ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「センター」 に関連するアドバイス
i-news#1今週の気になる受験ニュースをまとめてチェック!
i-news#1今週の気になる受験ニュースをまとめてチェック!
こんにちは、もりもりです!今日から新企画《 i-news 》を週1度お送りしてい...
こんにちは、もりもりです!今日から新企画《 i-news 》を週1度お送りしていきます! i-newsとは? i-newsとは、忙しい受験生の皆さんに受験や教育に関する最新ニュ...
i-news
47 役に立った
記事更新日 2015.11.16
受験生Q&A!第一志望合格のために解消すべき問題に答えます!!
受験生Q&A!第一志望合格のために解消すべき問題に答えます!!
私は大手予備校でアルバイトをしていることもあり、この時期になるとたくさんの質問を受...
私は大手予備校でアルバイトをしていることもあり、この時期になるとたくさんの質問を受験生に聞かれます。その答えをまとめてみましたので、参考にしてください。 Q.大学別の過去問(赤本)はいつ...
エース
46 役に立った
記事更新日 2015.10.27
働いていたからわかる、家庭教師の派遣システムを受験生におすすめできない理由
働いていたからわかる、家庭教師の派遣システムを受験生におすすめできない理由
私は、Tという家庭教師センターにいました。学生が家庭教師として生徒さんの家に行くま...
私は、Tという家庭教師センターにいました。学生が家庭教師として生徒さんの家に行くまでの流れをご説明します。まず、学生には最初簡単なテストがあって、テストの点数+出身大学で、教師のスコアが決まり...
momo.
50 役に立った
記事更新日 2015.10.17
【コラム】高3の時、私が席替えで1年中センター中央を懇願した理由
【コラム】高3の時、私が席替えで1年中センター中央を懇願した理由
席替えって、ちょっと楽しみですよね。誰の隣になるのか、だれと同じ班になるの...
席替えって、ちょっと楽しみですよね。誰の隣になるのか、だれと同じ班になるのか、いかに気になる子と近くに座れるかなどなど、人によってドキドキするポイントも違うことでしょう。そんな席替え、...
mizuki
51 役に立った
記事更新日 2015.9.6
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進...
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進んでいますか?…どうでしょうか、『予定より先に進めている!』『ちょっと遅れているけどなんとか取り戻せそう』『や...
まちるだ
56 役に立った
記事更新日 2015.8.14
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではあ...
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではありません。叩けば手の届くところに門はあります。私が早稲田に入学を決めた理由として、先輩からこんなことを言われた...
momo.
51 役に立った
記事更新日 2015.8.9
【新高2、3生必見!】2015年センター試験 英語 設問分析
【新高2、3生必見!】2015年センター試験 英語 設問分析
みなさんは、センター試験は解きましたか?多くの受験生は、毎年1月の三週土日に行われ...
みなさんは、センター試験は解きましたか?多くの受験生は、毎年1月の三週土日に行われる、このセンター試験を解くはずです。今回のセンター試験についての講評は、単純にセンター試験についてだけでなく、...
たまさん
43 役に立った
記事更新日 2015.6.28
お金をかけずに大学へ!「お金」に負けない大学の選び方
お金をかけずに大学へ!「お金」に負けない大学の選び方
これは「大学行きたいけれど、東京は遠いし、お金もかかるし、別にいいかな……」と、考...
これは「大学行きたいけれど、東京は遠いし、お金もかかるし、別にいいかな……」と、考えているあなたにこそ読んでほしい記事です。 「こだわりはないけど大学に行きたい」、けれども知ってるところは...
mizuki
56 役に立った
記事更新日 2015.6.18
2015年 センター試験数学ⅠA 解説と講評
2015年 センター試験数学ⅠA 解説と講評
第1問 二次関数 例年とは異なり、2次関数に関する問題。難易度としては比較的...
第1問 二次関数 例年とは異なり、2次関数に関する問題。難易度としては比較的平易といえるため、ここで失点してしまうのはもったいない。以下で問題ごとに講評を記す。 [ ア ][ イ ]に...
岡田ひろ
53 役に立った
記事更新日 2015.6.15
新高3生に告ぐ!自己管理が合格の鍵~勉強ノートのすすめ~
新高3生に告ぐ!自己管理が合格の鍵~勉強ノートのすすめ~
勉強、受験、大学…。 漠然と考えていたらあっという間に新しい季節。 ・どうもスイ...
勉強、受験、大学…。 漠然と考えていたらあっという間に新しい季節。 ・どうもスイッチが切り替わらない ・でも周りが気になって自分は独りになってしまった気がする ・だからといって学習計画を...
mizuki
62 役に立った
記事更新日 2015.3.7
«
‹
…
35
36
37
38
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×