新着の記事

【高2生向け】難関大学志望者向け、受験スタートダッシュ勉強会!【12/22】
【高2生向け】難関大学志望者向け、受験スタートダッシュ勉強会!【12/22】
こんにちは! イクスタ編集部のどいまんです。 入試まであ...
こんにちは! イクスタ編集部のどいまんです。 入試まであと1年と少しまで迫っている現在の高校2年生向けに、無料の難関大学対策勉強会を実施します。 実際の大学受験ま...
イクスタ編集部     13 役に立った 
     記事更新日 2019.12.4
大学受験をする意味がしっくりきていない受験生へ。現役大学生が語る大学受験の...
大学受験をする意味がしっくりきていない受験生へ。現役大学生が語る大学受験の意味8選
こんにちは!イクスタ編集部です。 イクスタは独学の大学受験生をサポートするメ...
こんにちは!イクスタ編集部です。 イクスタは独学の大学受験生をサポートするメディアです。この記事をお読みになっているということは、大学受験を始めようとしている、もしくは大学受験を始めたけ...
イクスタ編集部     166 役に立った 
     記事更新日 2019.11.29
自分は努力できる人間だという社会的証明を得るために勉強するべし
自分は努力できる人間だという社会的証明を得るために勉強するべし
横浜国立大学のダンディーです。「勉強なんて将来何の役にも立たない」。皆さんも一度は...
横浜国立大学のダンディーです。「勉強なんて将来何の役にも立たない」。皆さんも一度は聞いたことがあるでしょう。皆さんはどう思いますか?私はこれを正しいとは思いません。なぜなら、大学受験は社会に出...
ダンディー     65 役に立った 
     記事更新日 2019.11.29
大学を卒業してからが人生の本番。社会に出てから苦しまないために、いま夢を持て
大学を卒業してからが人生の本番。社会に出てから苦しまないために、いま夢を持て
受験生のみなさん、こんにちは。たーゆです。私は中堅県立高校から中央大学に進学したあ...
受験生のみなさん、こんにちは。たーゆです。私は中堅県立高校から中央大学に進学したあと、最難関と言われるあるシンクタンクに就職することが決まりました。少しでも参考にしてもらえることがあれば嬉しい...
たーゆ     50 役に立った 
     記事更新日 2019.11.29
予備校に通わない受験生にとっては模試を活用できるかが大学合格に直結する
予備校に通わない受験生にとっては模試を活用できるかが大学合格に直結する
筑波大学のそえじーだ。今回はイクスタに寄稿という形でノウハウを伝える。 模試...
筑波大学のそえじーだ。今回はイクスタに寄稿という形でノウハウを伝える。 模試は、大学受験勉強にとってとても役立つものである。大学受験対策、特に難関大学に合格するためにはなくてはならないも...
そえじー     79 役に立った 
     記事更新日 2019.11.29
模試の成績表、漠然と眺めてない?予備校ごとの成績表、正しい活用術
模試の成績表、漠然と眺めてない?予備校ごとの成績表、正しい活用術
みなさんこんにちは。今回は模試活用術ということで模試の活かし方をお伝えします。前回...
みなさんこんにちは。今回は模試活用術ということで模試の活かし方をお伝えします。前回は自分視点でどうするかをお伝えしたので、今回はちょっと違う観点からお話していきます。 漠然と模試を受けて...
エース     66 役に立った 
     記事更新日 2019.11.28
大学受験と部活を両立させるための意識や生活習慣のコツ
大学受験と部活を両立させるための意識や生活習慣のコツ
「部活との両立」といっても要は自分次第。 しかしながら、これから受験を迎える皆さ...
「部活との両立」といっても要は自分次第。 しかしながら、これから受験を迎える皆さんにとっては経験をした事のない「未来」であるため予測はつかないと思います。なので、少しでも参考になればと思い私...
あべべべべ     77 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
忙しいを言い訳にするな!部活生は早期スタートで強みを活かせ!
忙しいを言い訳にするな!部活生は早期スタートで強みを活かせ!
みなさんこんにちは。 今回はとっても忙しく勉強どころじゃないと思っている部活...
みなさんこんにちは。 今回はとっても忙しく勉強どころじゃないと思っている部活生のみなさんに僕の失敗談をもとにアドバイスをしたいと思います。 ところで今勉強していますか?まあやっぱり...
エース     69 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
内職するのは効率悪い?意味のない授業との付き合いかた|イクスタ座談会
内職するのは効率悪い?意味のない授業との付き合いかた|イクスタ座談会
イクスタ座談会 第三弾です! 前回の座談会は受験期の人間関係はどうしてた?...
イクスタ座談会 第三弾です! 前回の座談会は受験期の人間関係はどうしてた? 今回は、高3あるあるでもある、秋以降の、受験とは関係無い学校の授業をどのように扱っていたかをイクスタ...
イクスタ編集部     72 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
受験期の人間関係はどうしてた?友達との適度な距離感 |イクスタ座談会
受験期の人間関係はどうしてた?友達との適度な距離感 |イクスタ座談会
イクスタ座談会 第二弾です! 前回の座談会は高3の夏休み、第一志望に合格する...
イクスタ座談会 第二弾です! 前回の座談会は高3の夏休み、第一志望に合格するための過ごし方は? 受験期の友人関係はどのように保てば良い?受験を振り返ってみると、大切であったと同時...
イクスタ編集部     100 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
いよいよ直前期。苦手な分野はいち早く対策しよう

独学の受験生にとって、十分コスパがいいです。イクスタが対面で受験相談を行う際には基本的に全員におすすめしています。これからの直前期は苦手を埋めることがとても重要な時期です。

無料会員でも最初の2週間はすべて授業を再生できるので自分のレベルに合うかチェックしてみてください!

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

study suppliimpression study suppli

スタディサプリが役に立つのはどんな受験生か、イクスタが記事を作成しました。

どんな受験生が使うべき?イクスタがスタディサプリのメリットデメリットをまとめました。

 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです