ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「勉強」 に関連するアドバイス
就職活動を終えた大学4年生が語る、「勉強する意味」とは?
就職活動を終えた大学4年生が語る、「勉強する意味」とは?
今回は、これから勉強を始めようと考えている皆さん、ならびに勉強をする意味がわからな...
今回は、これから勉強を始めようと考えている皆さん、ならびに勉強をする意味がわからないという皆さんに就職活動を通して自らの人生を考え抜いた私から、そういった疑問点にお答えできるようなお話をしよう...
たーゆ
51 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【“非大学生”の日常10月号】教育学部って教師になるための学部なの?・・・...
【“非大学生”の日常10月号】教育学部って教師になるための学部なの?・・・byエース
みなさんこんにちは。チーム“非大学生”は毎週1回、大学生の日常やなんか役...
みなさんこんにちは。チーム“非大学生”は毎週1回、大学生の日常やなんか役に立つ情報をブログとして更新していきたいと思います!!更新はチーム”非大学生”のメンバー(エース、だよし、mi...
エース
55 役に立った
記事更新日 2018.9.30
長文リスニング対策は問題の先読みとシャドーイングで攻略
長文リスニング対策は問題の先読みとシャドーイングで攻略
前回に続いて、今回は長文リスニングのテクニックついてです。長文リスニングはセンター...
前回に続いて、今回は長文リスニングのテクニックついてです。長文リスニングはセンター試験で言うと大問3以降の問題です。長い文章をリスニングするため体力も気力も必要になります。一瞬でもぼーっとする...
たーゆ
57 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【“gleam”の日常11月号】「国際学部って何してるの?」をぶっちゃけま...
【“gleam”の日常11月号】「国際学部って何してるの?」をぶっちゃけますby mizuki
みなさんこんにちは。チーム“gleam”は毎週1回、大学生の日常やなんか役に立つ情...
みなさんこんにちは。チーム“gleam”は毎週1回、大学生の日常やなんか役に立つ情報をブログとして更新していきたいと思います!!更新はチーム”gleam”のメンバー(エース、だよし、mizuk...
mizuki
53 役に立った
記事更新日 2018.9.30
1日1%の改善で1年後には38倍になれるんです。1日1日を本当に丁寧に。
1日1%の改善で1年後には38倍になれるんです。1日1日を本当に丁寧に。
三月になりました。受験生だった人たちは受験が終わってほっと一息、、、新しい生活にむ...
三月になりました。受験生だった人たちは受験が終わってほっと一息、、、新しい生活にむけて胸を膨らませているころと思います。 けど、新高3、2年生のみなさんは’これから’です。「受験勉強なん...
たまさん
44 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLI...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLINE@アカウントに寄せられた大学受験に関する質問や相談とそれに対するイクスタの現役大学生の回答を、プライバシー...
イクスタ事務局
47 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【大学生に会ってみませんか!】大学生インタビュープロジェクト、始めました!!
【大学生に会ってみませんか!】大学生インタビュープロジェクト、始めました!!
高校生のみなさん、こんにちは!Mizukiです。関東は例年より少し早めの梅雨入...
高校生のみなさん、こんにちは!Mizukiです。関東は例年より少し早めの梅雨入りをし、雨がしとしと降る今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回はみなさんに、5月から新設...
mizuki
56 役に立った
記事更新日 2018.9.30
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間を...
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間をとればよいのでしょう。今回は、進研ゼミで有名なBenesseの受験サポートNEWSより「難関大合格者の夏休みの...
mizuki
51 役に立った
記事更新日 2018.9.30
【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな?
【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな?
◯はじめに はじまして、理系編集部です。本日から、理系コラム『Eureka』を毎...
◯はじめに はじまして、理系編集部です。本日から、理系コラム『Eureka』を毎週月曜に更新していきたいと思います。 「なんか変なの出てきたぞ…」、「Eurekaとはなんぞや!」と思った方...
イクスタ理系編集部
52 役に立った
記事更新日 2018.9.30
受験は気持ちの勝負でもある!
受験は気持ちの勝負でもある!
モチベーション維持について 受験が近づいてくるとナーバスになることも多くな...
モチベーション維持について 受験が近づいてくるとナーバスになることも多くなると思います。 「このままの勉強を続けていていいのか」 「成績が上がらない」 「第一志望へ合...
みーた
48 役に立った
記事更新日 2018.9.30
«
‹
…
75
76
77
78
79
80
81
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×