新着の記事

難関大学に合格する人は何が違う?成功した受験生から学ぶ、難関大合格者の条件...
難関大学に合格する人は何が違う?成功した受験生から学ぶ、難関大合格者の条件をまとめた4本
イクスタでは多くの現役大学生や予備校スタッフが記事を書いています。それぞれの大学や...
イクスタでは多くの現役大学生や予備校スタッフが記事を書いています。それぞれの大学や予備校で多くの元受験生や現役受験生に触れていると、成績が伸びる受験生の共通点がなんとなくわかってくることがあり...
イクスタ編集部     90 役に立った 
     記事更新日 2017.1.24
文系理系の選択に迷っている受験生へ、文理のリアルを知るための記事4選
文系理系の選択に迷っている受験生へ、文理のリアルを知るための記事4選
文理選択。人生でも重要な選択であるはずなのに、どちらを選べばどうなるのか、それぞれ...
文理選択。人生でも重要な選択であるはずなのに、どちらを選べばどうなるのか、それぞれどう違うのか、あまり教えてもらえない高校生が多いんです。私もそうでした。 さらに大学に入ってから「文理選...
イクスタ編集部     79 役に立った 
     記事更新日 2017.1.23
独学の受験生活を理解して不安をなくすために読んでほしい記事7選
独学の受験生活を理解して不安をなくすために読んでほしい記事7選
大学受験は情報戦です。正しい情報をたくさん持っていることで大学受験を有利に進めるこ...
大学受験は情報戦です。正しい情報をたくさん持っていることで大学受験を有利に進めることができます。逆に情報が少ないと不利になってしまいます。 イクスタはこれまで独学の受験生に役立つ参考書や...
イクスタ編集部     79 役に立った 
     記事更新日 2017.1.19
MARCH最難関明治の英語の攻略法!過去問分析からみえた明治合格のカギ
MARCH最難関明治の英語の攻略法!過去問分析からみえた明治合格のカギ
みなさんこんにちは。中央大学メンターのエースです。 今回は現役MARCHに通...
みなさんこんにちは。中央大学メンターのエースです。 今回は現役MARCHに通う僕が、明治大学の過去問を研究し各学部の特徴や難易度、対策法について書いていきます。 明治大学の...
エース     88 役に立った 
     記事更新日 2016.12.17
【留学体験記】日本人にとって異国の地、驚きが連続なロシアでの留学模様
【留学体験記】日本人にとって異国の地、驚きが連続なロシアでの留学模様
大学生になったら海外に行きたい! 短期留学もしてみたいし、いろいろな国に旅行...
大学生になったら海外に行きたい! 短期留学もしてみたいし、いろいろな国に旅行したい! 高校時代こう考えていた私は、2015年の3月から1か月間ロシアに短期留学をしました。 そ...
イクスタ編集部     63 役に立った 
     記事更新日 2016.12.15
【早稲田大×留学】最高峰オックスフォード大ってどんなかんじ??
【早稲田大×留学】最高峰オックスフォード大ってどんなかんじ??
  大学生になったら留学したい!と思ってる方はいませんか? きっと多...
  大学生になったら留学したい!と思ってる方はいませんか? きっと多くの人が考えているのではないでしょうか。 わたしも漠然と留学への憧れを抱いていた受験生でした。 大学生...
みさみさ     83 役に立った 
     記事更新日 2016.12.2
嘘だ...今年の受験生5人に1人が「受験校は誰にも相談しないで決めた」らしい
嘘だ...今年の受験生5人に1人が「受験校は誰にも相談しないで決めた」らしい
◯ 50%以上の受験生が5校以上の出願予定 ◯ 第一志望校の決め手は「教育内...
◯ 50%以上の受験生が5校以上の出願予定 ◯ 第一志望校の決め手は「教育内容の充実さ」が1位、「大学の知名度」が2位 ◯ 志望校の相談相手1位は「高校の先生」、2位は「誰にも相談...
イクスタ編集部     49 役に立った 
     記事更新日 2016.8.26
阿部のフィリピン体験記
阿部のフィリピン体験記
はじめに… 英語の拙い日本人が文法等関係なく、殴り綴ったものです。まとまった記事...
はじめに… 英語の拙い日本人が文法等関係なく、殴り綴ったものです。まとまった記事は後日アップさせていただきます。 Day 1 “Alone is lonely” From tod...
あべべべべ     47 役に立った 
     記事更新日 2016.8.9
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![5章]
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![5章]
  方程式の記事も5章ですね! 以前、因数分解についてお話ししましたが、今...
  方程式の記事も5章ですね! 以前、因数分解についてお話ししましたが、今回は展開や因数分解からは少し離れて、“指数法則”というものをやっていきたいと思います! 指数とは、 a...
みーた     40 役に立った 
     記事更新日 2016.6.25
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![4章]
今から始める!本当に数学が苦手な人への方程式![4章]
今回で4章ですね! 今回は不等式の話をしていこうと思います。 不等式とは数字や...
今回で4章ですね! 今回は不等式の話をしていこうと思います。 不等式とは数字や文字の大小を表すものです。 主に以下の4つの記号を用います。 > < ≧ ≦ 意味としては、 ...
みーた     45 役に立った 
     記事更新日 2016.6.25
いよいよ直前期。苦手な分野はいち早く対策しよう

独学の受験生にとって、十分コスパがいいです。イクスタが対面で受験相談を行う際には基本的に全員におすすめしています。これからの直前期は苦手を埋めることがとても重要な時期です。

無料会員でも最初の2週間はすべて授業を再生できるので自分のレベルに合うかチェックしてみてください!

チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive

study suppliimpression study suppli

スタディサプリが役に立つのはどんな受験生か、イクスタが記事を作成しました。

どんな受験生が使うべき?イクスタがスタディサプリのメリットデメリットをまとめました。

 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです