新着の記事

【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
【6月‐①】イクスタ生はこんな悩みを抱えている。大学受験に関する相談と回答
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLI...
みなさんこんにちは。イクスタ編集部です。 これから毎月2回、イクスタのLINE@アカウントに寄せられた大学受験に関する質問や相談とそれに対するイクスタの現役大学生の回答を、プライバシー...
イクスタ事務局     47 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
【Eureka#05】そろそろ、トランプで遊びませんか?
【Eureka#05】そろそろ、トランプで遊びませんか?
第1週Eureka記事 【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の...
第1週Eureka記事 【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな? 【Eureka#02】「ドラえもんで考える」生物とは何か? 【Eureka#03】...
イクスタ理系編集部     56 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
【大学生に会ってみませんか!】大学生インタビュープロジェクト、始めました!!
【大学生に会ってみませんか!】大学生インタビュープロジェクト、始めました!!
高校生のみなさん、こんにちは!Mizukiです。関東は例年より少し早めの梅雨入...
高校生のみなさん、こんにちは!Mizukiです。関東は例年より少し早めの梅雨入りをし、雨がしとしと降る今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回はみなさんに、5月から新設...
mizuki     56 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
GMARCH合格の境界線は「+24分」?!難関大合格者の勉強時間をマネしよう!
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間を...
大学受験を合格のかたちで突破するために、受験生はいったい一日にどのくらい勉強時間をとればよいのでしょう。今回は、進研ゼミで有名なBenesseの受験サポートNEWSより「難関大合格者の夏休みの...
mizuki     51 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】三角比 Part2
【独学生のための参考書!~数学 入門編~】三角比 Part2
みなさんこんにちは!今回は三角比の2回目です。 前回は三角比の定義について扱いま...
みなさんこんにちは!今回は三角比の2回目です。 前回は三角比の定義について扱いましたね。今回は三角比でよく使われるsin,cos,tanの相互関係に関する式の紹介です。今回登場する3つの式は...
Hiroshi     44 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな?
【Eureka#01】ゆとり被験者、はい集合!この数学の問題を君は解けるかな?
◯はじめに はじまして、理系編集部です。本日から、理系コラム『Eureka』を毎...
◯はじめに はじまして、理系編集部です。本日から、理系コラム『Eureka』を毎週月曜に更新していきたいと思います。 「なんか変なの出てきたぞ…」、「Eurekaとはなんぞや!」と思った方...
イクスタ理系編集部     52 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
大学オープンキャンパス情報2016:東大・一橋・外大ほか国公立大学編
大学オープンキャンパス情報2016:東大・一橋・外大ほか国公立大学編
今年もやってきました、夏のオープンキャンパス、情報解禁シーズン! こちらは東京...
今年もやってきました、夏のオープンキャンパス、情報解禁シーズン! こちらは東京大学、一橋大学をはじめとした国立大学、首都大学東京をはじめとした公立大学のオープンキャンパス情報です!(201...
mizuki     47 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
受験は気持ちの勝負でもある!
受験は気持ちの勝負でもある!
モチベーション維持について  受験が近づいてくるとナーバスになることも多くな...
モチベーション維持について  受験が近づいてくるとナーバスになることも多くなると思います。 「このままの勉強を続けていていいのか」 「成績が上がらない」 「第一志望へ合...
みーた     48 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![1章]
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![1章]
第1章では、方程式の基礎となる展開についてです。 展開とは”複数の多項式で表され...
第1章では、方程式の基礎となる展開についてです。 展開とは”複数の多項式で表された式を1つの多項式で表す”ことです。 難しいことを言ってるなと思っている人も多いと思います。 ですが、式で...
みーた     49 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
【16年度版】女子大入試日程一覧!早期合格を手に入れたい女子、必見!
【16年度版】女子大入試日程一覧!早期合格を手に入れたい女子、必見!
華のJKたち、集合! 1月末から2月上旬に入試が行われる女子大学をピックアップし、...
華のJKたち、集合! 1月末から2月上旬に入試が行われる女子大学をピックアップし、大学ごとに入試日程をまとめました。女子大志望のみなさんや明治学院大学など早期に入試を行う大学の併願校を探してい...
mizuki     57 役に立った 
     記事更新日 2018.9.30
いよいよ直前期。苦手な分野はいち早く対策しよう

独学の受験生にとって、十分コスパがいいです。イクスタが対面で受験相談を行う際には基本的に全員におすすめしています。これからの直前期は苦手を埋めることがとても重要な時期です。

無料会員でも最初の2週間はすべて授業を再生できるので自分のレベルに合うかチェックしてみてください!

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

study suppliimpression study suppli

スタディサプリが役に立つのはどんな受験生か、イクスタが記事を作成しました。

どんな受験生が使うべき?イクスタがスタディサプリのメリットデメリットをまとめました。

 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです