検索する

「早稲田」 に関連するアドバイス

たまさんが早稲田と上智に合格するために使った世界史のアウトプット問題集
たまさんが早稲田と上智に合格するために使った世界史のアウトプット問題集
こんにちは、イクスタで早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は参考書紹介第二弾で...
こんにちは、イクスタで早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は参考書紹介第二弾です!今回は世界史の問題集についてご紹介していきますよ。赤本以外で、使える問題集を紹介します。 早稲...
たまさん     82 役に立った 
     記事更新日 2020.1.8
お金で諦めない!意外と充実している奨学金を利用して充実した大学生ライフを過...
お金で諦めない!意外と充実している奨学金を利用して充実した大学生ライフを過ごすための4選
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は大学入学後に利用できる奨学金について...
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は大学入学後に利用できる奨学金について、まとめました。 イクスタは独学で大学受験にチャレンジする人のためのメディアです。独学で大学受験を頑張っ...
イクスタ編集部     60 役に立った 
     記事更新日 2019.12.21
早稲田にAO入試で合格した私が制度や体験記をご紹介します
早稲田にAO入試で合格した私が制度や体験記をご紹介します
早稲田大学政治経済学部のmomo.だ。AO入試でこの学部に入学した私が、AO入...
早稲田大学政治経済学部のmomo.だ。AO入試でこの学部に入学した私が、AO入試を考えている受験生へ経験や知識をお伝えしていく。 私のAO入試合格体験記 私は高1の頃か...
momo.     58 役に立った 
     記事更新日 2019.12.21
現役の大学生はいつ・どうやって志望校を決めたの??イクスタのスタッフに聞いてみた
現役の大学生はいつ・どうやって志望校を決めたの??イクスタのスタッフに聞いてみた
みなさんこんにちは。   さて、今回は志望校をそろそろ決めようかなと思...
みなさんこんにちは。   さて、今回は志望校をそろそろ決めようかなと思っているそこのあなたに見てほしい、そんな記事になっています。大学受験に成功してイクスタに関わっているメンバー1...
エース     61 役に立った 
     記事更新日 2019.12.20
【高2生向け】難関大学志望者向け、受験スタートダッシュ勉強会!【12/22】
【高2生向け】難関大学志望者向け、受験スタートダッシュ勉強会!【12/22】
こんにちは! イクスタ編集部のどいまんです。 入試まであ...
こんにちは! イクスタ編集部のどいまんです。 入試まであと1年と少しまで迫っている現在の高校2年生向けに、無料の難関大学対策勉強会を実施します。 実際の大学受験ま...
イクスタ編集部     13 役に立った 
     記事更新日 2019.12.4
大学受験をする意味がしっくりきていない受験生へ。現役大学生が語る大学受験の...
大学受験をする意味がしっくりきていない受験生へ。現役大学生が語る大学受験の意味8選
こんにちは!イクスタ編集部です。 イクスタは独学の大学受験生をサポートするメ...
こんにちは!イクスタ編集部です。 イクスタは独学の大学受験生をサポートするメディアです。この記事をお読みになっているということは、大学受験を始めようとしている、もしくは大学受験を始めたけ...
イクスタ編集部     166 役に立った 
     記事更新日 2019.11.29
内職するのは効率悪い?意味のない授業との付き合いかた|イクスタ座談会
内職するのは効率悪い?意味のない授業との付き合いかた|イクスタ座談会
イクスタ座談会 第三弾です! 前回の座談会は受験期の人間関係はどうしてた?...
イクスタ座談会 第三弾です! 前回の座談会は受験期の人間関係はどうしてた? 今回は、高3あるあるでもある、秋以降の、受験とは関係無い学校の授業をどのように扱っていたかをイクスタ...
イクスタ編集部     72 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
受験期の人間関係はどうしてた?友達との適度な距離感 |イクスタ座談会
受験期の人間関係はどうしてた?友達との適度な距離感 |イクスタ座談会
イクスタ座談会 第二弾です! 前回の座談会は高3の夏休み、第一志望に合格する...
イクスタ座談会 第二弾です! 前回の座談会は高3の夏休み、第一志望に合格するための過ごし方は? 受験期の友人関係はどのように保てば良い?受験を振り返ってみると、大切であったと同時...
イクスタ編集部     100 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
魔法の杖にも劇薬にもなる受験期のスマホとSNS。正しい距離感と使い方
魔法の杖にも劇薬にもなる受験期のスマホとSNS。正しい距離感と使い方
受験生のみなさんこんにちは。東京大学大学院のたまさんです。 Twitter ...
受験生のみなさんこんにちは。東京大学大学院のたまさんです。 Twitter 見すぎちゃう… LINEの通知見なきゃ気が済まない… 気が付いたらこんな時間…!あ~もう勉強したくな~...
たまさん     83 役に立った 
     記事更新日 2019.11.27
理系の現役難関大学生4人に聞いてみた、赤本(過去問)の効果的な使い方!
理系の現役難関大学生4人に聞いてみた、赤本(過去問)の効果的な使い方!
今回はこの時期の受験生はもちろん、現在高校2年生のみなさんにも知っておいてほしい、...
今回はこの時期の受験生はもちろん、現在高校2年生のみなさんにも知っておいてほしい、赤本や過去問の使い方を現役の難関大学生に聞いてみました! いつから解き始めたのか、どのくらい解けばいいのか・・...
イクスタ理系編集部     101 役に立った 
     記事更新日 2019.11.26