[私立専願]今さら聞けない?共通テストと一般のウエイトのおはなし。

早稲田大学文化構想学部のみさです。共通テストはそこそこ取って共通テスト利用欲しい! けど、本命も近い・・・ それぞれにどのくらいのウエイトを割けばいいのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 国立志望は、12月はまるまる共通テスト対策にかける!というのは鉄板ですよね。 では、私大専願は?? 意外と語られない、私大の勉強ウエイトについて書こうと思います。
 

鉄則①まず一度共通テスト模試を解く

12月のはじめに、ウエイトや予定を決めるために、絶対に、全科目一回解きましょう。 そこでボーダーと比較して、過不足を把握します。例えば、MARCHをおさえるには90%くらいが求められます。もちろん、学部によりバラつきはありますが。(僻地キャンパスの学部の方がボーダーが低い傾向のようです)

「 形式に不慣れで、慣れれば余裕」か、「基本が危うくてわからない」かの見極めが大切になってきます。 前者であるなら、さほど対策は必要ありません。 基礎はしっかりあるので、本命対策に重点を置きましょう。 本命の対策(過去問など)の過程で共通テストレベルは補えるはずです。 共通テストの一週間前からは毎日共通テスト対策しかしない、という程度でよいと思います。

後者だとしたら、共通テストレベルをしっかりと固める必要があります。 基礎がなければ一般受験も危ないです。土台がぐらついたまま上に荷物は積めません。 焦るかもしれませんが、しっかり基礎を固めなおすことが一般の対策にもつながります。 「振り返る勇気」こそ大切なのです

鉄則②自分の本音を考える

はっきり言うと、どれくらい共通テスト利用の出願先に行きたいか、です。 これが一番大事です。

一般試験で共通テスト出願校を受けるし、本命落ちたら絶対行く。という人。 この場合、共通テスト対策にウエイトを重めに置くべきです。なぜなら、共通テスト対策が一般につながるから。もし取れれば、本命の勉強時間を削って滑り止めを受ける手間が省けますね。それならば、ここでの時間の投資は、本命への投資ということになります。絶対に抑えられるよう、一日一科目は共通テストを解く、など日々の勉強の中に意識して入れていきましょう

そのうえで、共通テストが迫るにつれて、ウエイトを重くしていきましょう。毎日触れることで形式や傾向を把握できると同時に、毎日やった!というのは確実に自信につながります。
一応出願するけど、正直本命にしか行く気はないんだよね、という人。 この場合、浪人する意思があるかどうかが重要なポイントとなります。

本当にそこしか行きたくない、一般で共通テスト出願校は受けない、浪人しても良い、というのであらば共通テストを受ける意味はないかもしれません。よく決められず出願してしまった、学校で強制だった、ならよくよく考えて、このタイミングで見送りを決めるのも多いに有効だと思います。 自分へのチャレンジとして受けたい、ならば三日ほど対策をする程度でよいと思います。本気で本命を目指すならば、それに全身全霊をかけるべきでしょう。

自分がどれほど共通テスト利用に賭けているか。 計画を立てるこの時期に、もう一度確認してみてはいかがでしょうか。

第一志望は私立だけど共通テストを受けるか悩んでいる受験生はこちらも参考に🍀

参考:【私立文系志望】共通テストって受ける意味ある?早稲田の私が素朴な疑問を検討してみた - イクスタ

67人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


英語

【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
【英語】1年で難関大に合格するレベル別参考書と勉強法とは?わかりやすく徹底解説!
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろ...
英語ができれば人生は変わる...! 大学受験で英語はもちろん必須。英語の配点は高いし、英語が早めに完成すれば他の科目を伸ばす時間を作れます。つまり、英語が出来るか出来な...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.26
入門英文解釈の技術70のレベルや問題数、使い方を徹底紹介!どの大学まで対応...
入門英文解釈の技術70のレベルや問題数、使い方を徹底紹介!どの大学まで対応できる?
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は入門英文解釈の技術70の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に「入門英文解釈の技術70」を使っ...
イクスタ編集部     82 役に立った 
     記事更新日 2024.7.21
【英語】偏差値50の高校の評定3.1でも5月からMarchに合格した英語の勉強法
【英語】偏差値50の高校の評定3.1でも5月からMarchに合格した英語の勉強法
偏差値50の高校から予備校に行かず中央の合格点を取るまで 受験生のみなさん、こ...
偏差値50の高校から予備校に行かず中央の合格点を取るまで 受験生のみなさん、こんにちは。中央大学経済学部に通っている横堀創大です。 みなさん受験勉強頑張ってますか?わたくしも昨年...
横堀創大     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.21
【英語】解説の良さに感動!The Rulesシリーズ 英語長文のおすすめ参...
【英語】解説の良さに感動!The Rulesシリーズ 英語長文のおすすめ参考書!レベル別の使い方
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度もたたき出した、Nodokaです! ...
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度もたたき出した、Nodokaです! 今回は、数学ではなく、私が苦手だった英語をどう克服したのか紹介します! 英語が苦手な人...
Nodoka     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.21
英文解釈の技術シリーズで早稲田レベルの英語長文を攻略する方法!実際のノート...
英文解釈の技術シリーズで早稲田レベルの英語長文を攻略する方法!実際のノートで解説!
前回は英文解釈に絶対必要な知識として、品詞と句と節というものについて書かせてい...
前回は英文解釈に絶対必要な知識として、品詞と句と節というものについて書かせていただきました。これらは実際に会話しているうちに意識されるものではないですが、「問題を解く」にあたっては極めて大...
たまさん     134 役に立った 
     記事更新日 2024.7.21