スケジュールを制する者は受験を制す!心得三か条!

みなさんこんにちは。私はつい最近まで受験生でした。

そこで、私はみなさんに近い存在として 自分の反省を踏まえた上でスケージュール管理方法をお伝えしたいと思います。

スケージュール管理は受験勉強の根本にあるものです。計画を立てないでだらだら勉強したところで、なかなか成績は上がりません。 私自身の周りにいた成績の良い友人はみなスケージュール管理をしっかりと行っていました。

では、どのようにスケージュール管理をしていけばいいのか。

 

①受験までの日数を確認する

あとどのぐらいで本番が始まるのかが分からなければどうしようもありません。 リアルな日にちを把握し、大まかな逆算をして今すべきことを見極めるのが大切だと思います。

ここで、私が実際使っていたカウントダウンのアプリを紹介します→→

"記念日 あなたの大切な日を思い出させてくれます!"

 

私が友人からこのアプリの存在を聞いて使い始めたのは11月頃からでした。 もっと前から、長期的な目線で計画を立てればよかったと後悔しています。

目の前にある模試ばかりに意識が向いてしまい、今すべきことを逆算することができませんでした。 一ヶ月後、三ヶ月後の自分はどうなっていたいのかを考えるべきです。 みなさんは長期的な目線で計画を立てることを心がけると良いと思います。

 

②科目の比率を決めて計画を立てる

科目の勉強時間に偏りが出ないように、大体の比率を決めましょう。

比率は ・得意不得意 ・受験校の傾向(配点) を考えながら立てました。

・夏前までは英語重視 夏頃からは暗記教科の比率を増やす のもおすすめです。

どんなに得意科目があったとしても、苦手科目をカバーすることは難しいと思います。 入試において苦手科目の存在は断然不利なることは私も身をもって体験しました。 自分の得意不得意科目をしっかり見極めて比率を考えることが大切です。

 

③寝る前に明日やることを書き出す

寝る前に今日の勉強の反省を踏まえて、明日やることを書き出しましょう。

朝起きた時に今日やることが決まっていれば着実にこなすことができます。 「今日は10時間勉強する!」などといったことを考えるよりも「今日は英単語を何ページやって長文を3題やって……」とノルマ意識を持った方が効率がいいと思います。

受験勉強には終わりがないため、やらなくてはいけないことはたくさんあります。 参考書の山を目の前にして焦ることもあるでしょう。 しかし、余裕のないスケジュールを立て、スケジュール通りにいかなくなってしまっては逆効果です。

毎日の積み重ねが受験の成功につながります。 一週間・一ヶ月と続けて、習慣づけていきましょう!!!


合わせて読みたい
これで明日から勉強すべきことが分かる!受講生に話題の6ステップ9500文字の勉強計画マニュアルを公開中! 「今さら勉強計画の立て方を聞けない...」そんなあなたにイクスタの面談でみんな使ってる受験計画の立て方マニュアルを伝授します!
64人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


勉強計画

計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
計画の立て方~初級編~「誰でも簡単に計画を立てられるコツ」
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉...
みなさん、こんにちは。今回はそろそろ受験勉強を始めたいと思っているあなたや、受験勉強を始めたけどなかなか勉強がはかどらないあなたにオススメの「計画の立て方」を伝授します。 ただ、計画を立...
エース     72 役に立った 
     記事更新日 2023.9.20
【新文系高3生へ】逆算式!早稲田社学合格への一年間の勉強スケジュール
【新文系高3生へ】逆算式!早稲田社学合格への一年間の勉強スケジュール
早稲田大学社会科学部のたまさんです。今日は大学受験生の勉強スケジュールをご紹介...
早稲田大学社会科学部のたまさんです。今日は大学受験生の勉強スケジュールをご紹介します。今回は早稲田大学の私大文系パターンでご紹介していきますが、国公立大学でも基本的なスケジュールは変わりま...
たまさん     105 役に立った 
     記事更新日 2023.9.17
受験勉強で成績の上がらない高2生はこの2つをわかっていない
受験勉強で成績の上がらない高2生はこの2つをわかっていない
今日は早く勉強すれば後が楽っていう状態にするために、どうやって勉強したらいいか、要...
今日は早く勉強すれば後が楽っていう状態にするために、どうやって勉強したらいいか、要は成績の上げ方について書きます。よろしくお願いします。 正直勉強はめんどい。。。先生と親はやれやれうるさ...
たまさん     78 役に立った 
     記事更新日 2023.9.16
受験の天王山!夏休みに最大限力を発揮するための努力の方向性とは?
受験の天王山!夏休みに最大限力を発揮するための努力の方向性とは?
みなさんこんにちは。いよいよ勝負の夏がやってきますね。みなさんはちゃんと準備できて...
みなさんこんにちは。いよいよ勝負の夏がやってきますね。みなさんはちゃんと準備できていますか。受験生にとってこの夏休みは受験結果を大きく左右する大事な時期です。 ●夏休みの勉強時間は4か月分...
エース     74 役に立った 
     記事更新日 2023.9.16
現役部活生に告ぐ。受験勉強において必要なのは時間を作り出すこと。
現役部活生に告ぐ。受験勉強において必要なのは時間を作り出すこと。
今回も日ごろ部活に追われて忙しいみなさんに向けて私の体験談を書いていきます。さてみ...
今回も日ごろ部活に追われて忙しいみなさんに向けて私の体験談を書いていきます。さてみなさん。日ごろこんな言葉が口癖になっていないですか? 『部活やってて勉強なんてする時間ないよ~』 ...
エース     113 役に立った 
     記事更新日 2023.9.16