ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
イクスタ
> 勉強方法
「勉強方法」 に関するQ&A一覧
いまから東大合格までの道のり
いまから東大合格までの道のり
高一。偏差値60ぐらいです。東大目指してます。 通っているのは偏差値50ないぐらいの自称進学校なのですが、近くに...
高一。偏差値60ぐらいです。東大目指してます。 通っているのは偏差値50ないぐらいの自称進学校なのですが、近くに塾がなくて、1番近くても車で30分かかります。だから、独学で頑張ろうとおもって...
みょんみょん
2018.11.25
回答数 2
閲覧数 1793
数学の苦手克服について。
数学の苦手克服について。
模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手...
模試の結果はDやE判定ですが京大総合人間学部を志望している高2生(文系)です。数学の成績が伸び悩んでいます。苦手を克服するためにチャートの例題を仕上げようとしているのですが、量が多くて終わる...
み
2018.11.23
回答数 1
閲覧数 1557
今、やるべきこと、教えてください!!
今、やるべきこと、教えてください!!
高校1年生です。私は、国立東京外国語大学に行きたいと思っているのですが、学力がまだまだ足りていません。これから、死...
高校1年生です。私は、国立東京外国語大学に行きたいと思っているのですが、学力がまだまだ足りていません。これから、死ぬ気で勉強しなければいけないのはもちろんですが、特に今のうちにやっておくこと、...
みゆき
2018.11.18
回答数 1
閲覧数 1352
明治の英語
明治の英語
明治大学経営学部志望の高3です。 英語について相談です。最近センター試験の過去問やセンター試験模試では安定して7...
明治大学経営学部志望の高3です。 英語について相談です。最近センター試験の過去問やセンター試験模試では安定して7~8割取れるようになりました。しかし、明治大学の過去問やその他のGMARCHの...
しょーちゃん!
2018.11.15
回答数 1
閲覧数 1507
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
首都大学東京都市環境学部地理環境学科志望の高2です。
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高...
受験がどんどん迫ってきているということで受験勉強を始めたのですが何をしたらいいのか分からなくなってしまいました。高2のこの時期には何をしたらいいのでしょうか?オススメの参考書やその使い方などを...
白ボン
2018.11.11
回答数 2
閲覧数 1409
英語二次試験の記述対策
英語二次試験の記述対策
国公立大学志望の高3のゆめてちです。 英語の二次試験で、和文英訳や英文和訳の問題があるのですが、その対策方法とお...
国公立大学志望の高3のゆめてちです。 英語の二次試験で、和文英訳や英文和訳の問題があるのですが、その対策方法とおすすめの参考書があれば教えていただきたいです。 また長文読解の問題集は今1冊...
ゆめてち
2018.11.4
回答数 1
閲覧数 1750
九州大学農学部志望です。
九州大学農学部志望です。
合格するために高校2年のうちにしておいた方がいいことってなんですか?
合格するために高校2年のうちにしておいた方がいいことってなんですか?
うめうめ
2018.10.25
回答数 5
閲覧数 1437
東京外国語大学に受かるための英単語
東京外国語大学に受かるための英単語
現在高2です。東京外大を第一志望にしています。 学校から配布された単語帳(VALUE1400)が終わり、もう少し...
現在高2です。東京外大を第一志望にしています。 学校から配布された単語帳(VALUE1400)が終わり、もう少し難しい単語帳を買おうと思うのですが、何を使えばいいのか悩みます。 何かおすす...
とちてい
2018.10.20
回答数 1
閲覧数 2903
数学の対策
数学の対策
センターの数学Iの勉強方法について 実際の問題を解いて勉強しているのですがどのように勉強するべきでしょうか?同じ...
センターの数学Iの勉強方法について 実際の問題を解いて勉強しているのですがどのように勉強するべきでしょうか?同じ問題をスムーズに解けるようになるまでやり続けた方がいいのでしょうか?今の時点で...
