【数学】Nodokaの数学記事 連載一覧
こんにちは、Nodokaです!
大学受験で数学を武器にしてきた私が、数学の点数を伸ばすための記事をたくさん書いています!数学の勉強法やオススメの参考書、共テや二次対策から各分野ごとの勉強ポイントまで、様々な角度から記事を書いているので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
・オススメ参考書
・単元別学習ポイント
・共テ対策
・二次試験対策
・その他
オススメ参考書
私が受験期に実際に使っていた、「1対1対応の演習」について紹介しています!使い始める時期や、効果的な使い方を知ることができる記事です!
【数学】旧帝大二次数学7割越えしたいなら!「1対1対応の演習」がオススメ!! - イクスタ
受験数学と言ったら、「チャート」!けど、チャートって分厚くて全部解くにはうんざりしてしまいますよね…今回は共テ目標別に、青チャートの解くべき問題数を紹介しています!
【数学】青チャートって全部解くべき?!共テ点数別の目標を詳しく教えます! - イクスタ
単元別学習ポイント
ベクトルが苦手な人は絶対に見てほしい記事!苦手な人がやってしまいがちな苦手ポイントを紹介しているので、解決策までしっかり見てベクトルを克服しちゃいましょう!
【数学】ベクトルは図をかけばへっちゃら!共通テストの解き方から二次試験対策までベクトルのすべてを教えます! - イクスタ
私立の文系数学の入試問題でよく出題されている、微分・積分の勉強ポイントを紹介しています!公式のイメージをつかむことでより問題が解きやすくなります。
【数学】微積って難しい?!そんなことないよ!難関大で合格点を取るための分かりやすい微積の勉強法を紹介! - イクスタ
苦手な人も多い確率…今回は2本の記事で確率をマスターするコツを紹介しています。公式の解説から、実際の問題を解くときのポイントまで説明しているので、ぜひ最後まで読んでみてください!
【数学】確率を克服しよう①~場合の数編~共通テストから二次試験までの問題パターンを例題とともに紹介します! - イクスタ
【数学】確率を克服しよう②これで君も確率マスター! - イクスタ
数列ってイメージしにくくて、なかなか解きづらいですよね…問題パターンを理解できればぐっと解きやすくなります!まずは基本を理解して数列の苦手をなくしていきましょう!
【数学】苦手な人が多い数列を徹底解説!問題パターンを確認すれば共通テストも解ける! - イクスタ
共テ対策
センター試験から共通テストに変わり、どのように対策していけばいいかわからない...という人にぜひ読んでほしい記事!過去問を使って、問題文の読み方から解き方まで紹介しています。
【数学】数学の共通テスト対策ってなにすべき?!実際の解き方からオススメの参考書まで教えます! - イクスタ
共通テストを5割超える壁は大きいです。数学の基礎知識である公式や解法を、しっかり暗記して使いこなせるようになれば5割は越えます!共テ5割突破のために必要な力や、やるべきことを紹介しています!
【数学】数学苦手な人集まれ!!共通テスト5割を超える方法を伝授します! - イクスタ
共通テストで5割を超えることができれば、数学の基礎知識はある程度定着しているといえます。ここからさらに点数を伸ばすためにやるべきことを紹介している記事です!
【数学】共通テスト5割超えたらこれをやろう!自分の課題を見つけて確実に点数を伸ばす方法はこれだ!- イクスタ
共通テストとセンター試験の違いから、共テで安定して得点するためのポイントを紹介しています!共テ対策を始める時期も説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【数学】共通テスト2023を終えて…これから共通テスト数学を受けるみんなが対策すべき3つのことはこれだ! - イクスタ
二次試験対策
国立大難関レベルと言われる、旧帝大!数学で合格点をとるために必要な力を紹介している記事です。各大学の傾向と対策も出しているので、旧帝大を受けようと考えている人は、ぜひ一度読んでみて下さい!
【数学】旧帝大の文系数学で合格点をとるには、この力が必要!旧帝大文系学部を目指すなら、これを読め! - イクスタ
文系数学でたくさん得点してきた私が、数学のオススメ勉強法を紹介しています。「理解する」ことが大切とよく言われますが、「理解する」とはどういうことか、わかっていますか?「理解」の基準から、明日から使える過去問の使い方まで詳しく説明しています!
【数学】点数を上げたい君へ!旧帝大の数学で70%、MARCHの数学で90%取れた私がおすすめする勉強法はこれだ! - イクスタ
その他
受験と言ったらまずは勉強計画!といってもどこから始めていいかわからないですよね…この記事では数学の勉強計画を立てるポイントを紹介しています!
【数学】これで確実に点数アップ!数学の勉強計画とスケジュールの立て方 - イクスタ
数学が苦手な人必見!!高校数学は中学数学出来ていないと始まりません。土台がしっかりできているかの小テストも出しているので、ぜひチェックしてみてください。
【数学】受験数学の土台は中学校までの知識が身についてるかで決まる!自分の数学力はどれくらいか試してみよう! - イクスタ
模試や過去問を見直していたら、またケアレスミスやってるわ…という人いませんか?ケアレスミスはほったらかしにしていると、試験本番で痛い目見ます!しっかり対策をして、試験本番に安心して臨めるようにしましょう。
【数学】みんなが悩んでる数学のケアレスミス…対策はこれをすべき!!! - イクスタ
数学の計算で欠かせない、式変形!計算が速い人はこの式変形をしっかり理解しています。計算を速くするコツや、計算対策のための参考書を紹介しています!
【数学】式変形が苦手な人はこれを見て!計算を少しでも速くするコツ! - イクスタ
ここまで紹介してきた記事を書いているNodokaが教える、「Nodokaの数学ルーム」!オンラインで数学を教えるプログラムになります。マンツーマンで対応するので、自分のペースでしっかり進めることができます。
数学概論




