プロフィール
イクスタ編集部
 大学
イクスタ
公式
 自己紹介
イクスタ公式編集部が記事をお送りします。日本一、独学の受験生に信用・信頼される存在になることを目指して、大学生や社会人が勉強法や参考書、大学受験のお金まわりについて情報やノウハウを発信しています。

  イクスタ編集部のアドバイス

早稲田の英語で合格点を取るための英語力をリストアップ|学部別
早稲田の英語で合格点を取るための英語力をリストアップ|学部別
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は、早稲田大学に合格するため...
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は、早稲田大学に合格するための英語の対策法についてまとめています。早稲田はどの学部も90分間で求められる英文の量がとても多く、安定した基礎...
イクスタ編集部     179 役に立った 
     記事更新日 2025.2.14
【物理・電磁気編】基本の公式一覧と覚えるコツ|電磁気問題が解ける
【物理・電磁気編】基本の公式一覧と覚えるコツ|電磁気問題が解ける
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の...
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験生に向けてお送りいたします。 今回は力学に続き、電磁気学の公式一覧を作りました! 力学...
イクスタ編集部     111 役に立った 
     記事更新日 2025.2.14
【共通テスト数学】大の苦手だった数学を8割まで導いてくれた緑チャートの使い方
【共通テスト数学】大の苦手だった数学を8割まで導いてくれた緑チャートの使い方
こんにちは!イクスタ編集部です! Image via イクスタ 国立...
こんにちは!イクスタ編集部です! Image via イクスタ 国立文系志望者で、共通テスト数学でのみ数学を使う受験生の皆さん。 英語、国語、数学、社会と理科…やることがたく...
イクスタ編集部     212 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
【生物】国公立と難関私大に合格するために必要な生物の勉強法とおすすめ参考書
【生物】国公立と難関私大に合格するために必要な生物の勉強法とおすすめ参考書
こんにちは、みーたです! 国公立大学、難関私立大学受験に向...
こんにちは、みーたです! 国公立大学、難関私立大学受験に向けた生物の勉強法や参考書をご紹介してきます。 おそらく生物を使って受験する方の多くは、農学部系統や薬学部...
イクスタ編集部     103 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
短期で共通テスト満点!東大生が国立理系と私大文系におすすめする古文の勉強法...
短期で共通テスト満点!東大生が国立理系と私大文系におすすめする古文の勉強法と参考書を伝授
こんにちは、東京大学理科1類に合格したフッシーです。 理系のみなさん、古文対策...
こんにちは、東京大学理科1類に合格したフッシーです。 理系のみなさん、古文対策は進めていますか?おそらく、まだほとんどやっていないという人が多いと思います。 理系の人は何となく古文・...
イクスタ編集部     142 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
【数学】独学の大学受験におすすめの数学の分野・レベル別参考書、問題集を一挙紹介!
【数学】独学の大学受験におすすめの数学の分野・レベル別参考書、問題集を一挙紹介!
こんにちは、イクスタ編集部です。 数学は大学受験において英語の次に重...
こんにちは、イクスタ編集部です。 数学は大学受験において英語の次に重要な科目です。にもかかわらず、数学を独学で勉強するのは一苦労です。受験勉強に使う参考書や問題集の選び方を間違え...
イクスタ編集部     126 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
数学が伸びる気がしなくてヤバい受験生へ贈る、初心者が着実に伸ばす勉強法と参考書
数学が伸びる気がしなくてヤバい受験生へ贈る、初心者が着実に伸ばす勉強法と参考書
こんにちは、あべべべべです。 横浜国立大学 理工学部 数物電子情報系学...
こんにちは、あべべべべです。 横浜国立大学 理工学部 数物電子情報系学科、で数学をとことん勉強しています。大手予備校のスタッフとして毎年数十人の理系の受験生の指導をしてきました。 ...
イクスタ編集部     144 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
【共通テスト倫理】12月からでも独学で安定した点数を取るためのテクニック
【共通テスト倫理】12月からでも独学で安定した点数を取るためのテクニック
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。選択科目は直前から勉強する人も多...
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。選択科目は直前から勉強する人も多いでしょう。共通テスト倫理に関して、ここから少しでも得点できるようなノウハウをお伝えしてきますよ。ぜひじっくり...
イクスタ編集部     159 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
英単語ターゲット1900のレベルは?ターゲット1900だけで合格できるの?...
英単語ターゲット1900のレベルは?ターゲット1900だけで合格できるの?有名大学の先輩が特徴...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は英単語タ...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は英単語ターゲット1900ついて、特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 実際に英単語ターゲット1900を...
イクスタ編集部     108 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1
【共通テスト数学】1か月で9割以上をとるための勉強法と問題の解き方- 一橋...
【共通テスト数学】1か月で9割以上をとるための勉強法と問題の解き方- 一橋生が伝授☆
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験...
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験生に向けてお送りいたします。 今回は共通テスト数学の対策法を紹介していきます。共通テスト数学で高...
イクスタ編集部     139 役に立った 
     記事更新日 2024.10.1