ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「生物」 に関連するアドバイス
日程から服装まで網羅!志望校を100%知るためのオープンキャンパス情報と活用法!
日程から服装まで網羅!志望校を100%知るためのオープンキャンパス情報と活用法!
受験生の夏最大のイベントであるオープンキャンパス!みなさん、意外に...
受験生の夏最大のイベントであるオープンキャンパス!みなさん、意外にオープンキャンパスについて分からないことが多いと思います。そんな人たちのためにオープンキャンパスについて、最新...
イクスタ代表 イ...
67 役に立った
記事更新日 2024.7.8
スタディサプリのリアルな口コミと評判【25件 6000文字】イクスタユーザ...
スタディサプリのリアルな口コミと評判【25件 6000文字】イクスタユーザーが投稿
イクスタに寄せられたスタディサプリの感想を掲載します。 漢字ミスなどの誤...
イクスタに寄せられたスタディサプリの感想を掲載します。 漢字ミスなどの誤字脱字以外は一切手を加えていないので、スタディサプリを使っている受験生の本当にリアルな感想となっています。中に...
イクスタ代表 イ...
19 役に立った
記事更新日 2024.7.8
【国公立理系志望】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
【国公立理系志望】はじめての大学受験で成功するためのスケジュール
早めに知っておけば成功できる! 大学受験の対策は複雑です。 複雑ですが、難...
早めに知っておけば成功できる! 大学受験の対策は複雑です。 複雑ですが、難解すぎるということはないので、頑張ってさまざまなことを覚えればしっかりとマスターできます。 スケジュールにつ...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2024.7.1
大学入学共通テストと二次試験の違いってなに?大学受験の仕組みで取り落としなし!
大学入学共通テストと二次試験の違いってなに?大学受験の仕組みで取り落としなし!
大学の入学試験には様々な種類があります。ここではその中でも、共通テストと国公立二次...
大学の入学試験には様々な種類があります。ここではその中でも、共通テストと国公立二次試験および私大一般試験についてお話しします。 ①大学入学共通テスト 大学入学共通テストは独立行政法...
Hiroshi
111 役に立った
記事更新日 2023.10.28
国際基督教大学ICUを在学生が紹介します!
国際基督教大学ICUを在学生が紹介します!
タイヨウです。去年立教大学にいて、今年2年からICUに編入しました。ICUは一般入...
タイヨウです。去年立教大学にいて、今年2年からICUに編入しました。ICUは一般入試など一部の入試から編入できます。またの機会にそれについても詳しく書きます。 この記事ではICU(国際基督教...
タイヨウ
0 役に立った
記事更新日 2023.9.18
【生物学から環境問題まで】幅広く学べてめちゃめちゃ面白い農学部を東京農工大...
【生物学から環境問題まで】幅広く学べてめちゃめちゃ面白い農学部を東京農工大学の現役生が紹介します!
みなさんこんにちは、naokiです!私は東京都府中市にある国立の東京農工大学農学部...
みなさんこんにちは、naokiです!私は東京都府中市にある国立の東京農工大学農学部に通っています。農工大生の悩みとして、「東京農業大学?」と勘違いされるということがあります笑 そんな間違えられ...
なおき
2 役に立った
記事更新日 2023.9.17
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S...
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S.Naokiくんの受...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大学農学部に合格したNaokiくんに、大学受験で大変だったことやうまく進めるコツを聞いていきます!生物選択でもあ...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2023.9.17
【共通テスト生物】今から試験本番までにやっておくべき3つの勉強
【共通テスト生物】今から試験本番までにやっておくべき3つの勉強
こんにちは、みーたです!大学院まで生物を学んでいます。 共通...
こんにちは、みーたです!大学院まで生物を学んでいます。 共通テスト生物を勉強していく上でもきちんと自分の実力を把握し、試験までの勉強スケジュールはしっかり立てておくように...
みーた
57 役に立った
記事更新日 2023.6.1
現役国立医学部生直伝!共通テスト地理を1か月で20点伸ばす勉強法と参考書!
現役国立医学部生直伝!共通テスト地理を1か月で20点伸ばす勉強法と参考書!
みなさんこんにちは。イクスタのエースです。 みなさんは、こんなことを...
みなさんこんにちは。イクスタのエースです。 みなさんは、こんなことを考えた事ありませんか?「共通テスト地理ってどうやって勉強すればいい点数が取れるのだろう?時間がないから効率良く...
エース
90 役に立った
記事更新日 2023.6.1
共通テスト理科特集!共通テスト理科を対策する上で読んでおきたい記事をまとめ...
共通テスト理科特集!共通テスト理科を対策する上で読んでおきたい記事をまとめてみました
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。今回は共通テスト理科科目の記事...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。今回は共通テスト理科科目の記事を一挙に紹介します。科目の概要からおすすめの参考書、勉強法まで網羅しているのでぜひご覧ください。 共通テ...
イクスタ編集部
100 役に立った
記事更新日 2023.6.1
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×