ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
タグで検索
「私大」 のタグがあるアドバイス
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
【志望校別】おすすめの日本史一問一答を徹底比較!選び方ガイド
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校...
✅ 日本史の一問一答参考書の特徴や選び方について、志望校別に詳しく知ることができる! ✅ 東進、山川、河合塾など有名出版社の一問一答の比較情報を得て、自分に最適な教...
イクスタ代表 イ...
166 役に立った
記事更新日 2025.5.23
【化学】共通テスト、私大、国公立二次対策の総まとめ18記事
【化学】共通テスト、私大、国公立二次対策の総まとめ18記事
こんにちは!イクスタ編集部です。今回はこれまで現役大学生がイクスタに投稿してきた記...
こんにちは!イクスタ編集部です。今回はこれまで現役大学生がイクスタに投稿してきた記事の中で、化学に関する記事を厳選してお送りします! 化学を始めたばかりの受験生から、最難関大学を狙う受験...
イクスタ編集部
69 役に立った
記事更新日 2025.2.15
【共通テスト日本史勉強法】9割だって夢じゃない!誰でもできる完全攻略法☆
【共通テスト日本史勉強法】9割だって夢じゃない!誰でもできる完全攻略法☆
早稲田大学文化構想学部でアルティメット日本代表のみさみさです。 「...
早稲田大学文化構想学部でアルティメット日本代表のみさみさです。 「共通テスト日本史は教科書読めば9割とれる」は本当? これは、わたしが受験生時代に聞いた言葉です。ネットで...
みさみさ
243 役に立った
記事更新日 2025.2.15
【英頻即戦ゼミ】難関私大志望者におすすめの英語の問題集
【英頻即戦ゼミ】難関私大志望者におすすめの英語の問題集
今回は二回に分けて、私が受験期に使っていた英語の参考書を2冊ご紹介したいと思います...
今回は二回に分けて、私が受験期に使っていた英語の参考書を2冊ご紹介したいと思います! まず1冊目は…『即ゼミ』こと大学入試英語頻出問題総演習 - Amazonです。この問題集は学校で配布さ...
mizuki
43 役に立った
記事更新日 2025.2.14
【化学】暗記じゃない!入試レベルに対応するための化学の勉強法4ポイント
【化学】暗記じゃない!入試レベルに対応するための化学の勉強法4ポイント
理系の大学院で学び、大手予備校のスタッフをしているHiroshiです。 学校の定期...
理系の大学院で学び、大手予備校のスタッフをしているHiroshiです。 学校の定期試験はある程度できるのに、模試になると化学の点数が下がってしまう…。こんな悩みを抱えている人は少なくないはずで...
Hiroshi
56 役に立った
記事更新日 2024.10.1
味わい深い古典を美しい日本語で学ぶ。難しい英文が教養にもなる英文標準問題精講
味わい深い古典を美しい日本語で学ぶ。難しい英文が教養にもなる英文標準問題精講
難関私大を目指すあなたにオススメしたい参考書、2冊目は旺文社が出版している『英文標...
難関私大を目指すあなたにオススメしたい参考書、2冊目は旺文社が出版している『英文標準問題精講』です。難易度は高いですが、高3生のころは即ゼミとこの『英文標準問題精講』を一緒に使っていました。即...
mizuki
64 役に立った
記事更新日 2023.7.12
第一志望の大学しか受験しなくて本当に大丈夫?~私大受験のすゝめ~
第一志望の大学しか受験しなくて本当に大丈夫?~私大受験のすゝめ~
こんにちは、東京大学工学部のフッシーです。 皆さんの中には第一志望の大学に落...
こんにちは、東京大学工学部のフッシーです。 皆さんの中には第一志望の大学に落ちたら浪人しようと考えている人もいるかもしれませんが、そんなあなた、それ以外の大学の受験はどう考えていますか?...
フッシー
69 役に立った
記事更新日 2023.5.25
[私立専願]今さら聞けない?共通テストと一般のウエイトのおはなし。
[私立専願]今さら聞けない?共通テストと一般のウエイトのおはなし。
早稲田大学文化構想学部のみさです。共通テストはそこそこ取って共通テスト利用欲しい!...
早稲田大学文化構想学部のみさです。共通テストはそこそこ取って共通テスト利用欲しい! けど、本命も近い・・・ それぞれにどのくらいのウエイトを割けばいいのか、悩んでいる人も多いのではないでしょう...
みさみさ
67 役に立った
記事更新日 2023.5.24
共通テスト数学を攻略するための3つのポイント
共通テスト数学を攻略するための3つのポイント
みなさんこんにちは!東京理科大学のHiroshiです!今日は共通テスト数学について...
みなさんこんにちは!東京理科大学のHiroshiです!今日は共通テスト数学についてお話ししたいと思います。共通テスト数学を攻略するカギはズバリこの3つ!2019年度までのセンター試験でも重要だ...
Hiroshi
59 役に立った
記事更新日 2023.5.24
数学の解法を身に付けるためにはとにかく反復!計算力をつけるための「合格る計...
数学の解法を身に付けるためにはとにかく反復!計算力をつけるための「合格る計算 数学Ⅲ」
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は「合格る計算 数学Ⅲ」とい...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は「合格る計算 数学Ⅲ」という参考書について、「合格る計算 数学Ⅲ」の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に「合格...
イクスタ編集部
94 役に立った
記事更新日 2022.8.24
1
2
3
›
»
タグで検索
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×