ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「英語」 に関連するアドバイス
現役部活生に告ぐ。受験勉強において必要なのは時間を作り出すこと。
現役部活生に告ぐ。受験勉強において必要なのは時間を作り出すこと。
今回も日ごろ部活に追われて忙しいみなさんに向けて私の体験談を書いていきます。さてみ...
今回も日ごろ部活に追われて忙しいみなさんに向けて私の体験談を書いていきます。さてみなさん。日ごろこんな言葉が口癖になっていないですか? 『部活やってて勉強なんてする時間ないよ~』 ...
エース
113 役に立った
記事更新日 2023.9.16
忙しい大学受験の勉強スケジュールは土日を予備日にして調整する!
忙しい大学受験の勉強スケジュールは土日を予備日にして調整する!
セルフマネージメント力が試される土日、どう過ごす? 土日の計画については、学校が...
セルフマネージメント力が試される土日、どう過ごす? 土日の計画については、学校がないわけですから、より一層自分のマネージメント力が試されることになってきますので、学校以外で集中できる場所で、...
たまさん
48 役に立った
記事更新日 2023.9.16
スケジュールを制する者は受験を制す!心得三か条!
スケジュールを制する者は受験を制す!心得三か条!
みなさんこんにちは。私はつい最近まで受験生でした。 そこで、私はみなさんに近...
みなさんこんにちは。私はつい最近まで受験生でした。 そこで、私はみなさんに近い存在として 自分の反省を踏まえた上でスケージュール管理方法をお伝えしたいと思います。 スケージュール管...
まきの
64 役に立った
記事更新日 2023.9.16
イクスタコーチで使用する大学受験長期計画の管理方法:マスターカレンダーとは?
イクスタコーチで使用する大学受験長期計画の管理方法:マスターカレンダーとは?
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は1月26日、まもなく有名私立大学の入試...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は1月26日、まもなく有名私立大学の入試が始まります。イクスタコーチ受講生の個別試験一発目は1月27日の同志社女子と2月1日の関西大学です。 ...
イクスタ代表 イ...
0 役に立った
記事更新日 2023.9.16
夏休みを120%活用するための勉強計画とは!夏を制さないものは受験を制せない!?
夏休みを120%活用するための勉強計画とは!夏を制さないものは受験を制せない!?
みさみさの夏休み攻略シリーズ前編です。後編はこちらから! ☆夏休みにぴったりの...
みさみさの夏休み攻略シリーズ前編です。後編はこちらから! ☆夏休みにぴったりの参考書特集☆集まれ早慶志望!! 言わずと知れた天王山?? 梅雨明けも間近、夏休みの到来です!! ...
みさみさ
56 役に立った
記事更新日 2023.9.16
【明治の国語】5月に文転した僕が明治の過去問で8割取れるようになった勉強法...
【明治の国語】5月に文転した僕が明治の過去問で8割取れるようになった勉強法と参考書
どうも〜 明治大学商学部に通っているダイキです。 刻一刻と受験本番が迫ってきて...
どうも〜 明治大学商学部に通っているダイキです。 刻一刻と受験本番が迫ってきてます。嫌ですね。自分は基本的に受験勉強が嫌いだったので、結構きつかったです。 自分は高校三年の時に文転し、5...
ダイキ
1 役に立った
記事更新日 2023.8.21
慶應義塾大学の文系全学部の入試問題徹底分析!出題レベルと必要な対策とは?
慶應義塾大学の文系全学部の入試問題徹底分析!出題レベルと必要な対策とは?
初めまして、私は現在青山学院大学に通うそがしゅんです。 自分は残念ながら慶應には...
初めまして、私は現在青山学院大学に通うそがしゅんです。 自分は残念ながら慶應には合格できませんでしたが、自分なりにとても努力し惜しいところまでいけたので今回は私のお話できる慶應受験対策に関し...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2023.8.20
【共テ80%】リスニングの点数をアップしたい人はこれを読んで!リスニングの...
【共テ80%】リスニングの点数をアップしたい人はこれを読んで!リスニングの勉強法はこれだ!
皆さんこんにちは!今回の記事では、リスニングの対策について詳しく紹介しています。リ...
皆さんこんにちは!今回の記事では、リスニングの対策について詳しく紹介しています。リスニングが苦手な人はもちろん、リスニングをさらに伸ばしたい人もぜひ最後まで読んでみてください! 私は、受験勉...
イクスタ編集部
0 役に立った
記事更新日 2023.8.17
味わい深い古典を美しい日本語で学ぶ。難しい英文が教養にもなる英文標準問題精講
味わい深い古典を美しい日本語で学ぶ。難しい英文が教養にもなる英文標準問題精講
難関私大を目指すあなたにオススメしたい参考書、2冊目は旺文社が出版している『英文標...
難関私大を目指すあなたにオススメしたい参考書、2冊目は旺文社が出版している『英文標準問題精講』です。難易度は高いですが、高3生のころは即ゼミとこの『英文標準問題精講』を一緒に使っていました。即...
mizuki
64 役に立った
記事更新日 2023.7.12
入門英単語帳の定番!英単語ターゲット1400の特徴から使い方、覚え方まで教えます
入門英単語帳の定番!英単語ターゲット1400の特徴から使い方、覚え方まで教えます
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は英単語ターゲット1400について...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は英単語ターゲット1400について、英単語ターゲット1400の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に英単語ターゲット14...
イクスタ編集部
125 役に立った
記事更新日 2023.7.12
«
‹
…
31
32
33
34
35
36
37
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×