今回は共テ本番で満点を取った私が、地学基礎の勉強法を端から端まで詳しく紹介していきます。地学基礎って、他の理科基礎教科と比べて受験する人が少ない分、勉...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2023.9.22
計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉...
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉強を始めたけどなかなか勉強がはかどらないあなたにオススメの「計画の立て方」を伝授します。 ただ、計画を立...
エース
72 役に立った
記事更新日 2023.9.20
3月は自己予測の季節 受験生は1年間の勉強計画と目標設定を作ろう!
3月は自己予測の季節 受験生は1年間の勉強計画と目標設定を作ろう!
高校2年生の2月、3月といえば、修学旅行があったり海外研修があったりと、高校生活最...
高校2年生の2月、3月といえば、修学旅行があったり海外研修があったりと、高校生活最大のイベントがある時期かもしれませんね。そして最大イベントを終えて春休みが始まる頃には、夏ごろから徐々に流れ始...
mizuki
46 役に立った
記事更新日 2023.9.20
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発...
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発表を聞こうとしていた。 早稲田大学の合格発表は電話で行われる。発表時刻である10時を過ぎても、結果を聞く...
いぶき
270 役に立った
記事更新日 2023.9.19
公認心理師を目指すには?心理学科の現役生がお教えします!
公認心理師を目指すには?心理学科の現役生がお教えします!
こんにちは!東京家政大学人文学部心理カウンセリング学科にて日々勉強中のあや...
こんにちは!東京家政大学人文学部心理カウンセリング学科にて日々勉強中のあやかです。 心理学を学んでいる私ですが、この学問で大切なのは目標を持つことだと考えます。私が持って...
あやか
0 役に立った
記事更新日 2023.9.18
自宅で勉強するコツも!私が受験生の時の生活を紹介します
自宅で勉強するコツも!私が受験生の時の生活を紹介します
学生の皆さん、お疲れ様です。私は、現在大学一年生のあやかです! 皆さんは、大学受...
学生の皆さん、お疲れ様です。私は、現在大学一年生のあやかです! 皆さんは、大学受験のために勉強することにどんなイメージを持っていますか?私は予備校に行くことを考えていたので、なんだか高校受験...
あやか
0 役に立った
記事更新日 2023.9.18
«
‹
…
37
38
39
40
41
42
43
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×