受験生Q&A!第一志望合格のために解消すべき問題に答えます!!

私は大手予備校でアルバイトをしていることもあり、この時期になるとたくさんの質問を受験生に聞かれます。その答えをまとめてみましたので、参考にしてください。

Q.大学別の過去問(赤本)はいつから始めればいいですか?

A.11月からです。

前提として第一志望は10年分、第二志望以下も極力10年分に近いくらいやり込むのがベストです。だとすると11月の頭から始められるのが一番いい時期だと思います。遅くとも11月15日前後からは本格的に過去問を解き始められる状態にしておきましょう。

Q.どのくらいの学力レベルになったら過去問を解き始められるか?

A.模試を基準に考えましょう。

模試でその大学の合格点数を超えたらというのが答えです。ただ漠然としているので判定で言えばC判定くらいですかね。ただE判定であろうが、結局は過去問をどれだけ解けるかが重要なので上記の時期には過去問を解きましょう。

Q.まだまだ基礎が固まってないのですが、今からでも参考書を買ってやったほうがいいですか?

A.自分のやってきたことをもう1度見直しましょう。

今から新しい参考書を買うというのは得策ではありません。今までやってきたことをもう一度やり直すのがいいと思います。この時期はとくに不安になりがちですが、受験の参考書の内容はどれもほとんど変わりません。自分を信じて頑張りましょう!!

Q.インプットとアウトプットのバランスはどのくらいですか?

A.インプットの時間は意識的に!!

比率はインプット3割、アウトプット7割といったところですかね。ただ過去問に力を入れ過ぎて全くインプットできてないということに陥らないように注意が必要です。意識して単語帳をやったり、理社の暗記をやったりしましょう。寝る前や朝はインプットの時間を取りましょう。

Q.過去問は第何志望くらいまでやればいいでしょうか?

A.第5志望までは確実に。

優先順位すべきことは第一志望を10年分解くことです。正直に言えば第何志望まで解けばいいのかという答えはありません。できるだけぜんぶの志望校に触れておくことがいいと思います。志望が高い大学の過去問から解いていって、受けるかわからない大学や自分の偏差値よりもかなり低い大学は1年分でもいいと思います。

Q.過去問はいつまでにやればいいのですか?

A.12月末までにやりましょう。

センター試験本番の1か月~3週間前にはセンター対策に移行するのがいいと思います。今年で言えば12月23日~1月1日をめどにセンター対策移行するのがベストです。第一志望10年分は12月中にやりきりましょう。

Q.過去問を10年分解いたらどうすればいいですか?

A.2周目をやりましょう。

過去問はなぜ解くのか考えると、①大学ごとの傾向を掴み、対策をするため②合格点を取る感覚を掴むことが挙げられます。つまり最初の10年分は①を、2周目以降は②の練習です。10年分解いたら、2周目に取り掛かりましょう。2周目はセンター試験後でも構いません。

Q.過去問ノートはつくるべきですか?

A.ノートをつくることに満足しないようにしましょう。

ノートをつくることには何の意味もありません。なぜつくるかを考えると結局は志望校の傾向をまとめて、同じミスをしないようにするためです。よく丁寧にノートをつくっている受験生がいますが、自分が見てわかればいいわけですからノートをつくることに満足しないようにしましょう。

まとめ

直前期になると不安も増してきます。ただやるべきことは変わりません。今までの自分を信じて頑張りましょう。質問があればここに投稿してください。できる限り答えますよ!!

46人の 役に立った

合格体験記・不合格体験記

横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数...
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数も公開しながら、成功談も失敗談もそのまま綴っていきます。これを読んでみなさんに合格までの道のりを追体験してもら...
まちるだ     161 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
E判定だった私が東京外大に合格できたワケ
E判定だった私が東京外大に合格できたワケ
ここでは私がどうやって東京外国語大学に合格することができたのか振り返ります。東京外...
ここでは私がどうやって東京外国語大学に合格することができたのか振り返ります。東京外大を目指す皆さんにとって少しでも参考になれれば嬉しいです。 ◇目次◇ はじめに 積極的に...
だよし     150 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発...
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発表を聞こうとしていた。 早稲田大学の合格発表は電話で行われる。発表時刻である10時を過ぎても、結果を聞く...
いぶき     269 役に立った 
     記事更新日 2023.9.19
地元と東京 あなたに最適なのはどっちだ!? 上京してきた現役大学生が紹介!
地元と東京 あなたに最適なのはどっちだ!? 上京してきた現役大学生が紹介!
こんにちは!専修大学人間科学部のつよしぃです!地方出身の人にとっては大学受験って上...
こんにちは!専修大学人間科学部のつよしぃです!地方出身の人にとっては大学受験って上京する可能性のある重要なポイントですよね!「地元も好きだし、でも上京もしてみたい…」そんなふうに悩んでいる学生...
つよしぃ     0 役に立った 
     記事更新日 2023.9.18
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S...
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S.Naokiくんの受...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大学農学部に合格したNaokiくんに、大学受験で大変だったことやうまく進めるコツを聞いていきます!生物選択でもあ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2023.9.17