ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
イクスタ
> 勉強方法
「勉強方法」 に関するQ&A一覧
成績が上がりません〔泣〕
成績が上がりません〔泣〕
残り2ヶ月ぐらいなのですが全然成績が上がりません…慶應の英語と日本史レベルまで達するにはどのように勉強をしたらいい...
残り2ヶ月ぐらいなのですが全然成績が上がりません…慶應の英語と日本史レベルまで達するにはどのように勉強をしたらいいですか?なんでもやるのでよろしくお願いします。単語と熟語と英文法は一通りおえて...
ぽんだい
2017.12.12
回答数 1
閲覧数 1510
化学ができなくて困ってます。
化学ができなくて困ってます。
化学の計算が解説を読んでも理解することができません。基礎からできません。オススメの勉強方法や問題集といったものはあ...
化学の計算が解説を読んでも理解することができません。基礎からできません。オススメの勉強方法や問題集といったものはありますか⁇ また、化学反応式も覚えられません。忘れてしまいます。みなさまはど...
ぴぴ
2017.12.11
回答数 1
閲覧数 1547
高校一年生ですがGMARCHに合格するために何をすれば...
高校一年生ですがGMARCHに合格するために何をすれば良いのでしょうか?
地方の偏差値50程度の公立高校に通う高校一年生です。 私は、学習院大学法学部を志望しているのですがどういう勉強を...
地方の偏差値50程度の公立高校に通う高校一年生です。 私は、学習院大学法学部を志望しているのですがどういう勉強をしたら良いのか分かりません。 現在は学校の定期テスト対策しか勉強しておらず、...
ぐらま
2017.12.11
回答数 1
閲覧数 1909
他学部の過去問、何を解くか?
他学部の過去問、何を解くか?
早稲田の商学部志望です。自分の学部以外に同じ大学の過去問を一緒にといたほうがいいと言われたのですが、何の学部を解け...
早稲田の商学部志望です。自分の学部以外に同じ大学の過去問を一緒にといたほうがいいと言われたのですが、何の学部を解けばいいでしょうか?また、何年分くらいを目標にやればいいでしょうか?
こうすけ
2017.12.7
回答数 2
閲覧数 2560
英単語学習アプリmikan
英単語学習アプリmikan
英単語学習で、システム英単語以外に東大生が作った『mikan』というアプリを使っているのですが、その中の「大学受験...
英単語学習で、システム英単語以外に東大生が作った『mikan』というアプリを使っているのですが、その中の「大学受験英単語」というカテゴリはシス単4章ぐらいのレベルなら序盤でもザラに出てくるし、...
ぱえ
2017.11.25
回答数 0
閲覧数 2196
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
参考書、問題集は何周するのがベスト?!
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、...
問題集や参考書を1周した後、よりレベルの高い問題集、参考書に手を出すか、2周目に取り組むかいつも迷います。参考書、問題集は何周するのがベストですか?!
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 2322
日本史の勉強はいつから?!
日本史の勉強はいつから?!
早稲田法学部志望の高2です。「日本史は高3になってからで間に合う!」「あまり早い時期から勉強すると受験直前になって...
早稲田法学部志望の高2です。「日本史は高3になってからで間に合う!」「あまり早い時期から勉強すると受験直前になって忘れてしまう!」などの声をしばしば聞きます。日本史の本格的な受験勉強はいつから...
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 2641
古文について
古文について
早稲田法学部志望の高校2年生です。古文の勉強法について質問です。僕は古文が苦手で模試でも良い点数が取れません。古文...
早稲田法学部志望の高校2年生です。古文の勉強法について質問です。僕は古文が苦手で模試でも良い点数が取れません。古文を勉強するにあたって、最初に文法、単語、敬語などの基礎を固めてから長文問題演習...
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 1753
英語の文法
英語の文法
早稲田法学部志望の高2です。夏に受けた全統河合模試は偏差値54でした。今現在ネクストステージを利用して文法の勉強を...
早稲田法学部志望の高2です。夏に受けた全統河合模試は偏差値54でした。今現在ネクストステージを利用して文法の勉強をしているのですが、解説を読んでも完全に理解できなかったり、あやふやなまま飛ばし...
サッカーボーイ
2017.11.22
回答数 1
閲覧数 1736
東大文系数学
東大文系数学
東大文Ⅲ志望の高3です センター数学は9割取れるんですが二次数学が解けません 簡単な問題でたまに完答するぐらい...
東大文Ⅲ志望の高3です センター数学は9割取れるんですが二次数学が解けません 簡単な問題でたまに完答するぐらいです 特に整数と数列が苦手です どうすればいいでしょうか
すざるあ
2017.11.13
回答数 0
閲覧数 1315
早稲田商学部志望しています。 論述対策をしたいのです...
早稲田商学部志望しています。 論述対策をしたいのですが、何を使っ
早稲田商学部志望しています。 論述対策をしたいのですが、何を使ってどうやって勉強したらいいか分かりません。 とりあえ...
早稲田商学部志望しています。 論述対策をしたいのですが、何を使ってどうやって勉強したらいいか分かりません。 とりあえず10年ほど過去問で演習はするつもりなのですが、対策はどうやればいいでしょうか...
里田宝
2017.11.1
回答数 0
閲覧数 1488
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点した...
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一志望の大学のセンターボーダーに70点も差があり、 絶...
昨日河合塾マーク模試を受けて来ました。 自己採点したところ、第一志望の大学のセンターボーダーに70点も差があり、 絶望して今からなにをやればいいのか全くわからなくなりました。 同じような経験が...
ゆーな
2017.10.23
回答数 0
閲覧数 1741
私大文系専願です。 早稲田合格を目指して勉強していま...
私大文系専願です。 早稲田合格を目指して勉強しています。 そこで
私大文系専願です。 早稲田合格を目指して勉強しています。 そこで、第一志望(国際教養学部です)とそれ以外の勉強(対策...
私大文系専願です。 早稲田合格を目指して勉強しています。 そこで、第一志望(国際教養学部です)とそれ以外の勉強(対策)の比率はどのようにすればいいのでしょうか。
みんみん
2017.10.21
回答数 1
閲覧数 1605
早稲田文化構想学部志望です。国語が本当に何できません。...
早稲田文化構想学部志望です。国語が本当に何できません。特に現代文
早稲田文化構想学部志望です。国語が本当に何できません。特に現代文ができません。赤本では現代文時間無視で6割ぐらいしか...
早稲田文化構想学部志望です。国語が本当に何できません。特に現代文ができません。赤本では現代文時間無視で6割ぐらいしか取れません。国語が苦手だったけど得意になった、という先輩がいたら教えてください...
つばめ
2017.10.21
回答数 3
閲覧数 3985
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを...
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書き込み教科書と山川教科書でインプットそして東進の日本...
一橋志望の高2です 10〜12月で金谷のなぜと流れを二周して、書き込み教科書と山川教科書でインプットそして東進の日本史問題集でチェックして、来年の4月にはある程度インプット終わらせたいのですが今...
T
2017.10.15
回答数 2
閲覧数 1585
明治国際日本学部の世界史の論述退散について教えて下さい
明治国際日本学部の世界史の論述退散について教えて下さい
明治国際日本学部の世界史の論述退散について教えて下さい
明治国際日本学部の世界史の論述退散について教えて下さい
チャコ
2017.10.10
回答数 1
閲覧数 1940
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値4...
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と英語が大の苦手です。 どうやって勉強していったらいい...
地方国公立大学第一志望の高校2年です。 現在偏差値40で、数学と英語が大の苦手です。 どうやって勉強していったらいいでしょうか?オススメの参考書等もあれば教えて下さい!
まめ
2017.10.10
回答数 1
閲覧数 1898
やる気が全然出ないです、どーすればいいですか?
やる気が全然出ないです、どーすればいいですか?
やる気が全然出ないです、どーすればいいですか?
やる気が全然出ないです、どーすればいいですか?
りいむ
2017.10.2
回答数 1
閲覧数 1322
早稲田大学やmarch、関関同立などの私立大学で政治経...
早稲田大学やmarch、関関同立などの私立大学で政治経済を選択し
早稲田大学やmarch、関関同立などの私立大学で政治経済を選択しようとおもっています。 時事問題対策としてどんなこと...
早稲田大学やmarch、関関同立などの私立大学で政治経済を選択しようとおもっています。 時事問題対策としてどんなことをすればいいか教えてください。
ナカムラ
2017.10.2
回答数 1
閲覧数 1560
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生...
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田法学部が第一志望です。自分では、英語は一番得意な科目...
英語長文について質問させて頂きます。僕は現在高校2年生で、早稲田法学部が第一志望です。自分では、英語は一番得意な科目で、先月実施された全統模試でも自己採点ですが約8割得点することができました。で...
たけ
2017.9.25
回答数 2
閲覧数 1438
神戸大学の理系学部を目指しています。理転したいので現在...
神戸大学の理系学部を目指しています。理転したいので現在は学校の授
神戸大学の理系学部を目指しています。理転したいので現在は学校の授業で理数科目が全くありません。化学などは独学で勉強し...
神戸大学の理系学部を目指しています。理転したいので現在は学校の授業で理数科目が全くありません。化学などは独学で勉強しているのですが、センター対策の、社会と国語の勉強法が分かりません。 高2のうち...
石原さとみ
2017.9.23
回答数 1
閲覧数 1983
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問に
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試...
こんにちは。高3で九州大学の経済学部を志望しています。 過去問について相談させてください。 現在マーク模試で二次試験に使う国数英と副教科はどれも8割を超えているのでそろそろ二次試験の過去問に手...
パンダ
2017.9.23
回答数 1
閲覧数 1263
情けない話、システム英単語の派生語をうまいこと覚えられ...
情けない話、システム英単語の派生語をうまいこと覚えられないんです
情けない話、システム英単語の派生語をうまいこと覚えられないんですが、やっぱり早慶レベルになると派生語まで完璧にしなけ...
情けない話、システム英単語の派生語をうまいこと覚えられないんですが、やっぱり早慶レベルになると派生語まで完璧にしなければだめですか?
ぱえ
2017.9.18
回答数 1
閲覧数 1641
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこ...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどう
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生で...
数学について質問です、模試で五割前後でなかなか伸びずこれからどういった勉強をしといけばいいか悩んでいます高校三年生です回答お願いします
ユウ
2017.9.18
回答数 2
閲覧数 1235
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな...
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれ
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれば良いでしょうか?今は数学でメジアン、英文法でビンテ...
公立高校2年生です。夏休み終わり、9月~11月はどんな勉強をすれば良いでしょうか?今は数学でメジアン、英文法でビンテージ・リンケージ をやっています。
あらあら
2017.9.16
回答数 2
閲覧数 1499
«
‹
…
4
5
6
7
8
9
10
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
相談を探す
Q&Aカテゴリ
人気の相談を見てみよう
勉強方法
科目別
勉強時間
勉強場所
暗記
睡眠
計画立案
模試
予備校
参考書
モチベーション
部活と勉強
過去問
海外留学
入試の仕組み
学校の特徴
学問、職業
進路相談
その他
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×