ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「やる気」 に関連するアドバイス
【化学】共テ60%まで最速で伸ばす基本の勉強法とおすすめ参考書|知識と戦略
【化学】共テ60%まで最速で伸ばす基本の勉強法とおすすめ参考書|知識と戦略
大学受験の化学。理系の大学受験生はほぼ全員使う科目だ。「計算なのか暗記...
大学受験の化学。理系の大学受験生はほぼ全員使う科目だ。「計算なのか暗記なのか分からない」と悪戦苦闘する受験生が多い中で、共通テスト・私立・国公立で化学を使う受験生がいち早く成功でき...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2025.2.25
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校...
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校別に詳しく知ることができる! ✅ 東進、山川、河合塾など有名出版社の一問一答の比較情報を得て、自分に最適な教...
イクスタ代表 イ...
166 役に立った
記事更新日 2025.2.24
【数学の勉強計画】受験勉強を始めたばかりでも共テ7割を目指せる数学の勉強計...
【数学の勉強計画】受験勉強を始めたばかりでも共テ7割を目指せる数学の勉強計画の立て方
皆さんこんにちは、Nodokaです!突然ですが、皆さん勉...
皆さんこんにちは、Nodokaです!突然ですが、皆さん勉強するときに勉強計画を立ててやっていますか?計画を立てるのってめんどくさい…やり方がわからない…っていう人もい...
Nodoka
1 役に立った
記事更新日 2025.2.22
【物理】ゼロから独学で東工大に合格できたセンス不要の勉強法と参考書一覧|イクスタ
【物理】ゼロから独学で東工大に合格できたセンス不要の勉強法と参考書一覧|イクスタ
「難関国公立に合格したい」 「でも、物理が苦手で…」 「参考...
「難関国公立に合格したい」 「でも、物理が苦手で…」 「参考書も勉強法も分からない」 そんな悩みを持っている受験生。 上の大学を目指すのは素晴らしいですが、なんと...
イクスタ編集部
18 役に立った
記事更新日 2025.2.19
【物理・原子編】基本公式一覧と基本のコツ・スケジュールの攻略術を教えます!...
【物理・原子編】基本公式一覧と基本のコツ・スケジュールの攻略術を教えます!|イクスタ
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです! 今回はみなさんの...
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです! 今回はみなさんのお悩みの種であろう物理の原子について余すことなくお話ししていきたいと思います! 力学・電磁気バージョ...
イクスタ編集部
108 役に立った
記事更新日 2025.2.19
共通テスト現代文の残り2択を攻略する2つのコツ
共通テスト現代文の残り2択を攻略する2つのコツ
筑波大学のそえじーだ。 共通テスト国語の現代文の中でも、特に...
筑波大学のそえじーだ。 共通テスト国語の現代文の中でも、特に最大の点数を占める評論の傍線部説明問題の攻略法を紹介しよう。共通テスト現代文の評論は、きちんと対策と練習を積ん...
そえじー
91 役に立った
記事更新日 2025.2.17
現役東工大生が徹底解説!東工大数学を攻略する勉強法と参考書を伝授
現役東工大生が徹底解説!東工大数学を攻略する勉強法と参考書を伝授
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)...
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験生に向けてお送りいたします。 今回は東工大の数学で合格点を取るための対策をご紹介してい...
イクスタ編集部
151 役に立った
記事更新日 2025.2.17
山川だけで世界史共通テスト9割、早稲田8割で合格した世界史の勉強法と攻略法
山川だけで世界史共通テスト9割、早稲田8割で合格した世界史の勉強法と攻略法
みなさんこんにちは。埼玉の偏差値60程度の自称進学校から塾に通わずに、独学で早...
みなさんこんにちは。埼玉の偏差値60程度の自称進学校から塾に通わずに、独学で早稲田大学文学部や明治大学に合格した現役大学生のメーサンです! 今回の記事では山川の世界史参考書についてお話し...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2025.2.16
【白チャート】レベルと問題数とおすすめの使い方を徹底解説!独学におすすめ
【白チャート】レベルと問題数とおすすめの使い方を徹底解説!独学におすすめ
今回は「白チャート」という数学の🍀基礎レベルの参考書について「白チャート...
今回は「白チャート」という数学の🍀基礎レベルの参考書について「白チャート」の特徴から難易度、使い方までを早稲田大学教育学部出身、大学時代にイクスタを立ち上げた土井が詳細にお伝えしてい...
イクスタ編集部
132 役に立った
記事更新日 2025.2.16
【青チャート】共テ目標点別の解くべき問題数と難易度を徹底解説!
【青チャート】共テ目標点別の解くべき問題数と難易度を徹底解説!
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度も叩き出した、Nod...
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度も叩き出した、Nodokaです! 今回は、私が受験期に使い込んだ青チャートを徹底解説していきたいと思います!参考書選びに苦戦して...
Nodoka
1 役に立った
記事更新日 2025.2.16
1
2
3
4
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×