佐藤美音
2018.10.18
回答数 1
閲覧数 1265
早稲田大学商学部 数学受験について
早稲田大学商学部 数学受験について
早稲田商学部の数学受験をする1浪目です。自分は数学が他の教科よりは得意で数学を武器に闘いたいと思っています。そこで...
早稲田商学部の数学受験をする1浪目です。自分は数学が他の教科よりは得意で数学を武器に闘いたいと思っています。そこで、商学部は平均点が低く他の教科で合格者平均近くとって、数学である程度稼げれば行...
むーさん
2018.10.8
回答数 1
閲覧数 1850
一橋大学商学部志望の高2です。
一橋大学商学部志望の高2です。
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方...
こんにちは。 一橋大学商学部経営学科志望の高2です。 最近やっと勉強をまともに始めたのですが、今のやり方やこれからの方針について教えていただきたいです。 進研模試の偏差値は7...
MINIKAZE
2018.10.7
回答数 2
閲覧数 1696
慶応 高2の秋、何から手をつければ? 勉強法、スケ...
慶応 高2の秋、何から手をつければ? 勉強法、スケジュール
慶応の総合政策学部志望の高2です。 この秋から本格的に勉強をしようと思っています。夏休みに勉強出来なかった分、こ...
慶応の総合政策学部志望の高2です。 この秋から本格的に勉強をしようと思っています。夏休みに勉強出来なかった分、これから必死にならなければ!と意気込んではいるものの、実際、早慶に合格するために...
九十九
2018.9.13
回答数 2
閲覧数 1906
教科書は必要ですか?
教科書は必要ですか?
いつも参考にさせていただいています。初めての相談です。 現在38歳で独学で国公立文系合格を目指しています。...
いつも参考にさせていただいています。初めての相談です。 現在38歳で独学で国公立文系合格を目指しています。 勉強するにあたり、参考書類は書店やネットで探し、不自由していませんが、 ...
miyatasayaka
2018.9.12
回答数 2
閲覧数 1405
英作文について
英作文について
夜分遅くに失礼します。現在高2のものです。今回は英作文について疑問が生じたので質問させていただきます。 私は英作...
夜分遅くに失礼します。現在高2のものです。今回は英作文について疑問が生じたので質問させていただきます。 私は英作文の勉強にハイパートレーニングを使っており、和文英訳編を二周しました。今は例文...
安田開斗
2018.9.6
回答数 1
閲覧数 1811
青学の国際政治学科に入りたいです。
青学の国際政治学科に入りたいです。
青学の国際学科に入りたいのですが、夏休みサボり気味になってしまい、レベルも高いので入れるか心配です。 今はスタデ...
青学の国際学科に入りたいのですが、夏休みサボり気味になってしまい、レベルも高いので入れるか心配です。 今はスタディサプリと現代文は代ゼミの船口先生の「最強の現代文」と河合塾の「入試漢字マスタ...
haruharutennis2
2018.9.3
回答数 2
閲覧数 1982
過去問と国語の問題集
過去問と国語の問題集
国公立大学志望の高3のゆめてちです。二次試験では国語と英語は確実に使います。3つ質問があります。 ・9月頃からは...
国公立大学志望の高3のゆめてちです。二次試験では国語と英語は確実に使います。3つ質問があります。 ・9月頃からは特に国語はどのような問題集を解けばよいのでしょうか。おすすめの参考書があれば教...
ゆめてち
2018.9.1
回答数 1
閲覧数 1606
再投稿 受験スケジュール
再投稿 受験スケジュール
高校二年生、進研模試で、総合偏差値48 国語52 数学33 英語49の高校生です。 現在数学は家庭教師をつけてい...
高校二年生、進研模試で、総合偏差値48 国語52 数学33 英語49の高校生です。 現在数学は家庭教師をつけています。スタディサプリを契約しています。 どのようなスケジュールとペース配分で...
田村瑚太郎
2018.8.31
回答数 1
閲覧数 1749
NEXTSTAGE
NEXTSTAGE
私は高校三年生です。今、Forestでひと通り文法を復習し終え、NEXTSTAGEでアウトプットをしようとしていま...
