ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「過去問」 に関連するアドバイス
元関係者が大学受験予備校を徹底比較!東進のメリットとデメリット
元関係者が大学受験予備校を徹底比較!東進のメリットとデメリット
日本に山のようにある大学受験予備校。元関係者として、またはそれぞれの予備校の元生徒...
日本に山のようにある大学受験予備校。元関係者として、またはそれぞれの予備校の元生徒として、各予備校内部のリアルをお伝えしていきます。予備校のパンフレットには書いていない、元関係者だからこそわか...
|aoyama|
98 役に立った
記事更新日 2016.2.20
近畿大学、身近すぎる…!知っておきたい近大受験者の常識4選!
近畿大学、身近すぎる…!知っておきたい近大受験者の常識4選!
2014年、一般入試志願者数で4年連続1位の明治大学を抜き、あっという間に話...
2014年、一般入試志願者数で4年連続1位の明治大学を抜き、あっという間に話題となった近畿大学。その人気は底知れず、2015年の一般入試志願者数でも1位を獲得しました。 「でも、どう...
mizuki
75 役に立った
記事更新日 2015.11.28
i-news#4 アカデミックな場での英語力を測るテスト"TEAP"について
i-news#4 アカデミックな場での英語力を測るテスト"TEAP"について
こんにちは!11月に入り、受験生の皆さんは過去問演習や今までの復習など勉強量が増え...
こんにちは!11月に入り、受験生の皆さんは過去問演習や今までの復習など勉強量が増え、大変な時期かと思います。 やるべきことの優先順位を決め、効率よく取り組んでいきましょう! さて、...
i-news
42 役に立った
記事更新日 2015.11.26
i-news#3 2016年度入試の変更点と傾向について
i-news#3 2016年度入試の変更点と傾向について
こんにちは!もりもりです!高校生の皆さんは、定期テストや学校行事で大変な時期だと...
こんにちは!もりもりです!高校生の皆さんは、定期テストや学校行事で大変な時期だと思いますが、時間を上手く使っていきましょう! それでは今週分のi-newsをお送りしていきます! ...
i-news
58 役に立った
記事更新日 2015.11.16
大学受験を始めたらまず何よりも先に志望校の過去問を開きましょう
大学受験を始めたらまず何よりも先に志望校の過去問を開きましょう
これから受験勉強を始めるという君たちにまず言っておきたいこと、それは今すぐ赤本を開...
これから受験勉強を始めるという君たちにまず言っておきたいこと、それは今すぐ赤本を開け、ということだ。たとえまだ4月であったとしても、まだ基礎勉強の段階にあったとしても、まずは第一志望の大学の赤...
そえじー
61 役に立った
記事更新日 2015.11.8
【女子大紹介vol.4】東京女子大学~挑戦する女性の知性を育む名門~
【女子大紹介vol.4】東京女子大学~挑戦する女性の知性を育む名門~
”受験対策アドバイス”や先輩からの”生の声”が聞けちゃう女子大紹介vol....
”受験対策アドバイス”や先輩からの”生の声”が聞けちゃう女子大紹介vol.4!! 今回は東京女子大編です。 1918年、キリスト教の教えのもと設置された東京女子大学。まもなく創設10...
mizuki
79 役に立った
記事更新日 2015.10.31
受験生Q&A!第一志望合格のために解消すべき問題に答えます!!
受験生Q&A!第一志望合格のために解消すべき問題に答えます!!
私は大手予備校でアルバイトをしていることもあり、この時期になるとたくさんの質問を受...
私は大手予備校でアルバイトをしていることもあり、この時期になるとたくさんの質問を受験生に聞かれます。その答えをまとめてみましたので、参考にしてください。 Q.大学別の過去問(赤本)はいつ...
エース
46 役に立った
記事更新日 2015.10.27
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進...
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進んでいますか?…どうでしょうか、『予定より先に進めている!』『ちょっと遅れているけどなんとか取り戻せそう』『や...
まちるだ
56 役に立った
記事更新日 2015.8.14
最短距離じゃないと間に合わない人こそ、過去問から手をつける
最短距離じゃないと間に合わない人こそ、過去問から手をつける
頭が良くないからといって第一志望を諦めそうになっている受験生にこそ言いたい。たとえ...
頭が良くないからといって第一志望を諦めそうになっている受験生にこそ言いたい。たとえば、自分の学力があまり第一志望に近いものでなくとも、それは早めに第一志望を決めて準備することで、回避することが...
momo.
53 役に立った
記事更新日 2015.7.22
受験って甘くない。でも大切にしてほしい4つのこと
受験って甘くない。でも大切にしてほしい4つのこと
今年度の受験もほぼ終わったということで今年の受験を総括したいと思います。今年も受験...
今年度の受験もほぼ終わったということで今年の受験を総括したいと思います。今年も受験の難しさを感じました。ここでは受験に成功した生徒の例を挙げながら総括をしたいと思います。 最初に伝えておくと...
エース
58 役に立った
記事更新日 2015.7.12
«
‹
…
41
42
43
44
45
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×