プロフィール
イクスタ代表 イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)
 大学
早稲田大学
教育学部 社会学科
 出身高校
桐蔭学園中等教育学校
 自己紹介
イクスタ創業者、イクスタコーチの土井です。難関大学に合格するための面談を毎日行っています。浪人生の国公立医学部から現役の私立文系までサポートしています。 現役で早稲田大学教育学部に入学しました。使用科目は英語・国語・日本史です。 大学入学後は某動画系予備校で数年間働き、毎年100名近くの受験生に関わってきた経験があります。

  イクスタ代表 イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)のアドバイス

MARCH英語の難易度と特徴|独学でも合格できる勉強法を徹底解説!
MARCH英語の難易度と特徴|独学でも合格できる勉強法を徹底解説!
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回はMARCHの...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回はMARCHの英語について詳しく分解します。 MARCHの入試は大学によって傾向や特徴が違ってきますが、MARCH全体...
イクスタ代表 イ...     164 役に立った 
     記事更新日 2025.2.17
【英語】大学受験の基礎完成ライン知ってる?|共テ60%を取る参考書と勉強法
【英語】大学受験の基礎完成ライン知ってる?|共テ60%を取る参考書と勉強法
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受...
大学受験での英語の基礎完成はここまでというラインがある。 大学受験の英語では共通テスト、国公立、私立どれを受験する場合でも確実にマスターしておきたいという基礎のラインが明確に...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
古文上達 基礎編45のレベルは?早稲田やMARCHに合格する勉強法を徹底解説
古文上達 基礎編45のレベルは?早稲田やMARCHに合格する勉強法を徹底解説
古文の定番問題集、古文上達 基礎編45 について、早稲田大学教育学...
古文の定番問題集、古文上達 基礎編45 について、早稲田大学教育学部出身、イクスタ代表/イクスタコーチ土井がご紹介してまいります! 賢くスマートに大学受験を攻略する4つの...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
【世界一分かりやすい英文法・語法の特別講座】使い方やレベルは?素晴らしい解説書
【世界一分かりやすい英文法・語法の特別講座】使い方やレベルは?素晴らしい解説書
大学受験の標準レベルの英文法力を伸ばすのにめちゃおすすめの参考書、関正夫の...
大学受験の標準レベルの英文法力を伸ばすのにめちゃおすすめの参考書、関正夫の世界一分かりやすい英文法・語法の特別講座について早稲田大学教育学部出身、イクスタコーチの土井がお伝えします! ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
【黄チャート】共テ〜偏差値60の国立二次に対応!特徴・レベル・効果的な使い方
【黄チャート】共テ〜偏差値60の国立二次に対応!特徴・レベル・効果的な使い方
今回は黄チャートという参考書について、黄チャートの特徴から難易度、使い方...
今回は黄チャートという参考書について、黄チャートの特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ・黄色チャートは本当に大学受験に使えるのか、 ・黄色チャートはどんなレベルの...
イクスタ代表 イ...     119 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
【物理・力学】基本の公式一覧&覚え方!問題をすぐ解けるコツを解説|イクスタ
【物理・力学】基本の公式一覧&覚え方!問題をすぐ解けるコツを解説|イクスタ
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強...
「公式を覚えるために来ました!」という人、もしかしたら物理の勉強法を間違えてるかもしれませんよ! どの教科でも勉強法を間違えたままだと思うように点数が上がりません。この記...
イクスタ代表 イ...     175 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
【大岩のいちばんはじめの英文法】基本の英文法を仕上げる使い方・レベル・問題数
【大岩のいちばんはじめの英文法】基本の英文法を仕上げる使い方・レベル・問題数
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はどんな大学受験生が使うべきか...
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はどんな大学受験生が使うべきか、 大学受験を本格的に始めるタイミングで本当に使える参考書なのか、 英文法をどのレベルまで仕上げることがで...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.16
単語力と速読力を同時に伸ばす、速読英単語必修編の使い方、レベル、使い方は?
単語力と速読力を同時に伸ばす、速読英単語必修編の使い方、レベル、使い方は?
今回は速読英単語のレベルや特徴、使い方など詳しく分解します。 ...
今回は速読英単語のレベルや特徴、使い方など詳しく分解します。 速単をメインの参考書としてやり込んだらセンターの英語は本番で60分で解き終わり、9割取ることが出来た勉強法の紹...
イクスタ代表 イ...     160 役に立った 
     記事更新日 2025.2.15
脳科学界第一人者の最新研究から学ぶ、記憶力を最大に上げるための科学的な勉強方法
脳科学界第一人者の最新研究から学ぶ、記憶力を最大に上げるための科学的な勉強方法
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 私が日本で最も信頼・信用している、日本の脳科学の第一人者である池谷(いけがや)先...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.15
【浪人生の勝ちパターン】成績が伸びる人と伸びない人の決定的な違い5選
【浪人生の勝ちパターン】成績が伸びる人と伸びない人の決定的な違い5選
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(ど...
こんにちは、早稲田大学教育学部出身 イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 賢くスマートに大学受験を攻略する4つの方法 - 土井万智(どいまさと)の公式ページ ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.2.15