私は高校三年生です。今、Forestでひと通り文法を復習し終え、NEXTSTAGEでアウトプットをしようとしています。そこで、NEXTSTAGEのイディオム、語法はどのようにNEXTSTAGE...
レオン
2018.8.26
回答数 2
閲覧数 1583
やる気
やる気
私は今高校三年生です。夏休みに部活動がほとんどあり、自分がたてた目標の3分の1ほどしか達成しませんでした。志望校は...
私は今高校三年生です。夏休みに部活動がほとんどあり、自分がたてた目標の3分の1ほどしか達成しませんでした。志望校は日本大学生物資源科学部獣医学科の公募推薦を受けようと思っているので、受験にまで...
レオン
2018.8.26
回答数 1
閲覧数 1618
赤本を探しています
赤本を探しています
青山学院大学の教育人間科学部を志望していて、個別試験の英語の練習をしたいと思っています。そこで、似た傾向をもつ他の...
青山学院大学の教育人間科学部を志望していて、個別試験の英語の練習をしたいと思っています。そこで、似た傾向をもつ他の大学の過去問を探しているのですが、英語に限ったとしてどこか似ている学部の試験は...
とがれ
2018.8.22
回答数 1
閲覧数 1360
英語の勉強法について
英語の勉強法について
英語の文法が苦手で、いつもテストでも点数が取れません。 しかし受験で英語は必要な科目なので、何とかして対策して、...
英語の文法が苦手で、いつもテストでも点数が取れません。 しかし受験で英語は必要な科目なので、何とかして対策して、点数を取れるようにしたいです。 良い勉強法を教えてください。
れま
2018.8.17
回答数 1
閲覧数 1484
センター数学の対策
センター数学の対策
センターのみ数学を使う高3です。 マーク模試で、他の科目は7~8割とれるのですが数学は6割にも届きません…。 ...
センターのみ数学を使う高3です。 マーク模試で、他の科目は7~8割とれるのですが数学は6割にも届きません…。 夏休みに入ってから黄チャートのセンター試験コースを解き、解法を暗記しました。そ...
なな
2018.8.16
回答数 2
閲覧数 1296
GMARCHを突破するための英単語帳について
GMARCHを突破するための英単語帳について
今まで早稲田志望でしたが、今の自分の偏差値などをみて、GMARCHを第一志望にするか迷っている私立文系の高3です。...
今まで早稲田志望でしたが、今の自分の偏差値などをみて、GMARCHを第一志望にするか迷っている私立文系の高3です。 GMARCHの英語長文問題で合格点を安定して叩き出すための英単語帳の使い方...
しょーちゃん!
2018.8.14
回答数 1
閲覧数 1451
センター試験の理系科目で困っています!
センター試験の理系科目で困っています!
文系なのですが、センター試験では基礎を付した科目から2つ選ばなければいけません。文系ならばどの科目を選択すべきでし...
文系なのですが、センター試験では基礎を付した科目から2つ選ばなければいけません。文系ならばどの科目を選択すべきでしょうか?また、対策としての参考書を教えてください。よろしくお願いします。
真井岩
2018.8.13
回答数 1
閲覧数 1338
日本史のセンター対策で困ってます!
日本史のセンター対策で困ってます!
文系ですがセンター試験のみなので他の人とやり方を変えたいのですが、上手いやり方を教えてください。よろしくお願いします。
文系ですがセンター試験のみなので他の人とやり方を変えたいのですが、上手いやり方を教えてください。よろしくお願いします。
真井岩
2018.8.13
回答数 1
閲覧数 1325
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
相談を探す
Q&Aカテゴリ
人気の相談を見てみよう
勉強方法
科目別
勉強時間
勉強場所
暗記
睡眠
計画立案
模試
予備校
参考書
モチベーション
部活と勉強
過去問
海外留学
入試の仕組み
学校の特徴
学問、職業
進路相談
その他
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×