東京外大を狙う受験生へ!私が偏差値20上げた英語・世界史の参考書
“苦手教科の対策しなきゃだけど、どの問題集がいいのだろう、、、” こんな風に迷っている受験生も多いのではないかと思います。 そこで今回は、わたしの受験勉強を支えていた、とっておきの参考書とその有効的な使い方を紹介します。第一志望は東京外大でしたが、受験勉強を始めるまでは成績が低すぎて周りには合格出来るはずがないと言われていた私が奇跡的に成績を伸ばし、東京外大に合格することができた参考書と勉強法です!
外大に合格するための英語の参考書
東京外大は英語が命です。英語は特に徹底的に対策をする必要があります。以下の参考書と勉強法を活用してくださいね!
①英単語
受験生誰しもが苦しむ英単語、ラクに覚えられればそれが一番だけれど、もちろんそんな方法は存在しません。そこで、少しでも早く、効率的に覚えたい!というあなた、是非以下の方法を試してみてください。
*システム英単語 を使って、ミニマルフレーズを暗記する!!
フレーズで覚えることによって、英作文でもそのまま応用できるし、整序問題にも対応できます。覚え方はそれぞれではありますが、フレーズの中のほかの単語のスペルも覚えたいので、やはり何度も何度も書く、というのをお勧めします。
*「電子辞書」を有効利用する!!
これはつまり、多くの電子辞書に最初から内蔵されている「キクタン」を効率的にこなす、ということです。これは勉強にどうしても飽きてしまったときにお勧めです。レベル別セクション別に20語ずつくらいあり、気分転換に最適!!見出し語を隠す機能がついているので、確認テストのような使い方も◎
②英文法、英語整序
*UPGRADE英文法でパート別に徹底復習!!
文法だけでなく語法や話法までカバーしているのでこの一冊を完璧にしてしまえば怖いものはありません!ただ繰り返しやるのではなく、まずは普通に一周、二周目からは、間違えた問題を別のノートに書き、「自分のできなかった問題集」を作ります。このノートには、過去問や模試のまちがえたところも書くとより良いものになる!
*英語の構文150の暗唱例文集を丸暗記!!
長文を読むときに非常に大事な構文力ですが、ここではあえて文法のくくりにいれます。まずは騙されたと思って例文集を暗記してみてください。文法を解くのにも役立つはず!
③英語長文読解
*基礎英文問題精講 の構文をとる!!
この問題集には、入試問題から抜粋した短文読解がいくつもあるので構文をとる練習にはもってこいです。重要単語・重要表現も抑えてあるので一冊やれば確実に成長できる!私は夏休み用教材として、夏の一か月で一冊終わらせました(^○^)
*リンガメタリカ を読み込む!!
リンガメタリカは単語帳なのですが、なぜ読解を解くのに有効かというと、ズバリ!テーマ別(医療に関して、政治に関して、科学に関して、など)に英文が載っている、ということ。そこの英文にある重要単語が覚えられるようになっています。日本語の論説文同様、英文を読むときにそのテーマに関する基礎知識があるのとないのとでは読むスピードが全然違います。リンガメタリカを読み込んで、単語を覚えつつあらゆるテーマに対応できるようにしよう!!
外大に合格するための世界史の参考書
*実力をつける世界史100 を3周!!
Z会出版のこの問題集は知っている人も多いのでは、、、?
基本問題から難関私大で問われるような難しいものまで網羅してある優秀選手!
さらには、自学で落としがちな周辺地域についての問題も載っているのでオススメ!
*詳説世界史10分間テスト を毎日やる!!
大きめの本屋さんには売っていると思います。教科書にも準拠しているので、間違えたところは即復習できます。あまり難しくはないけれど、その分確実に覚えなければならない事項ばかりなので何周でもしよう!!
そして、世界史に関してはやはり資料集 と用語集 が最重要です!資料集に載っている絵画もしっかり確認しましょう!問題を解いていてわからなかった用語は用語集に線を引いたり、関連事項を書き加えたりしましょう!!
以上が、私が実際に受験時代の夏からやっていた参考書と勉強方法です。 参考にできるものがあればぜひ実践してみてください! 勉強に飽きたら、キクタン ですよ!!忘れずにね!!(笑)
*この記事は参考書特集の記事です*
参考書特集ではイクスタで厳選した英国数理社のおすすめ参考書を紹介しています!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。
> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